アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

バイト先の店長に蔑ろにされている気がしてなりません。

通信制の芸大に通いながら、居酒屋でバイトをしています。
去年までは、人手不足ながらもなんとかシフトが回せていました。ですが、今年度に入って、同期の短大生は就職で辞め、もう1人の大学生は就活のため土日しかシフトに入っていません。
マネージャーに加え、毎日ラスト作業をする人間がもう1人必要なのですが、2ヶ月前まで3人いたその枠に、今はほぼ私しかいない状態になっています。

今年から大学のコースを変更したため、少しシフトを減らして課題を頑張ろうと意気込んでいたのに、週のシフトは減らせるどころか1日増やされ、週5、酷い時は週6になっています。
「課題をやる時間が取れないのでせめて週3で休みが欲しい」と店長に直接お願いすると「1年くらい留年したら?」と言われてしまいました。
昨晩LINEで週3で休みが取れそうかと確認したところ、「できるようにしようとしてます」と機嫌が悪いLINEが返ってきました。

月曜だけでいいからマネージャーになってくれとお願いされていたのですが、踏ん切りが付かず承諾していない間にシフトの中に研修を入れられ、有無を言わさずマネージャーをやることになってしまいました。
その際「主さんにマネージャーをやってもらう理由は従業員の休みを確保するため」と言われましたが、私が月曜にマネージャーをやって休みが取れる人なんて、店長しかいません。聞こえのいい建前でしかないなと感じました。

機嫌にムラがある店長に込み入った話をするのも辛いし、何よりメンタル面が限界に近く、この話をしようとすると泣きそうになってしまいます。
来週から6連勤にされているのですが、「連勤続きになってごめん」と言った声掛けも一切ありません。
4月からずっと連勤続きで、まとまった休みもありません。本当に人手不足だから店長もできる範囲のギリギリでシフトを組んでいるだろうし、私が入るしかないのを理解して甘んじて受け入れているのに、私のことを都合のいい人間だとしか思っていないのが丸見えです。また店長は県内にあるもう1件の店の店長もしており、そちらのほうが店長の家に近いため、基本的にはそちらの店舗に優先的に居ます。こちらの店舗はマネージャーに任せきりです。その点が既に信用なりません。

もう3年働いており、店長を除けばいい人が多く慣れた職場ということと、母が元々パートで働いており、妹も働き始めるため、辞めるつもりはありません。辞める以外にこちらからできる解決策は無く、ただ店長の采配を待つしかありません。ですので、ただ誰かに話を聞いてもらって、共感していただける人に一緒に「なんだその店長!」と怒って欲しかっただけです。ここまで読んでいただき「なんだよ」と思われた方は申し訳ありません。

A 回答 (1件)

この問題のポイントはなんだかわかりますか。


店長の性格の悪さでしょうか。そうではないですよ。

たしかに、店長はあなたのことを軽んじております。
どれくらい軽んじているかといえば「1年くらい留年したら?」というくらいです。これはもう全くあなたのことなんか考えておりません。

ですが、これは店長のせいだけではないのです。
結局、それでも店長の言うことをはいはいと聞くあなたのせいといえば、
あなたにとっては辛いことでしょう。
でも本当にそうなんですよ。
店長は、あなたになにをいってもあなたはやめないと知っているんです。
ですからそのようなことが言えるんです。
あなたが「辞める」という「抑止力」を自ら無効にしているので
相手がどんどん攻めてくるのです。
労使間の交渉は、「やめてもらう」「やめます」の抑止力をもちつつの平和的共存契約なのです。

あなたが将来、社会人になっても同じなのです。

私は長い経験でわかっていることが一つあります。
あなたにもそれはわかってもらいたい。

「客の言うことをはいはいとなんでもきく営業マンは永遠に客からの尊敬は得られない」

これだけは譲れないという強い気持ち、その譲れないとこりまで侵攻されたら「辞めますよ」という腹がないかぎり、あなたはその店長にいいように使われるでしょう。

だれも守ってはくれません。自衛とはそういうことです。社会でいきるということはそういうしたたかさが必要です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>店長は、あなたになにをいってもあなたはやめないと知っているんです。
ですからそのようなことが言えるんです。

本当にその通りです。私が大学を卒業するまではここに居るだろうという余裕が言動の端々から感じられます。
妹が「さすがに姉がかわいそう」と言って私のバイト先に応募していたのですが、先程即採用だと聞きました(過去に類を見ないほどの人手不足なので、当たり前と言えば当たり前でしたが)。店長は「これで主さんも店も助かる」と言っていたそうです。後者はともかく、前者についてはどこまで本心でそう思っているかは知りませんが……。これでも私の休みが減らず就活生が優先されるなどで学業優先が叶わなかった場合は、辞めるということも視野に入れているとチラつかせてみようと思います。ありがとうございます。

お礼日時:2022/05/11 15:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!