アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

生ゴミからリサイクル土を作る途中でウジがいました
ウジって役に立ちますか

A 回答 (6件)

わたしが知っているのは魚のえさ、釣り餌にはなるじゃないしょうかね。


川釣りの餌にはなるかと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごい!
ありがとうございます

お礼日時:2022/07/19 11:29

というより


ウジがわく ような使い方はよくないです。
きちっと蓋をしてハエが入らないようにしてください。

殺虫剤を撒いて(噴霧して)ハエ、ウジは殺してください。
ハエが大量発生するようでは、近所迷惑です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
近所迷惑は本末転倒で
優しくないですね
ダンボールでリサイクル土を作っていたのですが雨で濡れ、突き破っていました

お礼日時:2022/07/21 22:26

最初から汚い話で申し訳ありませんが、田舎では昔は何処の家庭


でも肥溜めがありました。今のように下水道はありませんし、ま
た家庭用浄化槽もありませんでした。そのため糞壺から汲み取っ
てから肥溜めに入れていました。

肥溜めには蛆が沢山沸いていましたね。糞はそのままでは肥料に
はなりません。分解されて発酵しないと肥料としては使えません
から、それで肥溜めに溜めて蛆虫に分解をさせてバクテリアの力
を借りて発酵が行われていました。昔なら役に立っていると言え
ますが、今の時代はほとんど役立たずです。

どのような方法でリサイクルをされているか分かりませんが、蛆
が湧くのは方法が間違っているからです。
通常はコンポスターを使用します。最初に生ごみを入れたら同量
の土を被せます。この繰り返しで天辺まで入れたら上部をブルー
シートで覆い縛ります。これで約半年放置をして、半年後にコン
ポスターを外して内容物を出します。よく撹拌した後に再びブル
ーシートを被せ半年寝かせます。これで自家製堆肥の出来上がり
となります。この方法だと蛆虫は湧きません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

リサイクル土を作るのに1年要するんですね、覚悟が足りませんでした。
詳しい方法を教えてくださりありがとうございます

お礼日時:2022/07/19 16:42

ハエは腐った物にたかる=不潔の象徴、みたいに思っていませんか?


いえ、その通りです。
生ゴミが腐っているのです。

有機物を放置しておくと様々な細菌がそこにつき分解、合成を続けますが、この時、毒物や有害な物を生成される細菌の働きを「腐敗」、有益な物が生成される細菌の働きを「発酵」と呼び分けているのは人間の都合でして、どちらも変わりないのです。
食べ物が腐ると捨て、発酵食品は好んで食べる。
出来た物が有害か有益かの違いです。

で、お宅の生ゴミは腐敗し、ハエがたかり、卵を産み付けウジがわいてきたと言うこと。
発酵させれば畑や植木の栽培植物にも有用な肥料となります。

ウジは腐敗した部分を食べてくれるという意味では役には立っていますが、そもそもその前段である腐敗は有毒、有害な物の生成物に溢れ、イヤな臭いも放っていませんか?
ウジは役立っていても、腐敗を抑え止めるほどの貢献もしてくれず、気持ち悪い臭いがどんどん強くなるだけですよ?成長すれば皆ハエに羽化して飛び回りますし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどです
ありがとうございます

お礼日時:2022/07/19 16:40

ヒトの役には立たないかも知れませんが


地球の役には立っています。

地球目線で見たら
もしかしたらヒトのほうが地球の役には立っていないかもしれません。
空気は汚すし、海は汚すし、ゴミは作るし、木は切るし…
    • good
    • 1
この回答へのお礼

はい
ありがとうございます

お礼日時:2022/07/19 11:30

有機物を食べて分解します。


役に立つというかなんと言うか、バクテリア等含めてそういう生き物がいなかったら生ゴミは永久に生ゴミのままです。

ただ、それでハエが発生して困る、などがあるなら個別に対応するしか無いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
そういうことですよね

お礼日時:2022/07/19 11:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!