
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
引き渡しとは・・・鍵の受取の事ですか?
受取って何だろ・・・・
もしかして、引越便(トラック輸送)の事でしょうか?
基本はその日というか最短時間でしょう
じゃなきゃ、トラックに荷物を載せたままで待たなきゃならない
その待ち時間の間他の荷物を運んで得られる利益が入らない事になる
それじゃ運送会社は儲かりません
貴方が、その得られる見込みの収益を負担するような契約をすれば可能でしょうけどね
まぁ一部の運送会社では、荷物の預かりサービスを行っている事もあるので
そういうサービスを利用すれば、必ずしも積み込みと回収を別日でというのも有るでしょうけどね
他にも、トラックの一角に乗用のエリアを設置して顧客も一緒に移動するサービスもあるようだけど
この場合、旅客輸送の免許なども必要だろうからそれなりに、付帯サービス分の費用は加算されるでしょうね
なので、貴方がどういう感じなのかを明確にして引越業者を探せば
お望みのが見つかる可能性はある
コストに関しては追加を覚悟の上で
No.3
- 回答日時:
当日とは限りません。
遠地ならトラック自体が行けませんから。引越し業者と相談ですね。作業者に待ちが発生すると追加料金を要求される場合がありますから。
できれば搬出立ち合い人と受入れ立ち合い人は別にしたいですね。
No.2
- 回答日時:
荷物の引き渡しの事なら、その通りです。
だって、
トラックの荷物を部屋に入れなきゃいけないから、
主が部屋の鍵を開けて、荷物を誘導しないと、荷物が下ろせないでしょ(笑)
まあ、大家や家族の代理人でも良いでしょう。
>単身だと無理ですよね?
夜(最終便として)トラックに荷物を積んでおいて、翌午前に引っ越し完了する工程なら、タイムラグがあるので、自分が先に現地入りできるね。
遠い地域なら、飛行機や新幹線の方が早いし。
----------------
ちなみに、私が20代(独身)の時に、バイクと車があって、
1,バイクでトラックを先導し、車は置きっぱで、引っ越し。
2,後から車を取りに戻るんだけど、足が無い。
3,トラックのドライバーが戻る地域が、元の地域だったので、トラックに乗せて貰ったw
(本当は、運送会社の規約で、客を乗せるのは禁止らしい)
つまり、場合によっては、現地まで乗せてくれるかもしれないよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2022/06/22 21:24
回答ありがとうございました。
(何回か引っ越してますが、まさに運送会社の規約+電車移動なので毎回待たせてる形になってるんですよね・・)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
名字が違っていても、住所が正...
-
宅配便の依頼主が本人なのですが
-
宅急便…午前中配達頼んだんだの...
-
宅配業者のドライバーの嫌がらせ
-
西濃運輸で複数個送る
-
宅配便の配達員さんへの挨拶 先...
-
危険等級3は普通に配達できます...
-
ヤマト郵便がよく一日予定日よ...
-
ヤマト運輸サービスセンターの...
-
居留守ってそんなに悪い事?!
-
宅配便ドライバーの方が、勝手...
-
元彼が荷物を送ってくれない。
-
配達場所の指定はできる?
-
クロネコのメール便の荷物が外...
-
ヤマト運輸での仕分けのバイト
-
宅配便の重い荷物はどうやって...
-
佐川急便のドライバーの対応に...
-
メール便はなぜ何日もかかるの...
-
満員電車やバスで椅子に荷物を...
-
宅配便を玄関前に放置されたの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
宅配便の依頼主が本人なのですが
-
名字が違っていても、住所が正...
-
宅配便ドライバーの方が、勝手...
-
宅配便の配達員さんへの挨拶 先...
-
ヤマト郵便がよく一日予定日よ...
-
西濃運輸で複数個送る
-
中国からの荷物が届きません。 ...
-
ヤマト運輸での仕分けのバイト
-
ゆうパック、宅急便は下の名前...
-
同棲している場合の郵便物など...
-
8時前に届いた宅配便
-
宅配業者が家の中に入ってきた
-
宅配業者、宅配ボックスでの紛...
-
宅配業者のドライバーの嫌がらせ
-
ふと思った疑問です。
-
同じ人が毎回宅配してくれます
-
意味を教えて下さい!
-
宅急便、元払いと着払いの運賃...
-
会う予定を先延ばしにされる
-
本日、居住確認というハガキが...
おすすめ情報