
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
危険
行くならお盆の前までにしとき
それを過ぎると土用波が立つし
クラゲも出る
仰るとおり
一人だと戻ってこなかった時
発見が送れて手遅れになる可能性が高い
特に離岸流が強い所は要注意
現地情報を入手すること
友達じゃなくても
恋人、家族、後輩、手下、奴隷など
誰か手配した方が良いことは確か
防水、GPS携帯を
頭にくくりつけておけば
海難救助に有効
かもね
No.5
- 回答日時:
荷物を心配した方が良いと思いますよ
見るからに何も貴重品なければ、泥棒の被害に遭わないかもしれないけど、水中まで持っていけない物はどうするのでしょう?
家族で行っても、荷物番は必要なんですよね
学生なので取られて困るほどのお金も高級品も持ってないので盗みはたぶん大丈夫、かな?
スマホは防水ケースに入れて首に下げておこうかと。どこでもドアがあれば荷物も必要ないんですけど。
No.4
- 回答日時:
一人で行く海ほど、侘しいものはなしです。
周りの連中はすべて連れやグループ。荷物も砂浜に置いて海に入っても、荷物は盗まれるようなことはなしでも、ちょっとまともに泳がなくと、ゆったり浮かんでいるだけでも、波に流されてかなり遠くに行く、どこに荷物を置いたかもわからなくなることも。それに、食事が一人だと、淋しすぎる。
そうと知り尽くしていても、冬でも海で泳げる国際的に有名な高級海岸リゾート地が、車でちょっと数時間走ればあるので、行ってしまいますが、人気のない素敵な海岸を見つけているので、そこで泳いでいます。
確かに海で1人で食事するとなると淋しいですね。
荷物のこと忘れてました!お財布とられると困りますね。
人気のない綺麗な海、いいですね。
紅の豚のポルコがよく行っていた秘密基地みたいな海でのんびりしてみたいなあ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プール・海水浴場 江ノ島海水浴場のシャワー利用について質問です。 詳しい方いらっしゃいましたら、ぜひご回答よろしくお願 1 2022/07/02 16:54
- 友達・仲間 大学の仲良しメンツの仲間から自分は大切に思われていない気がして悲しいです。 5 2022/08/28 15:05
- 大雨・洪水 川の水はどれくらい飲むと危険か? 5 2022/04/21 20:28
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 1人で海外旅行(ヨーロッパ)に行くのは危険でしょうか? 現在大学生(女)なのですが、1人で海外旅行に 8 2022/12/31 12:18
- その他(悩み相談・人生相談) 僕は30歳でまともに人生経験詰んでないですが、ネットを見ると意外と多いようなことも書いてありました。 14 2023/08/21 15:31
- 事件・事故 年齢を詳細に調べたのでしょうか? 3 2022/09/06 17:11
- 水泳 私の主人はレディースのハイカットの競泳水着で 泳ぐ事があります。 プールだとこういう事に喧しいオバサ 5 2022/08/09 08:44
- 恋愛・人間関係トーク 至急。もう期待するのは良くないですか? 好きな人が1年間の留学に行ってしまいました。彼とは高校が同じ 1 2023/08/21 02:17
- 留学・ワーキングホリデー 海外留学 友達とうまく喋れない 3 2022/03/30 08:38
- 水泳 海プールの持ち物 僕は今度一人で海かレジャープールに行こうかと考えています!海もプールも最後行ったの 4 2022/07/13 12:22
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プールスティックを真っ直ぐ切...
-
海やプールのポロリ体験談聞き...
-
25m はたとえるならどこからど...
-
ロッジ舞洲の近くに 海水浴でき...
-
体を動かす習い事でおすすめを...
-
高校の文化祭でモニュメントを...
-
女性にお尋ねします。
-
海水浴場で褌ってセーフですか...
-
京都府舞鶴市での潮干狩りについて
-
ウインドサーフィン愛好家がサ...
-
淡路島でシュノーケルできる所...
-
平板の敷き方
-
貝殻を買ってくれるお店をご存...
-
新舞子マリンパークのアサリに...
-
満潮日の潮干狩りは無理ですか?
-
砂時計の故障
-
写真立てに砂をつけるための接着剤
-
貝殻の名前を教えてください。 ...
-
大きな砂の城の作り方
-
喪中は海に行ってはいけないの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プールスティックを真っ直ぐ切...
-
海やプールのポロリ体験談聞き...
-
25m はたとえるならどこからど...
-
海水浴場で褌ってセーフですか...
-
ブリッツボールはどこに売って...
-
木工用ボンドって水に溶けます?
-
友達と何して遊びますか??
-
自動巻き腕時計について
-
豆腐の味噌汁
-
健康増進のため、ダイビングを...
-
海水浴用に、コールマンのテン...
-
犬と一緒に泳げる室内プールっ...
-
屋外で道具を使って簡単に遊べ...
-
大学生の女が1人で海って危ない...
-
◇ こんにちは! みなさんは 大...
-
海水浴に行ったことない小学生...
-
普段の休日の過ごし方教えて下さい
-
都内で防水ポーチの買える店
-
[電車で行ける海]教えて!名古...
-
琵琶湖にくらげはでますか?
おすすめ情報