
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
マクドナルドなどの飲食業で使用している製氷機は家庭の冷蔵庫に内蔵されている
それとは氷の製造方法が全く違います。特にマクドナルドでは下記URLの
3-<1>-(C)の項目にあります『セクター』と呼ばれる霜を圧縮してキューブ状に
したような氷を使用しており、この氷にはドリンクがしみ込むので独特の味や
舌触りがします。
あと、製造方法ですがカーボネーターと呼ばれる製造機で作られた炭酸水と
コカコーラのシロップの原液を大体5:1の割り合いで希釈して店舗にある
ディスペンサータワーで製造しています。
ただし、味が違うとおっしゃっていますが私はコカコーラの味の基準は缶入りやペットボトルの
コーラであると思います。あくまで機械や氷などの環境の違いによるものの
個体差なので意識してマクドナルドで違った味のコーラを製造しているとは思えません。
もしファーストフードのコーラが別物ならコカコーラ社が商標の使用を認めないはずですから・・・
参考URL:http://www.sayko.co.jp/article/shibata/93/93-11. …
No.4
- 回答日時:
マックバイト経験者です。
#1さんのおっしゃるとおりで、コーラシロップと炭酸と水をその場でドリンクマシンが混合してますので、市販のコーラで同じ味は不可能だと思います。
バーやレストランで出てくるコーラも、ほとんどがこの方法です。
私的にはシロップコーラの方が市販の物より甘い気がしますが。
また厳密にいうと、シロップの残量やマシンの混合比の誤差で、微妙に味が違うこともあります(しょっちゅうチェックはしますが)
ファミレスの飲み放題でやけに薄~~いコーラとか経験ないですか?^^
この回答へのお礼
お礼日時:2006/08/09 21:13
確かに、甘みが若干違うんですよね。
そして、水っぽいという感じもします。
ペットボトルの炭酸割合だと強すぎるんですよね。
炭酸の割合は氷をある程度溶けてから飲むとしてもあの甘さは業務用のみでしか表現できないんですかね。
残念です
No.3
- 回答日時:
作った側ではないし、更に近頃は飲んでないので
断言できないのですが...
かなり前に飲んだときは、明らかに「ライトコーラ」の味でした。
特にどこそこに表示があったわけではないのですが。
甘味料およびカロリー量が違うのですが、
味も違ってました。
あとは思いつきですが...
他には、氷について...
乾いた氷を入れると炭酸がしゅわっと抜けますが、
濡れた氷だとあまり抜けません。
マクドで使う氷がどんなのか知りませんが、
関係あるかも?
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 恵んでもらってる分際で 8 2022/10/02 13:17
- 経済 円安は永遠なり? イーロンマスク 日本経済沈没論 日経平均株価と米国S&P500は、 乖離したままで 2 2022/06/13 10:20
- 糖尿病・高血圧・成人病 糖尿病とは具体的にどのようなことが1番の原因でなるんでしょうか? 食生活なのは分かるんですが、自分は 5 2023/02/15 03:47
- 医学 医学的に血糖値を下げる方法 4 2022/05/30 13:54
- 外国株 FX ビバレッジ 大嫌いで 米国株 コカ コーラ(KO) 土佐の1本釣り コカ コーラのみながら、 1 2022/05/19 12:31
- 外国株 日本のウォーレン バフェットですよ???? 私の投資戦略はなんと (KO)コカ コーラ1本 勝負。1 1 2022/05/31 06:30
- 眼・耳鼻咽喉の病気 メニエール病の治療でイソバイドシロップ 30ml を処方されたのですが不味いのでコーラとかサイダーと 4 2022/11/24 14:23
- 飲み物・水・お茶 瓶コーラの炭酸弱い? 先日、コカコーラの190ml瓶と500mlペットボトルを 飲み比べました。そし 5 2023/03/10 11:46
- 外国株 米国株 成り行きで どんぶり勘定。 我ながらアホらしい。 普通は 22:30以降なら 成り行きでも解 1 2022/05/06 12:52
- その他(病気・怪我・症状) パーキンソン病の祖母(76)、毎日コーラ飲んでたけど500mlのペットボトル2日で1本のペースだった 4 2023/06/11 11:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
開封済みの豆乳を2週間くらい冷...
-
朝ごはんポテトチップスとコー...
-
もしコーラがこの世から無くな...
-
ファンターグレープとコカコー...
-
FX ビバレッジ 大嫌いで 米国株...
-
スプライト
-
冷蔵庫の豆乳
-
マックのコーラが謎に美味しく...
-
アメリカでコーラと言えば?
-
コカコーラと三ツ矢サイダーは...
-
コカコーラで性欲が下がる?
-
昔のコカコーラホームサイズ
-
素朴な疑問
-
ミリンダって完全に姿を消したの?
-
コーラについて
-
お茶とかってペットボトルより...
-
豆乳がどろどろになってしまっ...
-
ゼロコーラに含まれる人工甘味...
-
毎日缶ビールや酎ハイを飲むの...
-
酒粕が好きすぎて困っています。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
開封済みの豆乳を2週間くらい冷...
-
開けてから1ヶ月ぐらい経つ豆...
-
スプライト
-
コーラとカルピスどっちが体に...
-
ファンターグレープとコカコー...
-
「コカコーラ CLASSIC」とは何か
-
コカ・コーラの原価は、いくら...
-
リアルゴールド(飲料)はなぜ1.5...
-
毎日飲み続けるならコーラ、ビ...
-
豆乳がどろどろになってしまっ...
-
ゼロコーラに含まれる人工甘味...
-
コカコーラと三ツ矢サイダーは...
-
マクドナルドのコーラの作り方...
-
握り寿司を食べるときは必ずコ...
-
今どうしてもマックシェイク飲...
-
豆乳が固まるのは何故?
-
コーラとビール、どちらが身体...
-
三ツ矢サイダーの500mL のペッ...
-
昔のコカコーラホームサイズ
-
コカコーラは毒?
おすすめ情報