

[BuddyPress]試したいのですが!
BuddyPress をググったら
https://ja.wordpress.org/plugins/buddypress/#ins …
が出てきたので 同サイトの 「ダウンロード」タグ~ 以下を
入手しました。
buddypress.10.3.0.zip
解凍ソフト 右クリックしたら 出てきたので それで展開
しました。
すると!
buddypress.10.3.0
のフォルダが出てきて!
開くと また
buddypress
のフォルダが出てきました。
ところが! [.exe]である実行ファイルがありません!
buddypress フォルダを .exe で検索しましたが!
ありません!が 13個のフォルダと8個ファイルができました。
以下の「画像を添付」が展開後のファイルの中身です。
どうしたらBuddyPressが使えるようになりますか?
よろしくお願いいたします。
![「[BuddyPress]試したいのですが」の質問画像](http://oshiete.xgoo.jp/_/bucket/oshietegoo/images/media/d/603008_6296ebce4368c/M.png)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Wordpressをセットアップしてプラグインから検索、導入してください。
ありがとうございます。
ところで!
Wordpressをセットアップしてプラグイン
でググったのですが!
https://www.google.com/search?q=Wordpress%E3%82% …
ブログの画面で紹介されている画面のリンクが見当たりません。
困っているところです。
ブログも色々書かなくていいのに、アドレスだけ
教ればいいみたいですが!肝心なものがどこにあるのか?です!
No.3
- 回答日時:
>ブログの画面で紹介されている画面のリンクが見当たりません。
意味が分かりません。
スクショ小さいと思いますけどWordpressの設定画面から検索したとこです。
なのでまずはレンサバにWordpressをインストールしてください。
そのためにはphpとMySQLくらいは動作するサーバーが必要です。
その後にプラグインから検索してインストールする。
そんだけです。
ただ、そんだけじゃとても使えたもんじゃないので
やるだけ無駄ですよ
はよレンサバでphp動かしてみてください。
> [.exe]である実行ファイルがありません!
あるわけがない。
かなり勘違いしてます。
![「[BuddyPress]試したいのですが」の回答画像3](http://oshiete.xgoo.jp/_/bucket/oshietegoo/images/media/9/542325541_6297733a0548a/M.png)
No.2
- 回答日時:
「BuddyPressは、WordPressで会員制のSNSサイトを構築できるプラグインです」
この意味がわかりますか?
つまりWordpressがあって、始めてプラグインを入れる事が出来るのです。
台(Wordpress)がなければ単独では無理。
Wordpressを使うためにはレンタルサーバーを借り、オリジナルドメインを取り、それからWordpressをインストール→セットアップ。
それからBuddyPressを追加という手順になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(IT・Webサービス) Google アドセンスの対象サイトになりますか? 5 2022/05/31 13:47
- その他(セキュリティ) PDFファイルのパスワード設定について 1 2022/06/25 10:10
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください マクロを実行すると メッセージボックスが表示されて okをク 4 2023/07/05 19:32
- グループウェア 一太郎がイントラで開けません。対処方法を知りたいです。 3 2023/04/04 13:30
- ノートパソコン パソコンに詳しい方教えてください。 ここ2週間ほど、フォルダ内のファイルを右クリックするとしばらくグ 3 2022/05/04 08:57
- フリーソフト テキストファイル内を検索したい 1 2022/06/01 08:33
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 4 2023/05/26 17:13
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください 物件ごとのフォルダを作成してます そのフォルダ内にサブフォル 2 2023/07/02 17:58
- C言語・C++・C# Seleniumで「ファイルを開く」ダイアログボックスのフォルダ指定する方法を教えてください。 1 2022/05/09 07:38
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2022/10/26 17:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォルダは残してファイルだけ...
-
windows11におけるファイルの並...
-
フォルダの中身を指す場合、な...
-
勝手にフォルダが作成されます...
-
エクセルVBA:毎月名前が変わる...
-
フォルダのパスワード設定について
-
パーフェクトビューワー SDカ...
-
アーカイブ
-
Google ドライブ ってフォルダ...
-
macos10.7のドックに好きなフォ...
-
フォルダ単位でのアップロード
-
空フォルダの検索方法
-
Documents and Settings のフォ...
-
winnyについておしえてください!
-
複数フォルダのファイルを1つ...
-
Mac特有のフォルダ類
-
右クリックから「送る」を選択...
-
Ntstatus.hファイルとは?
-
ファイルの比較について教えて...
-
OS 10.6 (Snow Leopard)のスク...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フォルダは残してファイルだけ...
-
windows11におけるファイルの並...
-
勝手にフォルダが作成されます...
-
フォルダの中身を指す場合、な...
-
複数フォルダのファイルを1つ...
-
Google ドライブ ってフォルダ...
-
SDカード内にたくさんの文字化...
-
エクセルVBA:毎月名前が変わる...
-
パーフェクトビューワー SDカ...
-
iTunesのbackupファイルが複数...
-
VBA、フォルダのパスに環境文字...
-
C:\\Logs このフォルダは何で...
-
フォルダ内のファイル移動が出...
-
フォルダ内の順番
-
USBメモリーの中のいらないファ...
-
フォルダだけ削除する方法あり...
-
多重に入れ子になっているフォ...
-
ZIPフォルダの中身をCDに焼く
-
cドライブのフォルダについて
-
tempフォルダの異常増殖
おすすめ情報