
古いiMac(27-inch, Mid 2011)Mac OSX 10.6.8 で、標準Mailソフトを使っています(OCNメール)。
これまでもOCN側の仕様変更などで、何度か送受信ができなくなり、その都度サーバーの設定などを見直して対応してきましたが、今回は上手く行きません。
先週末、いつものようにメールを送信しようとすると、いきなりパスワードの入力を求められました。これまでこのようなことは一度もなかったのですが、取り敢えずパスワードを入力し送信しようとしたところ、SMTPサーバーの設定確認、あるいは別の送信用サーバーを選択する旨の、送信できないときのいつものメッセージが表示されました。
これまでは、送信ができず「SMTPサーバーの設定の見直し」の指示が出ている状況で接続診断を行うと、サーバーに接続・ログインができていない状態のままそこから進みませんでしたが、今回は接続診断を行うと、送受信共に「サーバーへの接続とログイン共に成功しました」と診断されます。
このことから設定自体には問題がないと思われるのですが、実際に送信をしようとすると、上記のSMTPサーバーの設定確認、あるいは別の送信用サーバーを選択する旨のメッセージが表示さてしまう状態です。
ちなみにSMTPサーバーの設定は
・サーバー名「smtp.ocn.ne.jp」
・カスタムポート「587」
・SSL「不使用」
・認証「パスワード」
となっており、先日まではこの設定で問題なく送信できていました。
この場合、どのような対処をしてみればよいか、よろしくお願い致します。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
macOS Mojave以前の設定はコチラも参考に
よくよくご確認を。
あんま古いと新しい暗号化などに対応できなくなるので今後継続は厳しいかもですね。
https://mail.ocn.jp/
とりあえずブラウザから利用できます。
回答ありがとうございます。
No.1の回答を頂いた方のところにも書かせて頂きましたが、その設定はこれまでも送信できない状況でした。
また確かに、Webメールだと送信可能なので、最悪の場合はこちらで運用することになりますが、既存のメール管理とのかねあいもあり、できればメーラーを使いたいと言うのが正直なところです。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
SMTPは465となっていますけど。
更に
「SSL」使用する
「認証」使用する
「ユーザー名」メールアドレスをすべて入力
https://support.ntt.com/personal/purpose/detail/ …
早速の回答ありがとうございます。
以前送信不可になった際、その設定にしたことがあったのですが、やはり接続・ログインはできませんでした。
以後、参考にしたのが下記サイトです。
https://answers.microsoft.com/ja-jp/outlook_com/ …
一応今回、教えて頂いた設定を試してみたのですが、やはりログインできません。
元の設定に戻すと、接続・ログインはできています(送信はできません)。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メールソフト・メールサービス) Thunderbirdのメール送信ができません 1 2022/10/28 16:54
- サーバー gmileに他のアカウントを追加したいのですが、アカウント認識は行われ、受信サーバー設定もできました 1 2022/11/09 19:30
- Gmail gmailでSMTP サーバーの認証が通らない 3 2022/08/26 19:50
- Gmail SPFレコードとDNSサーバーについて、gmailを設定できるかどうか 2 2023/06/10 23:55
- その他(ソフトウェア) PC上のOutlookでIMAPアクセス時の送信が出来ない。Android上では問題なし。 2 2022/09/28 11:22
- その他(メールソフト・メールサービス) サンダーバードメール送信について パソコンのサンダーバードから携帯メールにpdfの書類を送信しました 1 2022/08/11 07:15
- サーバー メールサーバーについて詳しい方、メールサーバーの管理業務経験のある方、教えてください。 3 2022/11/12 18:24
- その他(インターネット接続・インフラ) ホームページのログイン認証の際、PCから相手方サーバーに対し送信されるMACアドレスについて 1 2022/10/17 14:14
- その他(メールソフト・メールサービス) Windows10付属のメール、なぜ設定が劇的に簡単になったのか? 1 2022/12/16 13:14
- UNIX・Linux Thunderbirdで既読にしても、シェルにログインするとYou have mail.と表示される 3 2022/09/10 08:40
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職場用のoutlookメールを自宅P...
-
Becky!で受信できない。原因不明
-
接続・ログインはできているの...
-
windowsliveメール一部受信がで...
-
メールはthunderbirdを使用。差...
-
Yahooメールのアドレスを...
-
受信メールに直に書き込む方法
-
Thunderbirdの「メッセージ作成...
-
Thunderbirdの既にあるメールの...
-
Gmailで届いたメールが勝手に既...
-
Becky:受信したメールを再度受...
-
Gmail 移動
-
Thunderbirdで返信するとき左側...
-
gmail から docomo メールに送...
-
outlookの返信済みマークが出ない
-
Thunderbirdで最近頻繁にサーバ...
-
Thunderbirdで接続のタイムアウト
-
Gmailについて
-
Outlookの会議出席依頼メール
-
Thanderbirdの受信トレイが表示...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職場用のoutlookメールを自宅P...
-
Thunderbird 通常版とPortable ...
-
Becky!で受信できない。原因不明
-
Yahooメールのアドレスを...
-
接続・ログインはできているの...
-
メールが返ってきてしまいます...
-
メールはthunderbirdを使用。差...
-
Hotmailのメールサーバーのホス...
-
メールの送信ができません。
-
メールのアドレスをもらいまし...
-
outlookメールを別のPCで観た際...
-
ymobileで、PHSからのDIG...
-
windowsliveメール一部受信がで...
-
shuriken2016でhotmailを送受信...
-
日本語FTPサーバーソフト
-
急に送信出来なくなりました。
-
メールを削除しても同じメール...
-
i-Padの設定で、メールの送信だ...
-
gooのメールアカウントについて...
-
Windows Mail容量警告対策
おすすめ情報