
電子レンジで豆乳を温めてミロを作るつもりでした
軽く温めるつもりがグツグツと沸騰してしまい慌てて取り出すところまでは良かったのですが・・・
さあ。。そこにミロを入れましたところ・・悲劇が
マグマのように豆乳がグツグツとマグカップから、あふれ出して
あたり一面豆乳まるけ・・・おまけに人差し指を火傷・・・
溢れた瞬間に流し台にコップを丸ごと投げ捨て
シンクや床やらの流れだしを阻止しようとしましたがタイミング遅く・・・あたり一面めちゃくちゃ。。。火傷も痛い。。。
今後の戒めとして何故そのような事になったのでしょうか教えてください
豆乳の沸点の問題でしょうか・・・ものすごい勢いで溢れてきたんです
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
突沸ですね。
沸騰状態の液体に、刺激を与えると起きやすいです。
電子レンジで温めすぎたら慌てて取り出さず、しばらく放置で沸点以下に冷めるのを待てば防げます。
https://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20141204_1 …
添付サイト確認しました
まさしく、この状態です
突沸というんですね
知りませんでした
参考サイトにて
気泡発生の核となるもの(器の内側の凹凸、液体内の微細な固形物など)がないと、その液体の沸点を超えても沸騰しない過熱状態になります
とありましたが
レンジから取り出した際は、おとなしいもので
グツグツもしていない豆乳でした
その状態が、「沸点を超えても沸騰しない過熱状態」ということなんでしょうね
大変勉強になりました
No.1
- 回答日時:
「過沸騰」だと思いますよ。
豆乳の沸点は知りませんが、水(お湯)でも起こる現象です。
液体の温度が沸点を超えても、内部から泡がぐつぐつと出る状態にならないことがあります。これが過沸騰状態です。
この時に液体に衝撃を与える、特に粉末を入れると一気に沸騰してしまい大変危険なので、今後は粉を入れる前にスプーン等でかき混ぜて冷ます(スプーンを入れただけでも過沸騰となって泡が出る事があるので、ゆっくり少しずつ入れるのがコツです)か、電子レンジで加熱しすぎないように注意すると良いでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
開封済みの豆乳を2週間くらい冷...
-
牛乳と豆乳では、どちらが好き...
-
豆乳の美味しい飲み方を!
-
ゼロコーラに含まれる人工甘味...
-
豆乳メーカー、ソイリッチ等を...
-
マクドナルドのコーラの作り方...
-
コカコーラってなんであんなに...
-
開けてから1ヶ月ぐらい経つ豆...
-
マックのコーラが謎に美味しく...
-
三ツ矢サイダーの500mL のペッ...
-
サントリーの南アルプス天然水...
-
なぜジンジャーエールはどこの...
-
朝ごはんポテトチップスとコー...
-
なぜコーク?
-
ファンターグレープとコカコー...
-
コカコーラ社のジュースって安...
-
ペプシコーラとコカコーラ、ど...
-
マクドナルドでコーラを頼むと1...
-
コカコーラと三ツ矢サイダーは...
-
エナジードリンクの話
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
開封済みの豆乳を2週間くらい冷...
-
豆乳の美味しい飲み方を!
-
豆乳メーカー、ソイリッチ等を...
-
牛乳と豆乳では、どちらが好き...
-
開けてから1ヶ月ぐらい経つ豆...
-
豆乳がどろどろになってしまっ...
-
今どうしてもマックシェイク飲...
-
昔のコカコーラホームサイズ
-
コカコーラと三ツ矢サイダーは...
-
ファンターグレープとコカコー...
-
毎日飲み続けるならコーラ、ビ...
-
「コカコーラ CLASSIC」とは何か
-
コカコーラの未開封は賞味期限...
-
リアルゴールド(飲料)はなぜ1.5...
-
マクドナルドのコーラの作り方...
-
ゼロコーラに含まれる人工甘味...
-
20年ほど前にコカ・コーラが味...
-
コカ・コーラの原価は、いくら...
-
あなたは牛乳派?豆乳派?
-
コーラはおいしいですか?
おすすめ情報