dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アクセサリーのアパレル 正社員 28歳女です。
他店舗の店長が9連勤など過酷なシフトを組み精神面のダメージを受け退職していました。過酷なシフトを容認し退職が出た上層部への不信感、ノルマへのプレッシャー等が重なり限界です。以前上司にどこへ行っても同じ、限界と思うのは能力不足だからと言われました。本当にそうなのでしょうか?4月頃退職を考えてます。逃げとか思わられたりしないか気にしてしまいます。

また、プレッシャーから萎縮してしまい、思うようにパフォーマンスが出来ず、結果が出せない状態もありそれも限界です。

逃げなのではないかと思ってしまい
転職活動を始めてはいるものの職場に切り出せずにいます。
皆さんだったらどう思いますか?

A 回答 (1件)

・以前上司にどこへ行っても同じ、限界と思うのは能力不足だからと言われました。

本当にそうなのでしょうか?

アクセサリーではないですが、大分前ですけど、アパレルのショップスタッフをやってました。お店も何店舗か経験しましたが、その当時の業界の状態ですと、そのようなことはありませんね。経営してる企業の人員やうまい人員の配備、業務の効率化などでかなり変わってくると思います。
なので、あなたおっしゃる過酷なシフトなどの懸念が無い企業もあると思いますよ。

・皆さんだったらどう思いますか?
かなりご不満を感じるので、わたしも同じような行動を取ると思いますよ。探してみればもっと自分に合う、まともな企業はあると思います。
しかし、ご存知この状態ですからね…
そのあたりがかなり不安で懸念されますね。
さっと次の仕事がみつかるかは微妙な気もします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご丁寧なご回答ありがとうございます!
色々考えてみます

お礼日時:2021/01/09 20:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!