dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の親せきがとある商材系詐欺に引っ掛かってしまい、心を痛め続けています。
そこでもしも、稲川会に所属の方や、ご存じの方がおられたら、ぜひ相談に乗ってほしいのです。
答えられる範囲内で構いませんので。

詳しくは返信にてお話ししたいです、どうかお願いします。 読んでる方がおられたら、ぜひ回答下さい。

A 回答 (3件)

トラブル解決をヤクザに依頼するのは最低です。


仮に解決したら、後々まで付き合いを求められます。
「解決しました、ありがとう」では、間違っても終わらない。
 
死ぬまで盆暮れの付け届けを求められます。
トータルすれば詐欺に掛かった金額より、多額の金額をつぎ込む事になります。それが出来なければ嫌がらせを受ける。
そして警察からは「暴力団構成員」のお墨付きまで。
暴力団というものの本質を認識してください。
 
詐欺であれば警察に行く。
警察で無理と言われたら、詐欺に掛かった自分がバカだったと諦める。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

つらい・・・

あっ、ヤクザに頼んだらその際に支払ったお金だけではすまず、延々と付き合いを要求され続けるんですね。 親戚にはそう伝えます。
回答ありがとです。

お礼日時:2022/07/02 00:03

暴力団を利用して、暴力団等の威力を背景に何らかの利益を得ようとする行為は「準暴力的要求行為」という暴力団対策法で規制する犯罪行為のひとつです。



その行為を促すように暴力団員が働きかけることもまた犯罪行為です。

犯罪行為を助長する投稿は本サイトの利用規約違反です。
    • good
    • 0

そのヤクザの人達も 此処を閲覧する事が出来る・・



そうなると あなたの親族の事はヤクザに丸分かり・・

何故 そういう部分もあるって事を考えず こんな無料サイトで解決出来ると思うのだろー?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

気を付けますね、回答ありがとです。

お礼日時:2022/07/02 00:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!