
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ガラケーでもインターネットに繋いで調べ物したりメールしたり出来ますね。
Wi-Fiに繋ぐと電話回線を使わずにそれが出来るので余分な通信費用が掛かりません。
街中でも家でも店でもWi-Fiの繋ぎ方は同じです。
SSIDという要はWi-FiのらIDを選択してパスワードが設定されているものはパスワードを入れて接続します。
無料のはSSID選んで接続ボタンで繋がるものと、ボタン押すと接続用のサイトが開いてメールアドレス入れたり規約に同意させたりして繋がるものとあります。
外でWi-Fiに繋ぐメリットも同じです。通信費用が掛からないってのが一番のメリットですね。
スマホだとデータ通信のデータを消費せずに済むところです。
No.3
- 回答日時:
ガラケーの無線LAN対応のものなら、
IP電話の子機になる
フルブラウザーでネットサーフィンができる(糞重い)(SSL/TLSが必須だと無理かと・・・)
DLNA対応のものなら、サーバにもクライアントにもなる。だから、サーバとして、携帯電話に保存されているものをDLNAクライアントのテレビとかPCに送ることができる。
クライアントとして使うなら、NASとかPCとかのDLNAサーバから画像や動画をみることができる。
が、一部の機種でできました。
IP電話の子機として使えるものは、ガラケーでも徐々に少なくなりましたね。
N-04Bかそのあたりが最後ですから・・・
ガラホだと、DLNAクライアントもIP電話クライアントもできなかったりしますね。
ブラウザーでネットサーフィンをしたり、電子メールの送受信が出来る程度ですね。
公衆無線LANを利用する場合は、公衆無線LANを提供している会社により利用方法が異なる。
NTTドコモやKDDIと契約しなければ利用できないものがあります。(無料のポイントサービスなりの契約でよい)
契約が必用でも、SIM認証ができる場合もあれば、アプリなどを取得が必用となりIDとパスワードを入力しないと利用できないとかありますので。
あるいは、特に何も設定が不要で、SSIDを入れて、ブラウザーを開いて、メールアドレスと利用規約に同意すれば利用できるものもある。
ただ、すべて公衆無線LANを提供することろにより全て異なるので。
No.2
- 回答日時:
4Gの携帯はガラケーではなくガラホと呼ばれています
基本的にWi-Fiにつなげると、そのWi-Fi環境下ではインターネットのデータ通信量を気にせず、無制限で使えるようになります
勿論自宅のインターネット契約が無制限で使える契約なら、という前提でですけどね
ガラホで使えるアプリは、スマホのようには多くありませんが、大容量通信が必要なYouTubeなどをガラホで見るなら、Wi-Fiに繋げたほうがいいでしょう
そういった大容量通信は使わない、現状で間に合っているなら、繋げる必要はないと思います
街なかのWi-Fiは主にFree Wi-Fiと呼ばれるもので、指定されたパスワードを打ち込む、もしくはパスなしのWi-Fiに許可を与えることで使えるようになります
概ね自宅のWi-Fiより速度は出ないことが多く、セキュリティ的にも危険が伴うので、繋げないで済むなら繋げないほうがいい代物です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN 社用PCのWi-Fiがインターネット無しになる 5 2023/07/13 09:13
- ルーター・ネットワーク機器 LAN変換アダプターでパソコンを繋ぎたいです。 モデムとWi-Fiがあるんですが、Wi-Fiルーター 7 2022/04/25 16:23
- FTTH・光回線 モデムの初期設定に関して 3 2022/09/18 21:01
- Wi-Fi・無線LAN Windows10でWi-Fi接続したいです。添付画面の箇所を押してもWi-Fiが表示されません。 4 2023/07/30 15:11
- Wi-Fi・無線LAN ポケットWi-Fiとは何ですか 4 2023/02/06 04:24
- Wi-Fi・無線LAN ネット回線に詳しい方 9 2022/08/10 04:51
- Wi-Fi・無線LAN メッシュWi-Fiの接続について 3 2022/11/17 19:44
- Wi-Fi・無線LAN ルーター再起動させずに『Wi-Fi』で『ネットワーク接続済み』なのに『インターネット接続なし』を直す 5 2022/11/22 01:34
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fiが切れる時の理由は何がありますか? たまーに月一ぐらいで、携帯が5台ある、プレステ一台、f 2 2022/10/21 10:21
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fiルーターのパスワード変更について 3 2023/03/17 16:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エコール・ド・パリ
-
アドレスの意味
-
Residential Gateway Deviceを...
-
Wi-Fiでアプリ履歴ばれる?
-
FON会員向けの格安光接続サービ...
-
IPアドレスを変えるには?
-
ネット広告 不快なのは? わた...
-
フリガナ
-
初歩すぎる質問
-
ネット内の会話だけで会うのは...
-
Switchのオンラインゲームで、 ...
-
1.0*10^(-5)[g/cm3]の単位変換...
-
インターネット接続なしで家庭...
-
スケベ買いとは何ですか? ネッ...
-
ガラケーをWi-Fiにつなげると、...
-
もしもネットのサイト上で顔が...
-
マンションだとアクセス歴が管...
-
潜水艦のAIPとは何ですか?
-
インターネットって
-
単管パイプの固定の仕方について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
インターネットは繋がってるの...
-
インターネット接続なしで家庭...
-
PCでwin7サポート終了後にイ...
-
スケベ買いとは何ですか? ネッ...
-
ブラウザでネット閲覧できるの...
-
ノートパソコンを購入したいの...
-
Wi-Fiでアプリ履歴ばれる?
-
家のwifiを、夜にだけ切る方法 ...
-
「おかけになった電話番号は電...
-
マンションだとアクセス歴が管...
-
ネット広告 不快なのは? わた...
-
ガラケーをWi-Fiにつなげると、...
-
スマホテザリングがつながらな...
-
読めますか:揚収
-
ネットが遅い
-
IMEI番号から持ち主(使用...
-
賃貸でBフレッツ対応ってどうい...
-
大容量ファイルのダウンロード...
-
シャットダウンしたらネットも...
-
学生マンションのインターネッ...
おすすめ情報
皆様、早速のご教示、ありがとうございます。
基礎が無いので、一生懸命読解します。
概要、理解できました。
皆様、ありがとうございました。