
パワーポイントのスライドに、日次毎の表題を複数シート作成したいと思っています。
エクセルシートに、PPT用データ1列と、PPT用データ2列があり、このデータを
パワーポイントに展開して、スライドを作成するのですが、
以下のマクロですと、青色の背景と、白色の文字になってしまいます。
白い背景と、黒の文字で、字体を変えて、字の大きさも大きくしたいのですが、
どう追加するのが良いでしょうか?
Sub PowerPointのスライドを複製する()
Dim ppApp As New PowerPoint.Application
ppApp.Visible = True
Dim ppPrs As PowerPoint.Presentation
Set ppPrs = ppApp.Presentations.Open(ThisWorkbook.Path & "\パワポ.pptm")
Dim countSld As Long
Dim ws As Worksheet
Set ws = ThisWorkbook.Worksheets("リストフォルダ名設定")
Dim i As Long
i = 2
Do While ws.Cells(i, 14).Value <> ""
countSld = ppPrs.Slides.Count '現在のスライド数をカウント
ppPrs.Slides(countSld).Duplicate '最終ページを複製
ppPrs.Slides(countSld + 1).Shapes.AddShape(msoShapeRectangle, 70, 70, 800, 400).TextFrame.TextRange.Text = ws.Cells(i, 14).Value & vbCrLf & ws.Cells(i, 15).Value
i = i + 1
Loop
End Sub

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
>白い背景と、黒の文字で、字体を変えて、字の大きさも大きくしたいのですが、どう追加するのが良いでしょうか?
例
Do While ws.Cells(i, 14).Value <> ""
countSld = ppPrs.Slides.Count '現在のスライド数をカウント
ppPrs.Slides(countSld).Duplicate '最終ページを複製
With ppPrs.Slides(countSld + 1).Shapes.AddShape(msoShapeRectangle, 70, 70, 800, 400)
.Fill.ForeColor.RGB = RGB(255, 255, 255) '色
.TextFrame.TextRange.Text = ws.Cells(i, 14).Value & vbCrLf & ws.Cells(i, 15).Value
With .TextFrame.TextRange.Font 'フォント
.Size = 48 'サイズ
.Name = "Meiryo UI"
.Bold = True
.Color.RGB = RGB(0, 0, 0) '黒色
End With
End With
i = i + 1
Loop
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) 【ご教示ください】VBAの記述方法がわかりません。 2 2022/08/12 21:28
- Visual Basic(VBA) 【前回の続き続きです、ご教示ください】VBAの記述方法がわかりません。 2 2022/08/24 20:49
- Visual Basic(VBA) 【前回の続きです、ご教示ください】VBAの記述方法がわかりません。 2 2022/08/16 16:44
- Visual Basic(VBA) エラーコード1004 6 2022/06/09 14:12
- Visual Basic(VBA) VBAにてメール作成した際、一部指定箇所のみ赤文字にしたいです。 下記の内容ですと作成されたメール本 1 2022/04/27 13:31
- Visual Basic(VBA) VBAで質問ですが、皆さんはどの様に導き出しているのでしょうか? 6 2022/05/03 21:53
- Visual Basic(VBA) いつもお世話になっております、VBAで教えて頂きたいのですが 2 2022/05/05 22:20
- Visual Basic(VBA) VBA Userformで一部別シートに転記がしたいのですが 2 2023/05/24 13:08
- Visual Basic(VBA) 3つのプロシージャをまとめたら実行時エラー発生で対応不能 6 2022/05/17 01:47
- Visual Basic(VBA) VBA 別ブックからの転記の高速化について VBA 別ブックからの転記の高速化についてご教授下さい。 19 2022/07/26 13:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
LVMでHDDが壊れた時の対応
-
テクトロニクスのオシロスコー...
-
キャッシュとバッファの違いは?
-
スタライズとは、どういう意味...
-
AS400へAccessから接続す...
-
値がこの列の整合性制約に違反...
-
Access 外部データ インポー...
-
エクセルでのテプララベル作成
-
AndroidからのAccessデータベー...
-
型 varchar から型 numeric へ...
-
listener.logが肥大化
-
RBDの反対語は?□DB??
-
データベースの2GBって・・・?
-
DB2で複数DBからSELECT等
-
oracleで別のグローバルデータ...
-
sqlite2とsqlite3の違いについて
-
Access→Oracleデータ参照にはAD...
-
データベースのウェブでの自作
-
ACCESS2019でのエラーメッセージ
-
VBAかSQL?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スタライズとは、どういう意味...
-
キャッシュとバッファの違いは?
-
LVMでHDDが壊れた時の対応
-
Access 外部データ インポー...
-
C#でint型をIntPtr型に変換した...
-
SQL Server にファイルを登録、...
-
値がこの列の整合性制約に違反...
-
Accessでタブ区切りのテキスト...
-
UNIX時間をEXCEL上で日付・時間...
-
AccessとOpenOffice:Baseの互換
-
AS400へAccessから接続す...
-
outlook本文から項目を選択して...
-
エクセルを取引先に渡したら何...
-
CSVファイルを開いた時の0落ち
-
アクセスVBAからエクセルの操作
-
EXCELの最大データ数
-
エクセルでのテプララベル作成
-
VBA 連続する名前ごとに集計
-
CSVファイル取込時の文字化けに...
-
エクセルから、パワーポイント...
おすすめ情報