
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
賞与を先月分の給与を元に計算するとは、すごい会社ですね。
では、先月だけを異常なほど残業しますかね、となると思います。
個人評価もクソもなくなりそうですが。
通常、賞与に交通費および残業代、住宅手当あたりは含まれません。
基本的には基本給のみが対象となる、ということです。
ですから、賞与に影響を与えたくないため、基本給は低く、なんちゃら手当を大量に当てて総支給にしている会社も多くあります。
役職手当が含まれるかどうかは会社の規程に基づきます。
ご回答有難うございます。
確かに残業代入れて計算したら、前月残業いっぱいすればってなりますよね。
実は、規程とかまったくなくて、創立から50年はたっているのですが、
私が経理総務で入社したのをきっかけに、残業代をちゃんと付けるだとか、
いろいろ決まってきまして、経理総務として初歩的な質問だとは思ったのですが、恥を忍んで質問させていただきました。
助かりました。
No.3
- 回答日時:
賞与の計算は、会社によって 異なります。
残業は関係なく 基本給を元に 計算する会社が多いようです。
あなたの会社の 給与規定を 見て下さい。
ご回答有難うございます。
それが、給与規定がなくてですね、これからいろいろ構築していく感じなんです。いままでどうしてたんだろうと思うぐらいですが、私の代から初めて残業をつけるといった感じです。
ただ、ボーナスのもとになるのは基本給のみですよね。。。
初歩的な質問してすみません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
事務職でボーナス1ヶ月分を年2...
-
この間ちょうど入社半年で賞与...
-
会社から支給されたスマホにはB...
-
パートで給料から雇用保険料が...
-
二ヶ月目の新人です。 仕事の覚...
-
年次有給休暇は何日残すように...
-
有休届の 「自」「至」ってな...
-
総合職の女が羨ましい
-
暑いので仕事休みますは社会で...
-
自分は職場では、いてもいなく...
-
有給休暇について,質問です。
-
アルバイトの賞与
-
うちの会社は年商2億5千万ぐら...
-
旦那の会社がボーナス出たら、...
-
「決算書を見せろ」という従業...
-
生活保護を受けながら隠れて働...
-
給料とボーナスを同日に出す、...
-
第1月曜日は第1週の月曜日か...
-
長く勤続すれば給料が上がる
-
入社半年経つ前の欠勤(有給ない...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
事務職でボーナス1ヶ月分を年2...
-
この間ちょうど入社半年で賞与...
-
新卒です。賞与額について 基本...
-
燃料手当は欠勤等の査定対象?
-
仕事中のミスで夏の賞与全カッ...
-
大学4年男1人暮らし仕送り毎月...
-
今の仕事の給料が基本給160,000...
-
年俸の返還義務はあるの?
-
大往生のくせに
-
会社から支給されたスマホにはB...
-
パートで給料から雇用保険料が...
-
二ヶ月目の新人です。 仕事の覚...
-
有給休暇について,質問です。
-
給料とボーナスを同日に出す、...
-
生活保護を受けながら隠れて働...
-
【転職相談】この労働条件どう...
-
有給休暇につきまして
-
年次有給休暇は何日残すように...
-
ボーナスについて
-
暑いので仕事休みますは社会で...
おすすめ情報