プロが教えるわが家の防犯対策術!

私はどんな事でも、失敗してしまうのが怖いです。例えば部活なんかも、初めは勝ちたい!とか、成功したい!という感情から始まったのに、いつの間にか失敗したくない と考えてしまうんです。それは何故か色々考えた所、失敗したら今までの苦労が報われないから嫌だとか、失敗した原因を探さなければいけなかったり、もっと努力するのがめんどくさいと感じてしまうからです。失敗すればするほど、成功から遠ざかってしまうという気持ちになり、そして失敗したくないという感情になってしまうと感じました。これをどうしたら勝ちたい、成功したい!と思えるようになりますか?やはり成功体験を増やす事ですかね?

A 回答 (61件中31~40件)

失敗しないと成功しませんよね。


そしてその失敗の原因を学習しなかったら、失敗するだけですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

失敗から学ぶ方法が分からない... 失敗したのが調子が悪かったとか運が悪かったと思っていたので、具体的な対策の取り方を知らない...

お礼日時:2022/05/27 10:13

失敗の経験のない奴は信用しない。


生きているなら失敗はあるが、それがないのは何もしない奴か、他人のせいにばかりする奴だ。
そんな奴と付き合っても、なんでもやらされ何でもお前のせいだと責めてきて疲れるだけだから嫌われる。
    • good
    • 0

甘えではありません。



複数?10億?の他者に、そうして自分を認めさせようとすることのほうが、甘えだと思います、、、。

自分で、自分や自分の人生的価値を認めない結果、心に劣等感を感じてしまい、その心の空しさをカモフラージュするために、人からの賞賛を求めているというだけですよね??

人から認めてもらう、人に認めさせる、というのは、~してもらう、~させる、という言葉のとおり、他者への大きく一時的な依存によって成り立つものですよね、、??

認められないので、その価値がない、というのでしたら、道端の石コロも、当たり前のように存在している空気も、誰にも気付かれずに踏まれて死んでいく昆虫も、視聴者の限りなく少ないユーチューバーも、みな同様に、価値がないということになってしまいます、、、。

そんなこと、あり得ないでしょう。

自分で自分を認め、愛し、他者と価値を分かち合い、強く生きていくことは、子供が、自分で自分のおしりをやっと拭けるようになることと、同じようなものです、、、。

それを甘えだと言い、そして人や酒、麻薬や物、成功などに依存することが立派で自立した大人の行為だというのであれば、世の中は、ひっくり返ってしまいます、、、、。

どうして数々の成功や名声等を手に入れた人達が、麻薬等に溺れ、そこから抜け出せなくなるのかということを、よく考えてみてください。

自分で自分の価値を認め、愛することを学ぼうとしないため、その心の空しさや苦しみを、他者や物などによって、満たそうとするからです。

そして基本的にそれらは上手く行かないため、自分で自分を認め、愛するということを学ぶまで、永遠に苦しむことになるのです、、、、。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか?基本的に小学生くらいの子供は自分で自分の価値を決めている様に感じますが、大人になるにつれて他人に価値を決めて貰う様になっていくものじゃありません?何故ならそれは自己満足であり、悪だと教えられるから。

お礼日時:2022/05/27 10:11

>結果は他人が認めるもの、、、



ある意味ではそうだとも言えますが、コンビニのケーキを作ることが主さんの仕事だとすれば、それを食べた消費者の評価は当然のことながらみなバラバラになるのですから、やるべきことをやった後の評価なんて、正直、どうでもよいのです。

評価をされなくても、ご飯は美味いし、評価されなくても彼女は出来ていずれ結婚はできるし、評価されなくても湯船に浸かると気持ちいいし、評価されなくても、今日もベッドで気持ちよく眠ることはできるでしょう?


