dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

飛行機、保安検査のさい

ジェルネイルの金属のデザインなどは
大丈夫なんでしょうか?

除菌スプレー、日焼け止めジェル
などは、ジップロックなどに入れて
検査のときに出せばいいですか?

A 回答 (2件)

航空機の運航という観点では大丈夫です。



持ち込めないものを機内預けにできない場合、放棄を求められます。放棄に合意できなければ、当該便には載れません。

ただ、それだけのことです。
自身で疑義あると思っているレベルの行動の担保を求めるよりは、疑義があるなら行わないという方が賢明です。
    • good
    • 0

> ジェルネイルの金属のデザインなどは


> 大丈夫なんでしょうか?

まず、飛行機を利用される方の中にそういう方は大勢おられると思います。

で。
国際線、国内線を問わず「預け入れ荷物にいれてはいけない物」、「機内持ち込み手荷物に入れてはいけない物」は各航空会社のWebサイトにある「手荷物」に関する説明ページ以下に具体的に書かれています。
また、国土交通省の公式Webサイトの以下に示しますページ中の「リスト(日本語)」のところに一覧表形式にまとめられたPDFファイルの資料が置かれています。その資料の「化粧品類」の部分を参照されるとよくわかるかと思います。

https://www.mlit.go.jp/koku/koku_fr2_000007.html


> 除菌スプレー、日焼け止めジェル
> などは、ジップロックなどに入れて
> 検査のときに出せばいいですか?

国内線の場合、保安検査場での機内持ち込み手荷物の検査時に「液体物は1個100ミリリットル以下の容器に入れて1リットル以下のジッパー付きのプラスチック製の袋に入れて・・・」という制限はありません。
その辺も含めまして先に書きましたとおり各航空会社のWebサイトにある「手荷物」に関する説明ページ以下に具体的に書かれていますのでそれをお読みください。
そこに書かれている内容が「最新」かつ「正」の情報となります。

参考まで。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!