dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

コンビニ弁当よりスーパーの弁当の方が安くて美味しいと思いませんか、店にもよりけりと思いますが?

A 回答 (8件)

スーパーはかなり味に落差あります。

例えば同じ系列のチェーンでも、美味しかったり不味かったりかなり違う。そういう店はコンビニのようなセントラルキッチンではなく、各店舗で厨房を持ってて作ってる人が違うってのが一目瞭然。
その点。コンビニ弁当は凄い美味しいとも思えないですけど、味は全体的に安定してます。

コンビニ弁当よりスーパーの弁当の方が安い、ってのであれば概ね同意です。
コンビニは基本的に高い。
    • good
    • 0

はい。


店によりけりだと思います。
    • good
    • 0

そういう意味で一番美味しいのは「ほっかほか亭」「ほっともっと」「かまどや」などのお弁当ですね。

    • good
    • 0

大きな工場で作って運んでくるか、店舗の調理場で作るかの差。



美味しさは原材料やメニューによる。
    • good
    • 0

近所のスーパーの鮮魚売り場では、その日のお買い得の新鮮な鮮魚が並んでいます。



その鮮魚が、焼き魚などの弁当になっていたりします。

これは上手いです。

コンビニには真似できないでしょう。
    • good
    • 0

美味しいと思うかは、人それぞれですが、安さだけを言うなら業務スーパーの298円の弁当や55円のおにぎりなどがあります。

    • good
    • 0

そう感じるときも多くあります。


わたしがよく買うスーパーのお弁当の中には確かにコンビニより美味しい物はりますね。
ただ、そのお弁当によりますね。
傾向?ですと、洋風、麺類はコンビニの方がおいしいですね。
通常の、のり弁やハンバーグ、唐揚げ弁当の従来のお弁当ですと、
スーパーの方が安くて美味しい場合があります。
なので、これは一概にはいえない部分があって、
そのお弁当によって変わると思いますよ。

参考にしてくださいませ☆
    • good
    • 0

スーパーの場合は、期限ぎりぎりの材料使って店舗内で調理できますからね


米も店舗で炊いているの方が添加物少ないと思う。
搾取だらけのコンビニ弁当は、高いしおいしくない。
食中毒の危険性がある状況で調理してから短い時間で食べる方が安全
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!