dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

芸能人で不倫して離婚などをする人もいればしない人もいますよね。
多分一般人でも両パターンあると思うんですが別れない方は純粋に許してるだけですか?
それとも、自分が相手しないなど自分にも非がある理由があるから代わりに責めないから好きにしていいよとかいう慰謝料請求もできないような契約書みたいなものでも交わしてるんですか?

そうでもしないと相手が性欲が強い人間だったら、ずっと断り続けて浮気していいよとか言って実際したら慰謝料もらって離婚してお得みたいな事にできてしまうんでは?と思うのですが…

ただ単にそんなセコイこと考えずに好きだから許せるとかそういうだけの話ですか?

A 回答 (3件)

不倫や浮気を許している人は、相手を好き嫌い中心に観るのでは無く協同生活者として捉えていますので、まず現実の生活を一番に考えた結果、離婚か再構築かを選択します。

つまり、損得勘定と気持ちの安心がとても働きます。その結果、いずれかを選択するようです。
    • good
    • 0

>別れない方は純粋に許してるだけですか?


 そういう人もいるでしょうし、別れたら浮気相手のところに行くのは嫌だから別れない人もいるでしょうし、子どもがいるから別れないとか、お金のことを考えて別れないとか、世間体とかいろんなパターンがあると思います。


>慰謝料もらって離婚してお得
 そもそも好きで結婚しているでしょうから、そこまで思える人はなかなかいないと思いますよ。
 それに浮気していいよと言っていたことが証明できるなら、ですけど、それで浮気した場合は、ほとんど(? もしくは全く)慰謝料は取れないと思いますよ。
 それに性欲強い人に対して、受け入れないなら、離婚事由になるので、浮気の前に離婚される危険性もありますね。

何があったんでしょう^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の友達や、恩師の中に自分がいいよと言ったのに訴えてお金をとって婚約破棄と言ったことをされた方が2人いて、いいって許可されたとかは関係ないのかな?結局被害者面すれば周りに守られて慰謝料まで取れるのかと思うと身の回りの人も信用できないなと思うことが最近あり、もしその時友達は恩師は何か書面にでも残しておけばそんなことなかったの?などすごく気になってしまいました。
世の中の離婚しなかった人たちはなんで離婚しなかったの?とかどんどん気になる事が出てきたので質問でした。
ありがとうございました!

お礼日時:2022/06/30 14:05

当事者の問題ですね。


本当のところは、わからないでしょう。
ただ、契約書を交わしてというのは、無理ですね。
違法行為に対する契約は、その契約自体が無効です。

他の回答にも書いていましたが、
知り合いの社長さんは、
奥様から夜の関係は、もう卒業させてくださいと言われた。
ただ、病気、財産、離婚等の問題が発生しないなら、
よそで、しても良いと言われています。

ほんとに、ご夫婦の考え方にかかわるのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

夫婦の数だけそれぞれの形があるんですね。
ありがとうございました!

お礼日時:2022/06/30 14:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!