dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

塗装をショップに頼もうと思っていますが、剥離は自分でやるつもりです。ショップでの下処理工程で剥離-洗浄-脱脂-リン酸鉄皮膜処理とあるのですが、この皮膜処理というのは素人でもできるのか、しないと塗装の持ちに影響するのか教えて頂きたいのですが?

A 回答 (2件)

塗装ショップの規模にもよるでしょうが簡単なやり方はリン酸皮膜したい物を薬液にドブ漬けする方法で素人でも出来ます。

リン酸皮膜は錆防止などのために行われる処理ですがメッキと違いお湯などで洗えば簡単に落ちてしまう物ですので塗装の下地処理の一つでやらないよりはやった方がよい程度です。
>ショップでの下処理工程で剥離-洗浄-脱脂-リン酸鉄皮膜処理とある
まあ考えてみれば普通の行程ですがプロっぽい商品価値を高めるためにちょっと難しい言葉で書いたかな?
御自分で皮膜処理をしたいのであれば「クレ・ラストリムーバー」を指定に従って薄めて塗れば出来ると思います。

参考URL:http://www.monotaro.com/cgi-bin/OBP.cgi?mono=333 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の御回答ありがとうございます。下処理をこちらでやると5.000円安いので、自分でと考えたのですが、剥離材、リン酸、刷毛、スクレーパー等、作業に必要な物を用意すればけっこうな金額になってしまう為、再検討してみます。作業自体も結構面倒な上、剥離材が皮膚についた時の痛さはたまりませんもんね!笑)

お礼日時:2005/03/31 15:47

No1の回答で、おおよそ理解されたかとは思いますが、


塗装屋さんによっては、塗装前の薄利や下地処理が自分のところの基準に達しない場合は、再度やり直す分の工賃を取られたりしますので、自分でやったとしても、剥離ぐらいにとどめておいた方が無難です。
さらに、剥離に関しても、とりあえず自分である程度までしておいたので、修正などお願いしますって感じで塗装屋さんにお任せするのが良いのではないでしょうか?
これが一番利口だと思います。
旨くすると、素人の剥離でもそこそこいけていた場合、手直しがあっても、そこはおまけしてもらえる場合も多いです。
お勧めの塗装屋さんでは、関西系のビルダーが多く使われている、上村塗装さんがお勧めです。
クリアーが薄いとか何とか言う人がいますが、発色が綺麗で、かなり薄く塗装してもらえるので、無駄な重量が増えずに済みます。
耐久性重視で、厚塗りにして欲しければその旨リクエストすればOKです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。ショップに直接持ち込めない為、ご指摘の様な事が起こることが十分考えられます。こちらでやるのは、小物をはずす程度にとどめ、すべてショップにまかせる事にしました。

お礼日時:2005/03/31 21:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!