A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
退職すると決意しているのなら、「退職届」を作って上司に提出してください。
それだけでいいです。
「退職届」の書き方はネット検索すればいくらでもあります。
タイトルは、「退職届」です。
提出した日から、最短2週間で退職できます。
会社の就業規則で、提出は1か月前とか決まっていることもあります。
一応それを尊重しますが、もっと早く辞めたいのなら、2週間後退職でいいです。
それが国の法律です。
退職理由は具体的に書く必要はありません。
「一身上の都合により退職します」でいいです。
聞かれても答える義務はないです。
以上が日本の法律で決まっていることです。
職場の雰囲気などを考慮するのは、自分で言葉などを工夫すればいいです。
「すみません」とか「勝手ながら」とか、そういう言葉をちりばめるのが日本の習慣です。
適当にやってください。
もし、引き留められたら譲れるところは譲る。
譲れないところは譲らない。
法律を守っているかぎり、何を言われても動揺する必要はないです。
絶対に辞める、と決意しているのなら、嫌味言われようと文句言われようと気にしなくていいです。
No.4
- 回答日時:
そういう人はいつまでも辞めれませんし、たぶん辞めちゃダメかなと思います。
辞めることに勇気は要りません。必要性があるかないかです。
辞めれない人にはだいたい辞める必要性がありません。
No.3
- 回答日時:
まぁ解らなくもない
とは言えまだ「勇気がない」
で済ませれてるという見方もある
本当に嫌だったり精神的に追い詰められてる場合は
生きるか死ぬかなのでそんなこと言ってる場合では無くなってる
まだ余裕(時間)があるって事ですね
その間に自分が出来る事をしましょう
時が解決する場合も有る

No.2
- 回答日時:
勇気出すしかないです
言ってしまえば話も進むし自分も楽になれます
それに上司は退職の相談なんて今まで何度も受けてると思うので、あぁまたねと思うだけかも知れませんよ。
時間勿体ないので、タイミング見計らってちょっとご相談があります。と言ってしまいましょう。時間作って貰ったら退職願か退社届を無言でもいいので差し出せば分かってくれますよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 夫婦 離婚したいが出来ない・・・ 長文となりますが、読んでご意見いただけると幸いです。 夫29歳(本人)、 9 2022/06/06 20:40
- 婚活 私は昔、解雇されました。気になる彼はその会社の人…。 私はアラフォーに近く、現在は婚活中です。 10 7 2023/08/26 00:30
- 政治 日本人義勇兵が2千人も居れば、日本人義勇兵連隊を作れますね? 3 2022/03/24 10:57
- 転職 月曜日、会社に退職の旨を伝えます。 なんと切り出したらよいかアドバイスと勇気をください!! 5 2023/06/09 23:35
- 就職・退職 社会人5年目で転職活動中です。 現職は住宅リフォームの現場監督です。 先日から何度かご質問させて頂い 5 2023/01/06 20:03
- 学校 至急お願いします。私は部活を辞めて、部員に退部挨拶に行かないといけません。 1 2022/06/20 11:42
- 転職 スムーズに退職をするには? 4 2022/05/22 12:36
- その他(就職・転職・働き方) 高卒で就職したかった。どうせ底辺人間だから高卒で就職した方がよかったし、話は早かったのになぜか血迷っ 2 2022/09/25 16:06
- その他(悩み相談・人生相談) 勇気をください!! 私がなりたい職業の話を父にする勇気をください 自分は考え込んでしまう癖があって話 7 2022/08/16 22:06
- 政治 海上自衛官は臆病者ですか? 4 2022/12/27 11:58
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
郵便局の期間雇用社員の退職の...
-
生命保険会社の退職の仕方
-
病気で退職する上司への贈り物
-
パート先の更新期間について、...
-
退職代行サービスが行っている...
-
総務がわからないというので教...
-
飲み会の次の日に有休をとって...
-
有給を取ったの欠勤にされてい...
-
初バイトなんですけど。 家から...
-
3月に4年間パートとして務めて...
-
2月の中旬から休職をしていたの...
-
退職後の会社のメールの内容に...
-
体調不良で欠勤5日もしてしま...
-
変ですか??
-
新社会人、定期券を買うための...
-
ただいま、2ヶ月休職して会社...
-
給料とプライベートではどちら...
-
仕事中に歯医者に行くのって、...
-
就職した月の交通費は?
-
勤務先の社長に 退職の意思の連...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
郵便局の期間雇用社員の退職の...
-
就業規則を見たら自己都合で辞...
-
病気で退職する上司への贈り物
-
退職したいと伝えた上司から音...
-
今日、退職届を提出したいので...
-
個人情報 公務員から公務員の転...
-
非常識なのは重々承知ですが… ...
-
退職の話が進まない
-
体調不良での退職 パートです。
-
退職時のお菓子を渡すタイミング
-
直属の上司とは
-
スーパーのレジでパートを初め...
-
退職と欠勤
-
看護師年度途中での退職について
-
アルバイトですが、店長に昨日1...
-
退職について
-
転職 引継ぎ出来ずに退職する...
-
退職したいと上司に伝えたら1...
-
「あなたは苦労するよ」と言わ...
-
退職したいことを上司に伝える...
おすすめ情報