プロが教えるわが家の防犯対策術!

フレンチレストランのシェフやソムリエが、フランスに渡って、本場で修行を積むという話はよく耳にしますが、ギャルソンでも修行に行く人はいるのでしょうか?

また、女性のギャルソンは珍しくないのでしょうか。フレンチレストランの業界に詳しくないので、ご存知の方どうぞご教示ください。

A 回答 (2件)

 わたしが知っている日本のフランス料理のお店では給仕長の方はお店のすすめと経費でフランスで修行してきたとか。

。。

 日本でフランス料理といえばやはりあの一種独特の雰囲気を期待するもの、もちろんお料理は美味しくなくてはならいけれど、お客様にそれなりのひと時を過ごしてもらい、芯から満足してもらうにはシェフの力量とソムリエの薀蓄だけではまだ足りない、接客係だってそれ相当の知識と自信を持ってア・ラ・カルトの説明ぐらいは出来なくてはならない、それがパリ派遣の目的だったとか。

 最近は当のパリでもギャルソンでなくてムシュと呼びかけるけれど、本当はさも権威ありげな給仕長に対してはムシュじゃ失礼かなと思ってしまう。本当はなんと呼びかけたらいいのでしょう。。。
 わたしが知っているパリのレストランでは、給仕長は女性、なんでもオーナーの姪御さんらしいけれど、いつも名前で呼んでしまうから、この場合も本当の呼び方を知らないんです。ウエイトレスの若い女性にはマモゼルと気軽に呼びかけているけれど。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>お店のすすめと経費でフランスで修行してきたとか。。。

具体的でとても参考になりました。女性の場合、マドモアゼルという呼び方でいいわけですね。ギャルソンは「男」なので、ひっかかっていました。ありがとうございます。

お礼日時:2005/04/01 02:22

知人がフレンチレストラン経営です。


料理人はフランスで修行ということは多いですね。最近ではビザ申請の問題等でなかなか難しいこともあるようですが、若い子は思い切って行ってしまうことも多いです。
ソムリエは修行というよりも定期的に現地へ行ってシャトーや畑を見にいくという感じですね。
ギャルソン(フロアのサービス担当の意味ですよね?)が行くことは少ないですが、ゼロではありません。ただ、厨房と違って、サービスは語学力が必要ですから、どちらかというと国内のよその店舗を移りながら経験を積むという印象があります。最近では料理人を含め、女性も少なくないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。ゼロではないということを確認したかったので、たいへん参考になりました。

お礼日時:2005/04/01 02:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!