
ミシュランでも星を取っている某フレンチレストランに、何度か女友達と行っています。 何度かと言っても、常連と言うほどではなく、顔を覚えていただいているほどではありません。
でも、30にもなると仕事も忙しく、なかなか友人とは時間が合わないので、できたら1人でふらっと行ってみたい気もします。 (恋人と行けば?と思われそうですが、このレストランは友人と行くのが私の定番になっているので、なんとなく恋人と行く気にもなりません。)
女性一人で高級?フレンチって、(みなさんの個人的なご意見というよりマナー的に)どうなんでしょうね??
50くらいのお金持ちマダムならアリだよな、と思うのですが、30そこそこの私が1人で行くとお店に気を遣わせてしまうかな~とか、1人じゃボトル1本空けられないから何だか申し訳ないな~とか、考えてしまうのですが・・・。
私個人としては、ソムリエさんやお店の方とワインやお料理についてお話しすることにはまったく抵抗がないので、マナーとして×でないなら、ぜひチャレンジしてみたいです。
ご意見、ご教授いただけると嬉しいです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
プロでもなんでもないただの素人の意見ですが、結論からすれば全く問題ないのではと思います。
私は趣味でよく食べ歩きますが、星付きだったりおしゃれな内装だったりのレストランでも、文庫本などを読みながら1人でお食事されている女性はよく見かけますよ。
年代も30歳前後の方が多いような気がします。
(50歳前後で女性1人、というほうがあまり見かけない気がしますが・・・)
ワインの残りの持ち帰りも、よいレストランであればあるほど、快く応じてもらえると思います。
むしろ1人でお邪魔するときは、マナーにより一層気を遣いたい気がします。
接客のよいレストランほど1人客に話しかけてくれたりしますが(私もよく1人で出かけます)、他のお客さんから声がかかったり、レストラン全体が忙しそうだったりするときは、失礼にならない範囲で話を早めに切り上げたりする気遣いも必要なのではと思います。
自分のグルメっぷりやワインの博識などをホールの方と延々話し続ける方もいらっしゃいますが、周りから見てもやはり見苦しいですよね。
逆に、時間に余裕のありそうなときには、料理やレストラン自体についていろいろとお話を伺えれば、単に味だけではないそのレストランの良さを知ることができますので、こちらにとってもお店にとっても有意義な時間を過ごすことができるのではないかと思います。
正直なところ、1人客を好まないお店もあるようです。そういったお店は接客よりも回転率を優先しているような印象があり、総じて評価は低くなりがちな気もしますが・・・。
そのようなお店は予約の時点で断ると思いますので、気軽に予約の電話を入れてみて、NGだったら残念、OKなら存分に楽しませてもらえばよいのではないかなと思います。
>むしろ1人でお邪魔するときは、マナーにより一層気を遣いたい気がします
これは本当にそうですよね。そのあたりの勉強にもなればと思っています。
私も、そろそろ目上の方に連れて行っていただいたり、友人たちと会食するだけではなく、自分の時間を自分のペースで楽しんで行きたいので、予約の際に色々尋ねてみて、OKだったらぜひ試してみたいと思います^^ ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
1人で行っても、問題ないと思います。
ただ、店によってはダメかもしれませんから、予約の時に確認したらどうでしょう?
ダメだと言われる、理由としては、1尾を半分にして出す料理がある。
くらいです。
そのような料理を注文しなければいいだけだと思います。
ワインも、グラスで注文すれば、いいと思います。
ソムリエと仲良くなれば、料理に合うワインを教えてもらえ、料理ごとに変えることが出来ます。星を取っているような店なら、複数のグラスワインを用意しているはずです。
料理も、コースでなく、アラカルトから、好きな料理だけを注文したらどうでしょう。1人ですから、誰にも気兼ねする必要ないですよね。
僕は、星を取るような有名店ではなく、小さなフレンチレストランですが、行き着けのレストランがあります。
ワインのこととか、アラカルトの選び方など、色々教えてもらいました。
店の方も、お客から話しかけないと、なかなか対応してもらえません。
ソムリエに、「グラスで注文したいのだけど、この料理に合うワインは、何ですか?」とか、質問したらどうでしょう。
そういうことが、出来るようになると、またフレンチの楽しみ方が、違ってくると思います。
>ダメだと言われる、理由としては、1尾を半分にして出す料理がある。
くらいです
確かにこれはお客側も配慮する必要がありそうですね。
1人なのでアラカルトにチャレンジ、もいいですね。かえって高くつきますが(笑)。
皆様のご意見、とても勉強になりました。ありがとうございました!
今度予約して言ってみようと思います^^

No.1
- 回答日時:
過去にコックしてました。
マナーとして1人で行っていいかという回答でしたら、全く問題ありません。
私が働いていたレストラン(フランス料理のお店です)にも、よくいましたよ、1人で来られてメニューも見ずに食事とワインの各予算を言われて後はシェフとソムリエのお勧めを食される方が。
ワインも通常はハーフボトルやグラスワインがあると思うのですが、もし飲みきれなくても持って帰れる場合もあります。私が知っているお店はOKのところばかりです。
ですが、そのお店が1人でOKかNGかはわかりませんので、1度予約を兼ねて聞いてみてください。
お料理人さんからのご意見、ありがとうございました。
お店側の方から見ても不愉快ではないとの事、嬉しく思いました^^
持ち帰りもアリなんですね。 今度伺ってみます!ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「~でいいよ」は失礼?
-
レストランでコース料理を食べ...
-
二名様以上の以上って。
-
g/cm²この単位、何って読んだら...
-
朝ごはんと昼ごはんを一緒に食...
-
【イタリア語】ベーネとバベー...
-
付き合って半年の彼氏の誕生日...
-
イタリアンとフレンチの違い
-
単位の読み方
-
フランス料理、お一人様は迷惑...
-
レストラン「ラピュタ」について
-
志摩観光ホテル ラメールでの...
-
2日間煮込んだ・・というような...
-
パスタの唐辛子について。
-
高級フレンチレストランに女性...
-
顔につけるレースのようなもの...
-
神戸住吉 フレンチレストラン...
-
自慢する人の心理を教えて下さい。
-
「ボンゴレビアンコ」は正しい...
-
福岡市内で素敵なお店!
おすすめ情報