
ipod mini を購入して4ヶ月経ちます。
事前に調べていると ipod の電池の持ちの悪さには定評があるということが分かって覚悟はしていましたが、あまりの悪さに唖然としています。
ディスプレイのバックライトは常に消していますし、イクアライザ、シャッフル機能も全てオフにして、使用していますが、現時点では一晩中充電した後でも、やっと2時間持つか持たないかです。ほとんど毎日使用してはいますが、一日2時間程度の使用時間で特にヘビーユーザーだとは考えていません。
Apple にさらにお金を積んでサポートを受ければ電池交換のサービスがあるのは知っていますが、まず現状で何か問題が無いのか確認しておきたいです。以前他の MP3 プレーヤーを使っていた私としては異常な電池の持ちの悪さに、もしかしたら自分の使い方がなにか悪いのではないのかと悩んでいます。識者/経験者の皆様のなかで「こういうことに注意するといいよ」というアドバイスがあれば是非ともアドバイスいただきたいです。よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
確かに2時間というのは異常ですね。
とりあえずこちらを読んでみてはいかかでしょうか?
参考URL:http://www.apple.com/jp/batteries/ipods.html
この回答への補足
ありがとうございます。このページは以前読んでみました。他の方たちのアドバイスも大体網羅していますね。
で、やはり特に高い温度の中で使用しているわけでもないですし、これといった心当たりはありませんでした。
どうやら結果的に私の ipod が不良品である可能性が高そうで、めんどうなショップとのやりとりが思いやられ、気が重いです…
No.2
- 回答日時:
私は昨年の7月にipod miniを購入しました。
電池を激しく消費するのは、torsosさんが気をつけていること以外に曲のスキップ・早送りの操作も内蔵のHDDにアクセスすることになるので電池を喰います。
あと、普通に使用していても500回充電すると最大値の約半分までしか充電できないです。
どうしても故障しているというのであれば、アップルに文句を言って最新のmini(バッテリー最長18時間)に交換させる。という力技に踏み切ってみてはいかがでしょうか?
この回答への補足
ただ普通に曲を流し続ける使い方がほとんどです。
500回充電ということは、毎日充電しても1.5年くらいですよねえ。そんなに充電しているとは思えないです。
結局アドバイスいただいているようにアップルに文句言うという力技しかないのでしょうか。そういうことがなるべく無いように有名な製品を買っておいたんですが、がっくしです。以前使っていた韓国メーカーの MP3 プレーヤーの方がサポートのお世話になる必要もなく、全然よかったです。
グチをいってても仕方ないので、忙しいけど時間を割いて力技に踏み切るか、さっさと別のプレーヤーを買うか決めることにします…
No.1
- 回答日時:
4ヶ月でこの持ちの悪さはあまりに酷いですね。
初期不良という事も考えられるのですが、あがっていない要素として、WAVファイルそのままであったり、大きなビットレートで圧縮されたファイルであったりと、曲のファイルが大きければ、こういう事はありえます。ファイルの変換に喰う電力は、CDプレーヤーやMDプレーヤーが一回の充電で何十時間と使用できるのに対して、iPodをはじめとするメモリーオーディオプレイヤーが短い使用時間である原因のは、ファイルの変換に喰う電力というのが大きな要因の一つであるようです。ですからこれは大きな要素であるのかも知れません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CDを焼いたけれどオーディオプ...
-
伸びたゴムベルトを切って短く...
-
MDってまだ使ってますか?
-
入院時の持ち物についてです。 ...
-
Windows10でwindows8やwindows7...
-
ウォークマンAndroid auto 使え...
-
CDが再生できない。
-
カセットプレーヤーのゴムベル...
-
オリンパス製ICレコーダー、Voi...
-
パソコンのHDMI出力をオーデオ...
-
パソコンにiTunesからCD取り込...
-
M4A音声データ 再生速度を1.5倍...
-
こんにちは。 ウォークマンを2...
-
少し曲がってるんですが問題な...
-
カセットテープからCDにダビン...
-
iTunesで音楽を再生すると音が...
-
ウォークマンはどっちがいい?
-
ウォークマン NW-A20シリーズ ...
-
先ほどのレコード針の質問の中...
-
FANZAで買った動画をDMMで見よ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
携帯電話の代替え機について
-
TOSHIBAのTHC-34GHという充電器...
-
パソコンの充電トラブルについ...
-
外出先で困った事はありますか?
-
お勧めのBTヘッドホン
-
携帯電話の電池の端子が4つあ...
-
インフォリチウムバッテリーの...
-
ワイヤレスヘッドフォン「JVC H...
-
デジタルオーディオの充電
-
長時間録音可能なICレコーダー
-
●FOMAの電池消費を節約する...
-
携帯電話の充電残量表示
-
1.55Whのリチウムイオンポリマ...
-
ポータブルについて
-
充電電池をCDプレーヤー本体で...
-
iPODの電池による電源供給
-
携帯のSUICA機能で電池切れにな...
-
MP3プレイヤー(ジョギング用)...
-
デジカメのバッテリー充電について
-
携帯の番号、通信明細について...
おすすめ情報