
No.9
- 回答日時:
法令で禁止されていれば不法所持です。
そうでなければ違法ではありません。それだけのこと。■銃砲刀剣類所持等取締法
(所持の禁止)
第三条 何人も、次の各号のいずれかに該当する場合を除いては、銃砲若しくはクロスボウ <中略> 又は刀剣類を所持してはならない。
<各号 略>
■軽犯罪法
第一条 左の各号の一に該当する者は、これを拘留又は科料に処する。
一 <略>
二 正当な理由がなくて刃物、鉄棒その他人の生命を害し、又は人の身体に重大な害を加えるのに使用されるような器具を隠して携帯していた者
三 <以下略>
No.4
- 回答日時:
あすなろ法律事務所 弁護士 國田武二郎先生によると、
正当な理由もなくリビングに包丁を置いておいても銃刀法違反になるうる、との見解ですよ。
敷地内で包丁を持ち歩くにしても、正当な理由が無ければ違法となりうるということです。
詳しくはこちらの記事で。
↓
えっ、リビングに包丁を置くのも犯罪? | RadiChubu-ラジチューブ-
https://radichubu.jp/kibun/contents/id=13237
No.1
- 回答日時:
庭に植えている 野菜をもぎ取るためとか?
庭で ゴボウの土を落として 笹切りにするのに 庭に庖丁を持っていきます。
とか?
庖丁を何に使うか が 問題になるのでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
賃貸している甲土地上に所有す...
-
前に学校の授業で違法アップロ...
-
根抵当権 極度額の減額請求権に...
-
不動産登記 工場抵当 設定の申請書
-
ハワイの店などにある「LOCALS ...
-
法学部を卒業して何か役に立ち...
-
不動産登記 求償債権の抵当権設...
-
不能条件、解除条件の場合
-
不動産登記 住居表示実施があっ...
-
商業登記の変更しないと不動産...
-
不動産登記法 抵当権の処分の登...
-
併存的債務引き受けについて 抵...
-
【刑法わかる方】刑法各論の事...
-
民法1031条(配偶者居住権の登...
-
今日の「プロジェクトX」を見た...
-
正社員制度の問題点について
-
連帯債権 時効消滅について 435...
-
違法な事
-
酒タバコ吸う友人がシンナー吸...
-
時効取得者の消滅時効援用について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
空手有段者は銃刀法違反に?
-
折りたたみスコップの携帯について
-
百均の三色ボールペンは凶器に...
-
銃刀法違反?
-
銃刀法違反の「正当な理由」って?
-
催涙スプレーの携帯は違法なの?
-
いまの世の中警察なんか必要な...
-
警察の民事不介入について疑問...
-
大変な事になりました 相談乗っ...
-
児ポ単純所持の捜査について
-
チン凸された人で訴える人はど...
-
泥酔で警察に保護されたら会社...
-
一人暮らしの老母に連絡が取れ...
-
昇進の対義語は? (人事用語)
-
誰が110番通報したのか警察は教...
-
路上駐車を警察に通報した場合...
-
無断駐車してしまいました
-
元カレにストーカーとして、警...
-
日本社会の憂うべき現況について
-
横断歩道や標識の設置のお願い...
おすすめ情報