あなたの「必」の書き順を教えてください

アルバイトを辞めたいという旨を、店長以外に伝えるのはあまり良くないですか?
店長以外で、レジ係の人たちのシフトを組んだり、指導?的なことをするポジションの人がいます(なにか言い方あったと思うのですが、忘れました)。

うちの職場では、ハッキリ言って店長の評判はかなり悪いです(裏でみんな悪口言ってます)。
例えば、一刻も早く帰りたいからか、店閉めの時、自分が後片付け等やっている間、「お疲れ様」も言わずいつの間にか事務所に行って姿を消してしまいます。
あと、イライラしている時、それを態度で表します(お客様からの問い合わせの電話の時、ボールペンをカチカチカチカチ鳴らしたり)。

店長に言うとしたら休憩中がいいと思いますが、かなり忙しそうなのでつかの間の休憩時間に話しかけると不機嫌になりそうな気がします

こんな感じなので、別の人に伝えてもいいですかね?

A 回答 (4件)

直属の上司以外に退職案件を言うのは全く持ってナンセンスな上に、却って雰囲気を悪くすることがありますよ。


退職と言う大事な案件は直属の上司のみ手続きを進められる特権がありますから、仕事を辞める旨を先に下の同僚へ伝えてしまうと、店長から見て「大事な案件を遠まわしに言ってきた、何で真っ先に私に直接言わないんだ?」と思われて却って心情を悪くさせてしまいますよ。
なので、通常は就業場所のトップ(直属の上司=店長)へ真っ先に伝えるべきですが、それでも話をそらされるなどして言うことを聞いてくれない場合は、更に上の上司に相談すればいいのです。
早く言わないといつまで経っても先に進みませんから、真っ先に店長に辞める旨を伝えましょう。
幾ら店長が悪評だからと言って、退職と言う大事な案件を進められる権限の無い他の同僚へ先に漏らすのは良くないです。
    • good
    • 0

辞める時は、採用の通知をくれた人に



「一身上の都合により退社します。住所・氏名・はんこ・辞めたい日付け」を紙に書いて渡せばいいです。

遠ければ、郵送で良いです。
    • good
    • 0

店長が苦手は一旦置いといて…



直属の上司が、レジの人かもしれないということであれば、1度その直属の上司と思う方に、相談という形で先にお伝えするのもアリかもしれません。

実は退職を考えているのですが、店長に直接伝えた方がいいですか?など。いつも指導してくださるのは〇〇さん(レジの人)なので、どちらに伝えていいか分からなくて…など。
    • good
    • 0

店長に言えばそのうち全員に伝わりますから、無理して全員に伝える必要はないかと。



普通の会社務めた場合でも言うのは直属の上司だけです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A