dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

例えばお礼率や解決率が100%じゃないと、
キモッとなるのは、日本人だから?

A 回答 (5件)

自分は今まで日本人は120%が好きなんだと思ってましたが違ったんですね。

「満点や100%が好きなのは日本人特有です」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうきたか。

お礼日時:2022/06/15 21:02

別に、キモっとはならんでしょうがw




「今日出来ることを、明日に残すな。」ってのが日本で、
更に、残った時間も明日の仕事をしようとする。
完璧を求めるのは日本人らしいですね。

------------
結構、数字にこだわる日本人、目標が数字になりがち(私もそうです 笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日本人特有でしたか。

お礼日時:2022/06/15 21:03

日本人ですが、キモッとなりません

    • good
    • 0
この回答へのお礼

う。

お礼日時:2022/06/15 21:03

まぁそうかもしれませんね


例えばマラソンに参加したとき
日本人は「何番?」ってよく聞きます
「完走できたの?」とは聞きません
完走、成功して当たり前でその後の+αがあって当然
って思う性質があると言えるでしょう
(本来完走できる事が凄いことなのですがね)

そんな訳で何かをした時に人より上、
優れている事の実証をしたいって思うのが
日本的な思考なのかもしれませんね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですな。

お礼日時:2022/06/15 21:03

いや、西洋でも・・・。


フルマークって言いますので。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ひなげし様(涙)

お礼日時:2022/06/15 21:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!