dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

デートを断られたのですが、時間を置いてもう一度誘ってもよいものでしょうか?




20代男です。

先日会社の同期を二回目のデートに誘ったのですが、断られてしまいました。
以前二人で映画に行ったことがあり、その後もLINEなどでちょくちょく連絡を取っていました。
また、一応二人で昼休みにレストランで食事をするなど、良好とまでは言わずとも悪くはない関係を築いている感覚がありました(向こうがどう思っているかはわかりませんが)。


しかしその翌日、中々関係が進展しない焦りから「休みに〇〇(地名)行かない?」と急に誘いの連絡をしてしまいました。
「〇〇近いからいいよ!」とは言ってくれたものの、脈絡のない提案に向こうは困惑した様子でした。
結局提示した候補日には「予定がある、ごめん!」と言われ、代替日の提案もなく提案は流れてしまいました。とにかく、自分本意な提案で乗り気ではない相手をひかせてしまったのだと思います。



少なくとも誘うまで嫌われてはいなかったと思うのですが、女性からするとこれで「この男はないな」と思ってしまうものなのでしょうか?

また、しばらく間を置いて別のデートプランを提示して誘っても良いものなのでしょうか?

A 回答 (7件)

仲の良い友達と、恋愛対象は別でしょ。


彼女は貴方に好きという恋愛対象の感情を持ってますか?
    • good
    • 0

>> 一応ドタキャンではなく、デートへのokをもらった直後に


>> 2日ほど日程を提案したら「その日は予定がある!」と言われてしまい、
>> こちらから話を打ち切りました。
「デートへのokをもらった」という認識が食い違っているかも、です。
単に「遊びに行くのに同意しただけ」という認識かもしれないのです。

>> まぁ代替案の提案がないので同じかもしれませんが…
ソコなんです。
デートとして楽しみに思うなら、何かの予定で難しい場合、他の候補日程を検討して、何とか実現しようと思うはずなのです。
それがないということが、真意が望んでいないことの表れです。

あなたにとっては受け入れがたい事実でしょうが、相手の人格を尊重するのなら、相手が自分を選択しないという判断も尊重すべきです。
あなたが大人の対応をすることで、別の誰かの目に留まるかもしれませんよ。
    • good
    • 1

とりあえず考え過ぎじゃないですか?


色んな意味で思い込み激しすぎます
そしてマニュアル君では?
そんな教科書通りに行く訳ないんですよ
「この男は無いな」とか「誘っても良い悪い」的〇〇なら〇〇!みたいに決めつけ過ぎ
じゃあ肝心のお相手の反応はどうだったの?
文字で「予定ある」だけ見せられたって、外野の回答者は判断付きませんよ→文字で見るならまだまだイける
あなただけしか感じられない事です
もう少し「自分で感じる」って事をしないとどの道失敗しそうに思うのです
    • good
    • 0

同じ会社に勤務する相手と気まずくなったり険悪になったりすることは避けたいと思うでしょう。


まして同期なら、多少は仲間意識もあるし、友人としての関係性を壊すと他の同期とも関係が難しくなりますから、事を穏便に納めたいという心理が働くものです。
誘われたその場で断らなかったのは、そのような心理が働いたものだと理解しましょう。

もし、恋愛対象として考えても良いと思っていたなら、ドタキャンはしないでしょう。
本当に予定があって、次の誘いがありうるのなら、具体的な予定を明らかにして、「次にまた誘って」とフォローを入れるものです。
そうではないことから考えて、「誘われたけど、同期だし断って気まずくなるのも困るし、どうしよう」と悩んでいたのだと思います。
その結果、やはり誘いに応じるのは自分の望まないことだと心を決め、せめて揉めないようにと「予定がある」という口実で躱したのだと思います。

つまり、状況から読み取ると、結論は「もう誘ってはダメ。相手を困らせるだけ。スッパリあきらめて、同僚のオトモダチで満足しなさい」ということです。
間違ってもストーカーに成ってはいけませんよ。
あなたの願望のために相手の自由を束縛してはなりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一応ドタキャンではなく、デートへのokをもらった直後に2日ほど日程を提案したら「その日は予定がある!」と言われてしまい、こちらから話を打ち切りました。


まぁ代替案の提案がないので同じかもしれませんが…

お礼日時:2022/07/18 23:13

たぶん、デートプランの問題以前に、何かしら「あー、この人無いかも、」と思われているだけのような気がする、、、。


他の子探し始めた方が良いかもね。
    • good
    • 1

それって、旅行に行こう・・的な誘いだったんですか?


泊りじゃなくても、日帰り旅行的な?

一緒に映画に行ったなら、ただの同僚との同行とは
思っていないだろうけど、いきなり進むのは・・と、躊躇する
レベルなんでしょうね、彼女。


ウ~ン、あまり乗り気じゃないのかな?彼女
でも、貴方としては、堂々巡りじゃ
ヘビの生殺しみたいで、落ち着かないですよね。

また、何気なく食事・・・あ・・
ランチじゃなくて、夕食を一緒にした事ないのかな?

なければ、次はディナーのお誘いですね。
それで、断るようだったら、脈なし・・かも・・
    • good
    • 0

ご質問、じっくり読ませて頂きました・・・。

今とてもお辛いでしょうね。
きっと相手との別れが素敵な経験だったと思える日が来ると思います。恋する気持ちを失わないようにしましょう。素敵な人には素敵な人が集まってきますよ。
大好きな相手にはそうそうめぐりあえるものではないと思います。問題を恐れず、乗り越えれば、幸せになれるのではないでしょうか。
うまくいくことを願ってます。

『幸福は、己れ自らを作るものであって、それ以外ではない。 - トルストイ』

--------
こちらは教えて!gooのAI オシエルからの回答です。
オシエルについてもっと詳しく知りたい方はこちらから↓
http://oshiete.goo.ne.jp/ai
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!