

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>治すことできませんか
完璧に元通り、にはまずできません。不可能。
補修ってことなら
切れた部分は粘着テープ貼って繋ぐ 両面からやると丈夫
折れた部分は逆方向におり直して平面に近づける
少々加温して柔らかくしてやると折り目の白い部分も軽減されるけど
温度管理をうまくやらないと失敗する
所詮「モノ」ですから、いずれダメになってしまう、のは
覚悟しといた方がいいし、諦めた方がいいですよ。
よほどの思い入れがあるモノ、ってこともあるでしょうけど
A3サイズのものを全く傷めず持ち続けるのは結構大変だと想像しますね。
今回痛んでしまったのをいい機会として、一部を小さく、定期券サイズに
切取ってパスケースなどに収納すれば、それ以上の痛みはまず起こらなく
できますよ。
それを見るたびに想い出に浸ることはできますよ
この回答へのお礼
お礼日時:2022/06/10 23:03
新しいの買うことにします。現実が目にしみました。
柄がすごく大好きでいつも使っててそのクリアファイルがあって当たり前の日常みたいでした。
ベストアンサーさんの言う通り所詮ものですので建前を持った方がいいですよね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 旦那と意志疎通できなくなりました。 1、金曜日の朝までに書いて提出しないといけない書類があります。カ 5 2022/12/13 23:45
- デスクトップパソコン 大量のファイルの中から壊れた動画ファイルを検出して削除したい 2 2023/08/11 22:16
- デスクトップパソコン 大量のファイルの中から壊れたファイルを検出して削除したい(特にExcel) 1 2023/08/11 18:48
- 専門店・ホームセンター オタクをしてる人に質問です! クリアファイルや大きめのポストカードを収納するのに自分でクリアポケット 1 2023/03/30 23:55
- 恋愛・人間関係トーク 真剣な質問です。少し気持ち悪いと思うかもしれません。 長文失礼します 私は関係ができると(恋愛)過度 1 2023/05/15 14:55
- 掃除・片付け 整理難しいもの整理する 1 2023/01/22 11:31
- Visual Basic(VBA) 複数ファイルのデータの統合について 12 2022/05/14 12:03
- iCloud iCloud for Windowsをアンインストールすると、消失するファイルがある? 2 2023/06/28 12:47
- モテる・モテたい 恋を邪魔する人。 2 2022/08/24 13:38
- Excel(エクセル) Excel使用前提 同じフォルダ内にあるファイルの集約等をマクロでできますか 4 2022/09/06 19:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダイソーで100円で買った、中国...
-
オ〇ニーに使えるローションの...
-
iPhoneで連絡先を着信拒否した...
-
液晶画面が薄くなった場合の復...
-
電マの代わりになるものってあ...
-
1.5割引は何をかけたらいいです...
-
包装してある硬貨は何枚入りで...
-
①100円ショップ ダイソー、キャ...
-
USBで充電するにはパソコンがな...
-
コンセントカバーが丸ごと外れ...
-
ダイソーに番号札ってありますか?
-
クラフトパンチが硬くて上から...
-
パーセントそのもので割ると何...
-
ダイソーで330円で購入したデジ...
-
バイトに二回連続でおちました。
-
助けて欲しいです
-
excelでokなら黒、ngなら赤で。...
-
セルフレジの硬貨の最大枚数は...
-
植木鉢をきれいに割る方法
-
鍋にくっついたホットミルクの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダイソーで100円で買った、中国...
-
包装してある硬貨は何枚入りで...
-
iPhoneで連絡先を着信拒否した...
-
電マの代わりになるものってあ...
-
ダイソーに番号札ってありますか?
-
オ〇ニーに使えるローションの...
-
¥4,736,323の¥100未満切り上...
-
液晶画面が薄くなった場合の復...
-
先生に花束を。私が変ですか?
-
ダイソーで330円で購入したデジ...
-
数字に弱くて、100万円の金利0....
-
①100円ショップ ダイソー、キャ...
-
携帯の充電コードが裂けて電線...
-
この壁紙の浮きは、ドライヤー...
-
パーセントそのもので割ると何...
-
ダイソーのこの貯金箱の開け方...
-
コンセントカバーが丸ごと外れ...
-
制作動画DVDを焼きたいのですが...
-
USBで充電するにはパソコンがな...
-
クラフトパンチが硬くて上から...
おすすめ情報