アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

結局のところ宗教というのはお金で心の平穏を買うってこと?

A 回答 (11件中1~10件)

宗教では、お金は汚れたものとされ


その汚れたお金を教団に清めてもらうため
上納します。

という建前で、信者から身ぐるみはぎ取るのが
カルト教団。

信者が身ぐるみはがされ極貧状態でも
教祖は、裏で豪遊というね
    • good
    • 2

もし、質問者さんが大阪観光する機会があったら、通天閣やあべのハルカスなどから徒歩圏内なので、四天王寺に立ち寄ってみてください。



広い境内でぼーーーーーーーっとしてると、なんとなく癒やされますよ。
仏様が身近にあって見守ってくれてるって感じがします。

そういう、寺院や神社が日本各地にありますよね。

逆に観光地化してしまって、宗教施設に金儲けが入り込むとギスギスした雰囲気が出てきませんか。

いろいろな神様がいるから、一概には言えないけど、一般の神様はお金が無くても人を見守ってくれると思います。でも、その神様を利用して金儲けを企む人間がいると……
    • good
    • 0

お金で心の平穏を買えたなら



寄付やお布施は一回で済むはずだから

違うと思いますよ

宗教にハマる人は
そういった行動や活動で、自分自身の居場所や!自分自身を認めてくれる人を求めてるだけだと思いますよ

心の平穏ではなくて

金でかった
自分自身の存在意義なんじゃなかろうか?

お金を使わないと
宗教のなかでも存在意義を認められなくなったりするから

他人の評価を買ってるんだと思いますよ

キャバクラやホストクラブで大金を使う人の心理に似てるんじゃないかなぁ~

誰かに認められたい

そのために金を使うもんね

他人の評価なんて、金で買うものでも無いはずなんだけど

上客や太客になれば
お店での対応なんかも違ってきますもんね
    • good
    • 3

う~ん 現世 あるいは 社会通念上は そうなるかも。



そもそもキリストも釈迦もマホメットも 宗教家じゃなくて 救世主だ。
つまり「苦しみ人々を救うため 真理を説くため 世の在り方を知らしめるため」にいる。
それを聞いた後の人たちが 「ありがたやあ ありがたやあ」と奉ってこねくり回して形にしたのが宗教だ。

だから 例えば彼らに「10万円で天国に行かせてください」と頼んでも 話が通じないだろう。
「日本円じゃ駄目だよ 金貨じゃなくちゃ」という意味ではなくて。

本質より形に拘り 頼りなき目に見えぬものより 見えやすいものを好む。 
それが人の弱さであるにしても 悲しいことだ。
    • good
    • 0

宗教とは、苦しい人が救いを求めて宗教にすがるという構図ですが、


教祖たち幹部は、信仰心を高めるために立派なシンボル(神殿等の建物や大駐車場)を作らなければならないので、必然的にお金を寄附させなければなりません。
そこで、信仰心を利用して、お金を寄附することで幸せになるという脅迫まがいのことを言ってお金を集めています。
多額を寄附しても不幸になった場合は、信仰心が足らないとか、寄附金額が少ないとか言います。
何をしてもお金を搾り取られる構図が出来上っています。
結局は、お金を取られて平穏を失っているのです。
    • good
    • 2

坊さんは異世界へ転生する際に


金で貴族の身分や領主に転生出来ます。

金を出さないと、庶民。奴隷、家畜、なみです。
    • good
    • 0

宗教は結局お金ですよね。

私も知り合いに頼まれてある宗教に入りましたが、入会式が終わると小さい仏具
巻物見たいのを架けるものを買わされて数珠も買って翌月から新聞紙を取らされて転居したのを期に一切関わりを断ちましたが、仏具の処分に困って今でも家にある状態です。
母親が亡くなったときも皆さんが来て勤行を唱えて下さったのは良いですが数万円する線香を立てるやつとか本当にお金に余裕が無いとか
宗教には関われないですね
    • good
    • 2

本来の 宗教は 原則的に、お金は必要ありません。


心の平穏を得たら そのお礼の気持ちで お金を出せば 良いです。
本来 宗教団体などから 請求されて出すものではありません。
お金を請求されたり 物品の購入を持ち掛けられたら、
それは 「真の宗教ではない 」と思って 間違いないと思います。

信教の自由が 憲法で決められていますので、
本人の気持ち次第で どう解釈しても 構いませんが。
    • good
    • 1

無料でも礼拝に参加できたり、相談させてもらえたりできる(心の平穏を得る)宗教もありますから、イコールにはできないと思います。



中には悪徳な宗教団体がいることも事実です。
しかしお金を取られても、ご本人が幸せであれば、周りに迷惑をかけていなければ、それはそれで良いのだと思います。
    • good
    • 0

それも一つの真理

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す