
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
某内装材商社の人間の意見ですが。
様々です。(規制カーテンの場合)
オーダーの場合、単位は1[窓]で1窓が片開きなのか両開きなのかという解釈なのですが、規制カーテンはメーカーによって様々な解釈があるようですので、パッケージに記載されているものを注意して見てください。
例ですが 900*1800(2枚入り)と1800*1800(両開き用)は枚数でいうと同じです。他にも解釈があるようなので店員に確認するのが間違いないと思います。
>質問(1)
難しい表記です。100cm2枚入りもありそうですし、50cm2枚入り(100cm窓両開き用)の場合もありそうです。こういった表記のみの場合は必ず店員に確認してください。
100*180で大丈夫ですが、レールの長さは確認してください。
>質問(2)
防音対策をしてある部屋用ぐらいに考えていただいたほうが良いです。単体での効果は通常のものに毛が生えたぐらいと考えてください。
ありがとうございます。メールにて確認しましたが、100CM幅が2枚との事。ちょっと長めの方がドレープきれいに出るかなぁ~と思ってましたが、さすがに倍はきついです。
半間・両開き用で180CMの丈のあるカーテンはなかなか無いのでやっぱり既製品じゃなくてオーダーにするしかないのかも・・・・とあきらめがつきました。
防音カーテンは、やはり、あんまり役に立ちませんか・・・一部に鉛が入っているものまであるようで、これは効くのか?と思いましたが、もう少し考えてみることにします。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
はじめまして
まずカーテンの枚数ですが、1枚ものと2枚ものがあります。パッケージに書いてありますので、それを確認してください。
また、100cmと書いてあれば、100cmです。
100cm2枚と書いてあれば、100cmが2枚入っています。
カーテンの丈ですが、
窓が床より15センチ以上の場合、
レールから窓下までの高さ+15センチ前後です。
窓が床より15センチ未満の場合、
レールから床のマイナス2センチくらいを正確に図りましょう。この場合は、オーダーカーテンにするか、長めを購入して、ご自分で折り曲げて縫う方が安くつきます。
カーテンの幅ですが、カーテン2枚を取りつける場合、窓幅+20%くらいでしょうか。
幅は短すぎなければ、すこしくらい長くても問題ありません。
95CM×180CM (レールと窓の高さが同じと考えた場合)の窓に、100×180のカーテンでは
サイズが小さいと思います。
(丈x幅 ですよね?)
既製品サイズがどの長さがあるか解りませんが、
110cm前後 x105~115cmくらい を2枚くらいでしょうか。
(レールと窓の高さが同じと考えた場合)
幅は少しくらい長くても問題ありませんよ。
以上です。
メールにて確認しましたが、100幅が2枚との事です。
95×180は(幅×丈)です。
両開きのカーテンがよいので、オーダーを検討することにしました。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
(質問1)
基本的には100cmが2枚です、(レールが180cmで両開きで使用する)カーテンはレールの長さより約10cmくらい巾広のものを吊るのが基本です
(質問2)
95x180の窓に方開きで吊るのでしたら大丈夫です(出来たら丈178cmがベター)180cmだと床にすれるかも?
防音カーテンの効果のほどはと?です(すみません)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーテン2枚を同じレールに取り...
-
一ヶ月以上、家を留守にした事...
-
カーテンレールをつけないでカ...
-
ユニットバス シャワーカーテ...
-
シャワーカーテンの裏表、どっ...
-
カーテンレールのないところで...
-
夜行バスでカーテンの中に潜る...
-
遮光カーテンを透視できるカメ...
-
カーテンアジャスターフック100...
-
証明写真機の中でで着替えって...
-
マッサージされてる時に股間触...
-
向かいのマンションからのぞか...
-
高校生に質問です。 SEXする時...
-
一階の窓が外から丸見えです、...
-
木製カーテンレール、、カーテ...
-
高速バス三列シートで咳が酷い...
-
最近、ご近所さんに部屋を双眼...
-
戸建で 目の前で勢いよく窓のシ...
-
部屋の目隠し
-
不気味な隣人
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーテン2枚を同じレールに取り...
-
カーテンレールをつけないでカ...
-
一ヶ月以上、家を留守にした事...
-
カーテンレールのないところで...
-
証明写真機の中でで着替えって...
-
自分の家の中でなら例え窓を開...
-
向かいのマンションからのぞか...
-
室内に入ってきたツバメの追い...
-
我が家の玄関を出ると2メートル...
-
カーテンアジャスターフック100...
-
カーテンレールを両面テープで...
-
マッサージされてる時に股間触...
-
高速バス三列シートで咳が酷い...
-
ユニットバス シャワーカーテ...
-
戸建で 目の前で勢いよく窓のシ...
-
マンションの窓の外からのプラ...
-
隣の家の電気がカーテンを遮っ...
-
洗面所の中にトイレ(ドアなし...
-
最近、ご近所さんに部屋を双眼...
-
夜行バスでカーテンの中に潜る...
おすすめ情報