>結果を得ることだけかが全てではなく、、、

究極的に言えば、先程の数学の例え話と同じように、結果というのは、全ての過程の一つ一つの、小さな単位の集合体にしか過ぎないのです。

ですので、成功と失敗があるのではなく、本来はそこに一切の善し悪しもなく、ただ、自分が行った行動に対しての、結論的な何らかの形のものが、目の前に見えるようになる、というだけの話なのです。

お母さんのお腹から赤ちゃんが出て来た、という事実は、客観的に見ると、人生の始まりでもあり、過程でもあり、結論でもあるのです。

そして、その生まれたという事実には、そもそも失敗も成功もありませんし、点数を付けることもできなければ、多くの他者からの評価や名声なども一切必要としないのです。

これは全ての過程、人生の一瞬一瞬にも言えることです。

オリンピック選手が、ある大会で優勝をすることも、惨敗をしてしまうことも、他者から見れば何らかの結論ではあったとしても、その本人にとってみれば、ただの人生の一過程にしか過ぎないのです。 

だとすれば、素晴らしい結果とは、どこにあるのでしょうか??

実際には、人生の終わりまでに延々と続く、奇跡的な、素晴らしい過程の一つ一つが、ただ存在するだけではないのでしょうか、、、。


一秒、、二秒、、三秒、、四秒、、五秒、、六秒、、七秒、、八秒、、、、



    • good
    • 0
この回答へのお礼

他人の評価を気にせずに、自分が納得できるならそれでいいという事ですか?でもそれは甘えだということになりませんか?なぜなら自分1人が評価する事より他人である人の2人以上が評価することの方が勿論意義があるし価値があると思います。自分という1人の人間を認めるのは簡単だけど、複数の他人を認めさせる方が大変ですよね。なのでそれは甘えであり、逃げでは?と思いました。

お礼日時:2022/05/27 02:25

>つまり自分が納得できれば、、、



そうです。自分の価値観を他者に押し付けてくる人達や、自分の物差しのみで他者を測り、批判してくる人達がいたりしますが、この世の多くは自己満足にしかすぎません。

そして人が、究極的に幸せや満足を望む生き物だとすれば、なおさら、それが全てということになります。

もし過程自体に価値がない、というのでしたら、例えば音楽のライブはライブ自体が終わったその瞬間のみに価値があるというのでしょうか?

子供と一緒に始めてのケーキ作りをする際には、プロのような完璧なケーキを子供に再現させること自体に意味があるというのでしょうか??

真冬にコタツでぬくぬくとして気持ちよさや幸せを感じることよりも、コタツのスイッチを入れることや切ること自体に、行動の絶対的価値があるというのでしょうか??

世界一の難しい数学を解けなくても笑いのある日常生活は送れますし、難しい数学の式を解く過程で使用する計算式でさえ、単純な四則演算のみでなりたっています。

過程に意味がないというのであれば、その過程の単純な式を解くことも出来ず、最終的な、世界レベルの難問問題を解くこともできません。

価値ある小さな問題を解き、それらを組み合わせていくことによって、世界レベルでの問題をも解けるようになっていくのです。

だとすれば、結果自体にはそれほど大きな意味はないのだということかがよく分かるはずです。

あなたがもし、1000文字で何かの商品の紹介文を書けば、それで助けられたという人の声や、有料のお仕事さえも貰えるかもしれません。

しかし、八ーバードを主席で卒業し、かつての企業で重役的な仕事についていたからといって、一文字も書かなければ、一円も貰えません。

主席で卒業をし、名声を得てきたからといって、100万円の報酬を自動的に貰えるわけではないのです。

私は読字障害持ちで文章を書くことが得意でないにも関わらず、ここで今こうして時間を掛け、書いているのですが、1円も貰えなければ、人からも賞賛もされません。

いっそのこと、楽をし、怠惰的な生活を送るために、書くことを止めたほうがよいのでしょうか、、??

それでは私の壊滅的な文章力がさらに酷くなり、回答を求めている人達の中にも困る人が出てきますよね?


(*^_^*)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結果は他人が認めるもの 過程は自分が認めるもの だという事ですか?でも結果が無いと誰にも認められないし、誰にも認められない事を誇らしいとは思えません。そして回答者さんが言いたいことは、結果を得る事だけが全てでは無く、その過程も次の成功の糧になるという事ですか?

