dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2週間ほど前、19年間生きてきて人生で初めての彼氏が出来ました。彼はとても優しくて一途ですごく私のことを愛してくれます。
けれど彼と付き合ってから私は今まで以上に自己肯定感が低くなり、醜形恐怖症ぎみになってしまいました。
私は世の女性のコンプレックスを集めたような顔や体で、顔はパーツごとに見ても悪くて全体のバランスで見ても悪いです。スタイルも標準で良いとは言えないです。それに奥二重がコンプレックスでずっとアイテープをしています。デート中もですが、もしそういう行為をすることになったとき、下アングルで見られるとアイテープがもろばれなのでとても心配です。彼の前でカラコンを外すことすら出来そうにないです。2人でプリクラや写真を撮ることにも抵抗があります。
私の周りの友達はかわいくて細い子が多く、余計になんで私はこんな顔なんだろう、隣に並びたくない、街中も歩きたくないと思ってしまいます。
けれどこんなことを思ってしまう自分が彼女だということが彼にも申し訳なくて情けないです。
どうしたら治るのでしょうか、、

A 回答 (2件)

私も学生時代、醜形恐怖症でした。


初めての彼氏とは8年間付き合い、彼氏はずっと安定して私に愛情を与えてくれました。
付き合って1年半位経った頃から、パタリと私の鬱々した悩みは無くなっていき、今思えばその彼氏からの愛情がこの上ない精神安定剤になっていました。
しかし彼氏にも幸せな気持ちになってもらうために、自分に出来ることはすべきではあります。
彼氏から、可愛い、好きだと思い続けてもらうための努力としては清潔感の維持や、極端な体型ではない事、健康的である事、肌や髪が綺麗な事、笑顔が多い事、姿勢が良い事、謙虚だが自分に自信がある事、言動やしぐさに愛らしさや上品さがある事だと思います。

女性は歳を重ねると痩せます。
私は26歳位から痩せ始め、瞼もスッキリし瞼のラインが自然と色々でき、輪郭も細くなりました。その頃から、遅咲きではありますがモテ度が上がりました(^^;)

今は結婚していて、安定した暮らしを送っています。夫は私大トップで学部もトップの偏差値の出身ですが、夫の学生時代の過ごし方を聞くと、部活だったり勉強や資格だったり常に努力していたみたいで自分に自信があります。勿論周りの女子学生も優秀で努力家で美人で家も立派で、と非の打ち所がない人がまま多くいる環境で、凄いな、羨ましいな、と思う部分もありますが、上を見たらキリがない。
質問者様は、まだお若いのでこれから先は、何かをやり遂げて自信をつける事が何よりも質問者様の魅力になるのではと思います。
ファイト!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

とても救われましたありがとうございます߹ᯅ‬߹

お礼日時:2022/06/21 11:29

自分よりももっとひどいカップルがいると思う事です 世の中にはマジかよと思う女性と歩くカップルがいますきっと性格が良い女性だからと思

いますが
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます;;;;

お礼日時:2022/06/21 11:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!