dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日自宅にゴキブリが出ました。現在アパートに住んでいて駆除業者を頼もうかと考えているのですが、その前に管理会社に連絡を入れた方がいいでしょうか。

A 回答 (6件)

不特定多数の住人が住んで居る所は100%ゼロには出来ないとお考え下さい


つまりアパートと言う住居は隙間が数多くあり僅かな数㎜の隙間が有れば必ず現れます。

ゴキの生息可能条件・・・

〇餌
〇水分
〇住み家
〇適温

の四大条件が整えば必ず見掛けるでしょうね、
つまりこの条件が無ければ生息出来ないのです。

特に注意するには、
餌・・・・・常に清潔で有り餌になる物を除去、掃除が第一
住み家・・・隠れて生活可能な場所、シンクの裏、引き出しの溝、家具の  
      裏、ダンボ-ル新聞等其のままにしない、すぐ処分。
水分も無いのが良いですね

基本は掃除をする事、キッチンの裏をブラシ付いたノズルで隙間を吸引してゴキの卵をバキュームする、裏の住み家にになる場所ですよ。部屋を確認すれば怪しい場所は分かるでしょ。

尚ブラックキャップ等は然程効果有りません
「逆に置いておくことでゴキを誘引しているのですから」
薬剤置くなら外部に於く事です
それよりも通路(細かな隙間に粘着トラップを設置)、捕獲が一番ですよ

元々害虫駆除の仕事をしていましたので
とにかく清潔(掃除)、が一番ですので!!!!
    • good
    • 0

まず〝ごきぶりホイホイ〟をドラックで買い、自宅の出そうな所に置かれたらどうですか。

管理会社はその後でも
    • good
    • 0

バルサン炊いて、ブラックキャップとコンバット置いたら、我が家からG軍は撤退しましたよ‼️(o^ O^)シ彡☆

    • good
    • 2

まずドラッグストアで買える駆除剤を試して見た方が良いと思いますよ。


それでダメなら管理会社へ相談する。
    • good
    • 1

駆除業者頼む必要ありますか?


燻煙剤(バルサンとか)、誘引して食わせて殺す系の薬剤(ゴキブリキャップとかコンバットとか)、空間噴射式の薬剤(ゴキブリムエンダーとか)など、自分で対策出来るもの幾らでも売ってますよ。
    • good
    • 1

バルサン焚いて下さい。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!