お礼日時:2022/05/27 00:49

完璧主義で、白黒思考、かつ、何かを達成することや、手に入れることこそが「成功」や「良いこと」であると、そのように勘違い、又は、思い込んでいるのでしょうね、、、。



「成功と失敗」があるのではなく、また、何かを達成したり、手に入れたりすることこそが大切なのでもなく、その課程で得た物こそが、人目に見える「100点満点」のその結果よりも、より大切であり、人生に於いての価値があるのだということが、理屈的に理解することが難しいのでしょう、、、。

100cm、80cm、60cm、40cm、20cm、10cm、それぞれの大きさに、「対等の価値がある」のだということを、理解するのが難しいのかもしれません、、、。

学校教育でも100点の人を褒め、10点の人を揶揄し、苛められていたりするその姿をたくさん見聞きしていると、10点でいることが、50点をとれる人よりも、能力等、人間的に劣る、とそう、大人達が勘違いをさせてしまったのかもしれません、、、。

1cmの石も、100cmの石も、身長170cmの女の子も、150cmの女の子も、見る人から見れば、また、それを活用する人から見れば、同等の価値があるのだということを、何かを覚えさせる以上に、大人達がちゃんと教えてこれていなかったせいなのかもしれません、、、。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

つまり自分が納得できればそれで良いという事ですか?自分が納得しただけでは意味なく無いですかね?それが周囲に認められて、社会的に認められて社会的に貢献できる事じゃ無いと意味なく無いですか?過程で得られる事とは結果を得るための道筋でしかないでしょう?つまり究極的に言えば過程に価値はなくて結果に価値があるということでは?だって結果を得ずに過程だけ得ても意味がないし価値がないでしょう?

お礼日時:2022/05/26 23:33

ルールの説明どこ行った?


また言い訳しかしてませんね
言い訳ばっかりの奴が人間できてるとなんて思ってませんよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

また論破ですか?やめて下さい。私は幼稚な人間なので、我慢するのも限界があります

お礼日時:2022/05/26 21:16

何のルール?→説明してください


あなたの質問に答えるのに権利も何もありませんよ
論破されたからと八つ当たりされましてもね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

論破したいだけの人はやめて下さい。私は回答してくれる人はありがたいですが、貴方の様に論破したい人にありがとうと言えるほど人間出来てません。

お礼日時:2022/05/26 20:25

その割には肯定的な回答にはありがとうで終わってるようですが?


そりゃ批判的な回答見て納得する訳無いでしょうよ
「そんな意見も有るんだな」と納得する所じゃないですかね→従えじゃないですよ?一意見として聞きなさいよ、です
それとも議論したいの?じゃあ質問ですら無いですよね

そして責任ってなんだ?
私の意見は最初から一貫しています
発言に責任持ってるからですよ

偉そうに、ってあなたは質問者
他人様に教えを乞う以上、どうしたって下になるのでは?対等な関係にはなり得ないと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ルールは守ってください。出ないと私の質問に答える権利ありません

お礼日時:2022/05/26 20:10

質問ってそういうモノですよ


あなたの考えに対してあーだこーだと賛否両論来ます
否定的な意見も聞かないと(そう言う見方も有るのだと知っておかないと)質問した意味がありませんよね
そうだそうだ!あなたが正しい!と言われたいだけですか?それなら質問じゃありません

なぜか?と聞かれてもな
あなたが好きなように質問できるのと同じく、私も好きなように回答できるんですよ
私の意見は「甘えんな」「言い訳すんな」だって話しです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

批判されるのが嫌なのでは無くて、僕が納得出来ないからです。あと、人が真剣に質問してる事を好きに回答するもんじゃないですよ。 責任を負わないとダメです。人に偉そうに意見したいなら。責任を負いたくないならそれこそ「甘えんな」ですね

お礼日時:2022/05/26 19:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!