
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
一般的なパソコンで mp4 のファイルを再生した場合、ファイルが破損している可能性があります。
最初の 3 分間は正常に再生する場合は、そのファイルが途中で再生できない形なったいます。最初は再生できるけど、途中から再生できなくなるという mp4 を見たことがあります。ファイルの転送時に壊れたのかも知れません。
ファイルの壊れ方には、拡張子だけ mp4 となっていますが、中身が完全に壊れていて、最初から全く再生できないものもあります。最初だけでも再生できたのなら、オリジナルとを再度転送すれば、正常に再生できるかも知れません。
少なくても、最初の 3 分間は再生可能だった訳で、再生ソフトや mp4 のコーデックは合っているでしょう。残る可能性は、ファイルの途中での破損くらいではないでしょうか? その mp4 のファイルは修復できませんので、オリジナルのファイルを再度コピーして試してみて下さい。
もし、最初の 3 分間が何も表示されないような状況なら、ファイル全体が壊れています。
No.6
- 回答日時:
以下の原因が考えられます。
①再生ソフトと相性が悪い
他の再生ソフトで再生してみてください。
定番の無料再生ソフト:Leawo Blu-ray Player
https://bit.ly/3JoipRs
②そもそも動画ファイルが破損した
ご参考までに。
No.5
- 回答日時:
たぶん。
たぶんですよ。質問者さんに聞かれたくないのだろうと思います。
・・・本題・・・
スマホ上で再生しているのか、
デジカメで再生しているのか、
パソコンで再生しているのか、
カーナビで再生しているのか、
ステレオコンポで再生しているのか、
という再生機器。
USBメモリにある音源なのか、
CD/DVD-Rなど円盤にある音源なのか、
ポータブルHDD/SSDにある音源なのか、
オンラインストレージ上にある音源なのか、
SD(microSD含む)カードにある音源なのか、
再生機機本体のストレージにある音源なのか、
という音源の場所。
これらが不明確なので、
・ファイルが壊れている。(キャッシュ含む)
・再生機器の故障。
・嫌われてる。
のどれか、という答えになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 画像編集・動画編集・音楽編集 MP4の動画の再生を軽くしたい。 4 2023/03/14 15:33
- GYAO! You tubeなどでダウンロードした動画ファイルの再生について 7 2023/07/03 16:05
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ MP4の再生 3 2022/05/03 18:10
- ビデオカメラ Panasonic ビデオカメラ編集ソフトが使えない 1 2022/06/06 14:43
- 画像編集・動画編集・音楽編集 premier Proから書き出したファイルがWindows Media prayer で再生できま 8 2022/12/30 14:13
- iPad iPad air 5 を使っています。 バッテリーの持ちが良く、スピードも速いので使う頻度は高いです 3 2022/08/26 18:12
- フリーソフト mp4ファイルのリピート再生について 1 2022/07/29 15:42
- ネットワーク ネットワーク上からファイルアクセスするとホストのファイルも開くわけない認識の件 4 2023/06/02 23:50
- デスクトップパソコン dtcp ip 1 2022/05/01 16:04
- その他(パソコン・周辺機器) 解像度が低いモニターの動画を高いモニターで再生した際の画質劣化の対応策を教えてください 9 2023/08/22 15:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ブルーレイディスクに記録したM...
-
DVD-Rに音楽データを入れて再生...
-
購入した音楽CDが再生出来ない
-
SONY α6700で撮影した動画をア...
-
ダヴィングしたDVDが再生できない
-
DVD再生できない
-
イギリスのDVD
-
CD-Rに書かれた.bup ...
-
DVD片面二層のみ再生できません
-
レンタルDVD再生できず。
-
ファイナライズしたDVD-Rが見...
-
.mtsファイルからBD作成
-
DVD+Rとパソコンの相性について
-
動画の再生速度を1.2倍とか1.3...
-
外付けHDDに撮りためたTV録画映...
-
web radioが聞けない
-
AVIを再生しても音しか鳴らない。
-
.mpgのファイルが再生できない
-
DVD-RAMを活用したいのですが
-
外付けHDDは早送り再生はできな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブルーレイディスクに記録したM...
-
DVD-Rに音楽データを入れて再生...
-
特定のCD(新品)の読み込みが出...
-
外付けHDDは早送り再生はできな...
-
動画の再生速度を1.2倍とか1.3...
-
レーザーディスクが再生されな...
-
CDプレイヤーでDVD-Rは聴けます...
-
輸入盤のCDが聞けません
-
SONY α6700で撮影した動画をア...
-
DVD片面二層のみ再生できません
-
パナソニックディーガBRW1010で...
-
ゴープロ撮影の動画が早回し再...
-
CD-Rのディスクは、普通のCDプ...
-
mp4を再生すると、3分くらいで...
-
8cm CDとMD
-
パナソニック lumix 内蔵メモリ...
-
再生できなくなった古いMDを再...
-
DVDがたまに飛ぶのはなぜか
-
外付けHDDに撮りためたTV録画映...
-
DVDオープニングをスキップ/早...
おすすめ情報