
最近、深夜に家の敷地内にゴミが置かれる事態が発生しており、とても困っています。
1回目は車の付近にアルコールの缶が何本か入ったビニール袋と、道路沿いにある庭に食べ物の袋や割りばしなどの生ごみのようなものが入ったビニール袋が置かれているのを朝発見しました。2回目は今日の朝です。庭に生ごみなどに加えて、栄養ドリンクの瓶も入ったビニール袋が置かれていました。ちなみに、家の正面には鎖の繋がったポールがあるのと、道路沿いの庭には1mぐらいの塀があります。
1度目の時点では、酔っぱらった人が置きに来たのかなぁと家族と話していたのですが、さすがに2回目があると防犯カメラの設置を本格的に考えようという話になりました。しかし、深夜の犯行だと思われるので、性能が良い防犯カメラでないと、あまり鮮明に捉えることはできないのではないかとも考えております。1回目のごみについては母がすぐに処分してしまったので、写真は撮っておりません。今朝の分は撮りました。
これから、暑くなる季節なので、ごみの日が近くない日に投げ込まれると置いている間に生ごみ系は虫が湧いたり、カラスにつつかれたりしそうなので、本当に嫌です、、、
他人の家をゴミ捨て場だと思っている人には腹立たしい気持ちでいっぱいです
さすがに、2回目ともなると悪意をもったものではないかと思い、警察にも相談に行こうかなとも考えているのですが、同じようなことを経験された方、専門の方、どなたでもよいので、ご意見いただければと思い投稿しました(m--m)
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
これ以上やらせない対応こそが大事なのではないかと思います。
暗闇で現場写真を撮ろうと思うなら,暗視カメラが必要でしょう。それで撮った画像から犯人を確定するだけの情報を得るのは,はたして簡単なことでしょうか。また,特定できるだけの情報を得たとしても,それによって個人を特定するのも難しいように思います。
そしてその特定に至る間にも,またその犯人が同じことを繰り返さないとは限りません。下手をすると,カメラ設置後何度も,投棄を繰り返されるかもしれません。それはそれで証拠集めにもなるでしょうけど,被害もまた同じだけ増えるということです。
投棄犯に,やばいかもしれないという危機感を与えることそこが,被害の抑制に役立つのではないかと思うのです。
その危機感を抱かせるのに役立ちそうなのが,人感センサーです。人間等の動きを察知すると照明が点くといったもので,暗闇に紛れて悪事を行おうとする者にとっては,明かりが点いたところで犯行をすることには抵抗がありますし,またその明るいところで撮影でもされれば,より危険だと思うでしょう。その場での犯行を思いとどまるかもしれませんし,そのような場所でその後も危険を冒すとは思えません。
僕だったら,人感センサーの設置と同時に,暗視カメラと,犯行現場から見える場所にダミーカメラを設置します。明るくなるのと同時に,カメラが見えればそれだけで犯人はやばいと思いますし,仮にダミーを壊されるようなことがあっても,本命のカメラが無事であれば犯行現場は撮れます。
廃棄物の不法投棄は廃棄物処理法違反に問えるかどうかだと思いますが,カメラの破壊は刑法の器物損壊の罪に問えますし,カメラが他人の侵入を容易に許さないような自宅敷地内にあれば,住居侵入罪に問うことだってできるかもしれません。そこまでくれば,警察だって動きやすくなります。
不法投棄に対するカメラの設置に関しては,自治体によっては無償で貸与してくれるところもあるようです。
また,不法投棄防止看板を設置するだけでも,効果が得られるかもしれません。
できるだけ余分な手間もコストはかけたくないですよね。とりあえずはお住いの自治体のホームページを調べてみるとか相談してみるとかしてみるのが良いかと思います。
No.1
- 回答日時:
屋外用の人感センサーライトを設置してみてはいかがでしょうか。
https://www.amazon.co.jp/s?k=%E3%82%BB%E3%83%B3% …
明かりがつくとハッとしますし、室内から明かりがついたのが分かった時は外を見れば誰だかわかります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 防犯・セキュリティ ご近所から自宅防犯カメラを確認したいと言われた 9 2023/03/14 17:25
- ゴミ出し・リサイクル 今朝家の近くの朝市の横の自動販売機のゴミ箱の横に家庭ごみが沢山積んであったのでそこに家庭ごみをたくさ 8 2022/09/05 09:36
- その他(暮らし・生活・行事) 家の前の庭に犬の糞が入った袋 - 続き 1 2023/07/07 19:18
- その他(住宅・住まい) 目隠しフェンスの設置などについて 3 2023/02/25 23:02
- ゴミ出し・リサイクル ゴミを投棄する人の対処 6 2022/05/15 19:26
- その他(住宅・住まい) 隣人からの嫌がらせ 9 2022/09/04 11:04
- 猫 庭まで帰ってくる 家出猫をどう捕獲したらいいですか? 4 2023/03/09 16:41
- その他(住宅・住まい) 近所トラブルで悩んでおり、 なにか対策案があれば教えていただきたいです。 リビング前にウッドデッキ( 6 2023/02/15 13:00
- その他(住宅・住まい) 夜間の騒音とご近所トラブル 2 2023/02/13 13:53
- 団地・UR賃貸 袋小路の道路で何時間も大騒ぎする親子 8 2023/05/23 08:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カラオケデートで高校生カップ...
-
今かなり前に録画した盗撮犯を...
-
天井についているものについて
-
家の敷地内へのごみの投げ込み
-
監視カメラや防犯カメラのない...
-
駅でイチャイチャしてるのを 防...
-
カラオケの個室って防犯カメラ...
-
一般的にドライブレコーダーは...
-
検索のこつ
-
学校にトイレに防犯カメラはあ...
-
【友達についての相談】 友達と...
-
ネットカフェの防犯カメラは従...
-
コンビニのコピー機に保険証を...
-
DVDメディアのお値段は?
-
キャッシュカードを落としたの...
-
このようなドーム型のものは防...
-
東芝37Z9500とパナソニックTH-L...
-
人感センサーが感知しました
-
万引きの捜査ってどれくらい続...
-
CS放送(スカイパーフェクTV)...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
田舎のまねきねこなのですが、...
-
GUの試着室には防犯カメラがつ...
-
カラオケデートで高校生カップ...
-
ラブホで働いている人に質問で...
-
天井についているものについて
-
質問ですが、カラオケ10番に、 ...
-
駅トイレ防犯カメラ
-
駅のホームか、電車内の席でお...
-
配達員の独り言が凄い
-
家の敷地内へのごみの投げ込み
-
Wi-Fi無しでも使える防犯カメラ...
-
試着室に監視カメラを設置して...
-
防犯カメラを安売りしている店...
-
調べても分からないので教えて...
-
置き引き
-
防犯カメラについて
-
ファミリーマンションで、全室...
-
IP/ネットワークカメラ ICAMI ...
-
防犯カメラ DVRのデータは...
-
例えばですけど10年前とかの防...
おすすめ情報