
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
今は、スマホを安売りしてくれる格安SIMの会社は少ない。
大手キャリアだとあるが、その分、プランは高い。今、携帯かスマホを持ってて、MNPできるならIIJmioがいい。MNPならスマホは2千円程度(Redmi Note 11)から購入でき、プランもかなり安い(2GBで
850円)。今はキャンペーンもあり、かなり料金を抑えられるでしょう。
楽天モバイルを契約したことないなら、してみるのもいい。音声の通話品質や、通信に納得できるなら、かなり安い(1078円)。楽天ハンドがポイントバックもあり、実質1円になる。
スマホはヤフオクで買うという方法もある。
No.6
- 回答日時:
>通信は一ヶ月1G以下、SMSは1ヶ月100件くらい
>一ヶ月あたりの料金が新規機種込で一番安くなる方法を教えていただけると有り難いです
A
後出しですか・・・
(今回の回答も条件があるから)また後出しして却下しないでね(笑)
■楽天モバイル Rakuten Hand
機種代は、実質1円
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/sma …
実質ってのは、19,001円で購入するけど、19,000円分のポイントが貰えるので、何かの買い物時に相殺でポイント利用すると、1円しか払ってない事になる意。
月額の料金は、「約 1,080円」のみの定額が可能です。
・通信は、~3GBまでなら
RakutenLinkアプリの利用だと、
・電話:使い放題
・SMS:使い放題
電話(使い放題)とSMSを多用するなら、楽天モバイルが最安になるでしょう。
--------
・地域によって、まだ基地局/アンテナが無い/弱い
・プラチナバンドではないので、建物の奥まで届き難い
まあ、何故テザリングするのか不明ですが、
楽天モバイルのSIMを(SIMフリーの)モバイルルーターに入れても使えますし便利です。
再度ありがとうございます
楽天は後で値上げしないとやっていけない料金でしょうか?
どこかで騙されていることはナイんでしょうか
これがベストな条件ですね
本当にありがとうございました
No.5
- 回答日時:
No.4:追記
「長電話のときのためかけ放題」←これが高いんですよ。
OCNモバイルONEで考えてみます。
スマホ本体が一番安いので、月額679円×24回の moto g31 ですかね。
ざっと計算すると、こんな感じです。
1GB/月コース 770円
完全かけ放題 1,430円
SMS (100件-5件)×3.3円=313.5円
ユニバ料 3.3円
moto g31 679円
ーーーーーーーーーーーー
合計 3,195円 ※他に初期手数料3,300円がかかります。
moto g31
https://onlineshop.ocn.ne.jp/category/ANDROID/NE …
No.4
- 回答日時:
具体的な希望がないと絞り込めないです。
「電話・メール・SMS・テザリング」は、すべてのスマホの機能として問題ありません。あとは、通信会社のどのようなプランを選択するかです。
必要な通信容量(月??GBなど)や、すでに電話番号を持っているかどうか(MNP?)などの情報を補足してください。
ありがとうございます。
通話は長電話のときのためかけ放題、
通信は一ヶ月1G以下、SMSは1ヶ月100件くらい
一ヶ月あたりの料金が新規機種込で一番安くなる方法を教えていただけると有り難いです
No.3
- 回答日時:
> 条件は電話とメールとSMSが使用でき、
これは携帯電話会社が提供するどういうプランを使うか、つまりはどういうSIMを使うかです。
> テザリングができること
これはスマートフォン本体が持つ機能です。
で、昨今の機種でテザリング機能を持たないものはまずありません。
ちなみに当方は某格安携帯電話会社のSIMを使っていて通話+データ通信+SMSで月額500円です。データ通信は2GBを超えると超過料金が掛かりますし、通話とSMSは都度料金が発生しますが、出先の屋外でデータ通信をすることはまずありませんし、通話もSMSもまず利用しないので月額使用料が1,000円を超えることはまずありません。
なお、スマートフォン本体は別の格安名タイ電話会社を契約する際に割引で買ったもので価格は8,000円ちょっとでした。
参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 格安スマホ・SIMフリースマホ SMS認証用の電話番号が欲しい 6 2022/06/12 18:21
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 通話中に「話し中音」にする方法を教えてください 2 2023/03/26 23:05
- iPhone(アイフォーン) iPhoneを親として、iPadを子として、テザリングする場合、、、、 1 2022/04/17 20:18
- 格安スマホ・SIMフリースマホ スマホとガラケーの2台持ちの場合の運用方法について 4 2022/10/13 07:57
- 格安スマホ・SIMフリースマホ デリバリー配達員におすすめの格安SIMを教えてください 2 2023/08/03 18:44
- 格安スマホ・SIMフリースマホ FEETEL Priori5 からの機種変更 2 2022/11/13 15:54
- 格安スマホ・SIMフリースマホ スマホを自分で初めて買うので、おすすめを色々教えて下さい。 今までは親の楽天モバイルスマホを使ってい 5 2022/11/20 18:17
- Bluetooth・テザリング 楽天モバイルについてです。 スマホ端末でのテザリングを使用して固定回線のかわりに使用することが可能な 7 2022/07/04 20:14
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 格安スマホについて 6 2023/08/13 21:52
- au(KDDI) ■AU「 スマホトクするプログラム」について 4 2023/08/09 08:54
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
友人(docomo)に何度着信して...
-
二人用の部屋、最初一人で泊ま...
-
別ファイルを開かず、INDIRECT...
-
電話を掛けたら お客様の都合に...
-
ホテルや旅館などで、複数人部...
-
祝前日って日曜日は含まれますか?
-
oki マイクロライン サービス...
-
着信拒否はしていないのに…私か...
-
バス
-
いずれの と いずれかのはど...
-
切手は、郵便料金以上の額面金...
-
4月から中学生、3月中は子供...
-
アダルトサイト側では個人情報...
-
外食に行った際、高校生は子供...
-
郵便局窓口で発送した郵便物が...
-
小学校卒業後、中学校入学まで...
-
Booking.comでホテルを探してい...
-
ノートン使用中です。これ(画...
-
区間運賃が同じ場合の定期券の...
-
家にパソコンがなくどうしてもC...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
友人(docomo)に何度着信して...
-
ホテルや旅館などで、複数人部...
-
二人用の部屋、最初一人で泊ま...
-
別ファイルを開かず、INDIRECT...
-
祝前日って日曜日は含まれますか?
-
切手は、郵便料金以上の額面金...
-
着信拒否はしていないのに…私か...
-
休前日とは、何曜日のことですか?
-
電話を掛けたら お客様の都合に...
-
Booking.comでホテルを探してい...
-
最近、母が "千葉修司"さんとい...
-
初めてデリヘルを呼ぼうと思う...
-
アダルトサイト側では個人情報...
-
外食に行った際、高校生は子供...
-
oki マイクロライン サービス...
-
いずれの と いずれかのはど...
-
バス
-
家にパソコンがなくどうしてもC...
-
キャバクラで2時間のお会計が5...
-
+1800からの電話
おすすめ情報