重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

小学2年生の男の子がいます。
3年前の夏に初めての海水浴メインの旅行に連れて行きました。
それからの夏は妊娠・出産とあったため、避暑地や近場の温泉での旅行ばかり。
そして今年海に旅行にと思ったら、息子に「海よりプール、プールより温泉や避暑地がいい」と
言われ、結局避暑地で牧場に行ったり、野菜の収穫体験などをしたりして楽しみました。
自分が子供の頃は夏の旅行と言えば「海」が定番、当たり前でした。
なので、私の中で「海に連れて行かなければいけない」という変な義務感があるようです。
うちから1時間半~2時間も車で行けば日帰りで行ける海もあります。
でも、さほど行きたがっていない子供を連れて行かなくてもいいのか?
海・海、と思っているのは私だけ?
息子はスイミングにも通っていて、泳ぐことは大好きです。
海水浴に行ったことのない子って別に珍しくないのでしょうか?

A 回答 (5件)

>海水浴に行ったことのない子って別に珍しくないのでしょうか?



そういう子もいるでしょう。
ちなみに私も小学生の頃は海水浴に行きたくない派でした。
どちらかといえば山や高原が好き。
もっとも私の場合はカナヅチでしたが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

行きたくないのに連れて行くことないのかな~とだんだん答えが見えてきた気がします。
泳ぎは出来たほうが身を守るためにも大切な気がしてスイミングを勧めました。
プールは楽しいと言って好きなので、泳ぐならプールでいいかな・・・(^^)
ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/12 18:09

近くに海水浴場があれば良いのですが、離れると行かないことも多いです。

現にわが子たちは海水浴を経験していません。川で遊ぶことはあっても。

 でも、連れて行ってやりたいとは思いますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういえば昨年、親戚と一緒に川に連れていきました。
川自体もすごく怖がっていて、しかもトイレがボットンだったので、
う○ちを極限までがまんして、それはそれは辛い体験だったようです(ToT)
将来、友達と川や海に行きたいと行った時に、少しは経験していたほうが、
何かと安心かと思っているのですが・・・友達とも行かないかもしれませんね(^^;

ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/12 18:13

夏といえば海です!



何事も、特に子供には、実際に体験させる事が重要だと思います。
三年前の記憶は二年生では薄らいでるかも知れませんね。

特別嫌がっている訳ではなく、日帰り圏なら、泊まりの旅行は避暑地、日帰りで海でどうでしょう。
じっさいに行ってみてやはり興味を示さないようなら、もう無理に連れていく事もないと思いますが、思い込みで楽しくないと決めつけてると勿体ないですね。

スイミングに通ってるという事で、逆に海=泳ぐ!いつもと変わんないじゃん!ってイメージかも知れません。

砂遊びとか、プールと違って波でキャーキャーいって遊んだりの楽しみが想像出来てないかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

夏といえば海!私も同じ考えでした(^^)
海に興味を示さない理由に、軽い潔癖症であることがネックのようにも思います。
足に砂がついたりするの嫌がるんですよね・・・
小さい頃から砂場は絶対行かない子でした。ってこれじゃ砂遊びもダメですね(*o*)
今年はまず5月に潮干狩りに連れて行く予定でしたが、天候不良や不幸な行事が相次ぎ実現できず・・・。
やはり日帰りで一度連れてってみて反応を見るのがいいかもしれませんね。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/11 21:24

僕は海水浴に行ったことのない大学生です。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね、いますよね(^^)
ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/11 21:18

ウチは山が定番です



「海に行く」ことはあっても 泳いだことは2回しかないです(45年間で)
その後 紫外線のアレルギーなどで外に普通に出るのもNGですけど…
毎年 尾瀬や富士山などに行くのが普通の家でした

うちの子の場合も 海を見せないといけないと思って 行ったことはありますけど 泳いだことはない(はず)
子供にとっても 旅行=山・温泉 が定番です

とりあえず 経験として『見る』くらいは必要だとは思いますが…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。

うちの子は2年生にして箱根大好き・・・私としては嬉しいのですが(^^;
そうですね、泳がなくても砂遊びなど海を眺めながら遊ばせるのはいいですね。
箱根&熱海の海で砂遊びなど考えてみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/11 20:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!