
積み立てNISAで、一部の銘柄を売却したいと思っています。
積み立てNISAは売却したぶんの非課税枠は再利用できないと、よく説明に書かれていますよね。しかしそれは"その年の年内では"という理解で良いですか?翌年にはまた非課税枠は40万円に戻るのですか?
とすれば、12月分の積み立てを完了してから年末に不要分を売却すれば、その年の非課税枠はフルで使え、不要な銘柄は売却できてスッキリ、翌年からは非課税枠もまた40万円ぶん使える、と考えてるのですがどうなんでしょうか・・・
どのサイトを調べても「売却すると非課税枠の再利用ができない」としか書かれておらず、非課税枠を無駄にせずにお得に売却できる方法があまり見つかりません。
ご存じの方がおられましたら教えていただけますでしょう。よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(資産運用・投資) 積立NISAと普通に投資信託を購入する場合のメリットの差について 3 2022/05/16 20:58
- 日本株 2024年からのNISA拡充について 5 2022/12/21 12:08
- 不動産投資・投資信託 一般NISAを 6 2023/06/27 14:53
- その他(資産運用・投資) 基本的な質問ですみません。 NISAの非課税というのは売却して出た利益に対してですね? 売らないでい 5 2022/11/27 20:18
- 確定申告 株、投資信託 と確定申告 6 2023/08/24 18:34
- 不動産投資・投資信託 新NISA移行後の特定口座の扱いについて 1 2022/12/30 21:42
- 確定申告 農地を雑種地に転用後の売却税金について教えて下さい。 3年前に太陽光発電用地として農地を200万円で 2 2022/04/28 14:11
- その他(資産運用・投資) 新NISAでみなさんは投資をはじめますか?? \(^o^)/ / ∑(´・ω・`) 3 2022/12/20 20:08
- その他(資産運用・投資) 積み立てNISAについて。 非課税枠は年間で限度がある為、新卒で無理して始めるより、収入が安定し40 3 2022/07/17 23:38
- 相続・譲渡・売却 不動産譲渡益の申告と課税について 3 2022/04/22 12:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Investing Por 有料版お使いの...
-
これから二時間後 (am5時) にト...
-
貸株をやってます。配当金のこ...
-
不動産投資は、他の投資よりい...
-
SBI証券を、ハピタス経由で開設...
-
投資-詐欺師が日本でバンバン活...
-
三井物産のオルタナは、いいで...
-
18歳です。積み立てをしたいの...
-
「プライバシ-、検索。サービス...
-
SBI証券のデバイス登録です...
-
積立NISAについて
-
インスタグラムでバイナンス投...
-
新NISAの銘柄選択について
-
ウクライナ戦争が終結したら、...
-
NISA下がりすぎじゃないですか?
-
ローン 子育て 資産形成
-
手数料の高いファンドで儲かる...
-
投資 LINE仲間が投資の推薦して...
-
ソフトバンクの社債
-
犯罪収益
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
独身28歳女。社保に入らず、...
-
日本学生支援機構の給付奨学金...
-
大学行くなら住民税非課税世帯...
-
市民税課税世帯と非課税世帯は...
-
積み立てNISAで、一部を売却し...
-
2回目の10万円給付金の予定は無...
-
詳しい方回答宜しくお願い致し...
-
障害者のためのマル優制度は廃...
-
非課税世帯10万給付って、実家...
-
基本給と、引かれる額について。
-
『非課税』の表示について (2)
-
収入印紙について
-
母子家庭 社会保険加入と非課...
-
積み立てNISAについて教えてく...
-
生活保護です。今回、5万円が入...
-
給付金の7万円って嘘だそうです...
-
非課税で収入を得る方法 完全に...
-
非課税世帯に一律五万円はもう...
-
iDeco 新NISA 絶対に儲かるので...
-
NISAに興味あり
おすすめ情報