
ラズパイと人感センサーとスピーカを使って呼び込み君のテーマを流し自作呼び込み君を作ろうと思っています。
ラズパイ4を起動してダイソーの500円スピーカをイヤホンジャックに接続してvlcメディアプレイヤーで呼び込み君のテーマを流そうとしても一切音が出ません。
windows10では音は出ました。
raspi-configの7のadvanced optionsでaudioを選択すると接続しているスピーカーが出てきてそのスピーカーデフォルトにしてくれるはずですがダイソーのスピーカーが出てきません。
夏休みの工作にしたいので早めに解決をお願いします。
投稿している人は小学6年生です。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
Raspberry Pi4のジャックは音声出力+Video出力の4極プラグなので、
3極プラグでは、音が出ない場合があります。
イヤーフォンジャックでは無いので、出力が小さく、スピーカーを
駆動するチカラがないので、充分な音量は出ません。
USB DAC内蔵スピーカーかBluetooth接続スピーカーが宜しいです。
音声出力の切り替えは、タスクバーのスピーカーアイコンをクリック
して行います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Bluetooth・テザリング Wi-Fiスピーカーから音が出ず、スマホから出る理由は? 4 2022/08/11 13:45
- 商店街 呼び込み君 1 2022/09/18 09:14
- デスクトップパソコン Dell Inspiron 3250でRealtekのドラーバーでのLine outから出力しない 1 2022/07/10 19:15
- その他(生活家電) パナソニック HA-602 2 2023/04/04 20:31
- その他(パソコン・周辺機器) HDMI変換器 PC音声出力したい 4 2022/09/16 18:25
- スピーカー・コンポ・ステレオ 任天堂switchの音をPCスピーカーで出力したい 4 2022/09/25 00:20
- ビデオカード・サウンドカード PCから音が出なくなりました。原因が分かりません 7 2023/03/27 15:28
- スピーカー・コンポ・ステレオ 真空管アンプ 300B の件 2 2023/06/09 19:11
- スピーカー・コンポ・ステレオ 車からスピーカーで音流すのにお勧めのもの 3 2023/02/21 13:27
- 流行・カルチャー 女同級生の悪癖・・・何処まで許せる?ベスト対応は何? 1 2022/07/22 19:19
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iPhoneで連絡先を着信拒否した...
-
ダイソーで100円で買った、中国...
-
電マの代わりになるものってあ...
-
包装してある硬貨は何枚入りで...
-
¥4,736,323の¥100未満切り上...
-
ベランダの両隣に対する目隠し...
-
液晶画面が薄くなった場合の復...
-
この壁紙の浮きは、ドライヤー...
-
コンセントカバーが丸ごと外れ...
-
ダイソーで330円で購入したデジ...
-
パーセントそのもので割ると何...
-
携帯の充電コードが裂けて電線...
-
洗面所に100均で買った吸盤の小...
-
1.5割引は何をかけたらいいです...
-
①100円ショップ ダイソー、キャ...
-
ロフトとか東急ハンズって、何...
-
数字に弱くて、100万円の金利0....
-
渡邉というハンコは百均で売っ...
-
制作動画DVDを焼きたいのですが...
-
机の揺れを止めたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダイソーで100円で買った、中国...
-
iPhoneで連絡先を着信拒否した...
-
包装してある硬貨は何枚入りで...
-
電マの代わりになるものってあ...
-
液晶画面が薄くなった場合の復...
-
携帯の充電コードが裂けて電線...
-
¥4,736,323の¥100未満切り上...
-
オ〇ニーに使えるローションの...
-
①100円ショップ ダイソー、キャ...
-
ベランダの両隣に対する目隠し...
-
助けて欲しいです
-
ダイソーで330円で購入したデジ...
-
制作動画DVDを焼きたいのですが...
-
この壁紙の浮きは、ドライヤー...
-
植木鉢をきれいに割る方法
-
コンセントカバーが丸ごと外れ...
-
ダイソーのこの貯金箱の開け方...
-
数字に弱くて、100万円の金利0....
-
覗き見防止フィルターに付属さ...
-
パーセントそのもので割ると何...
おすすめ情報
ラズパイ4です。
windows 10にダイソーの500円スピーカをつなげると正常に曲が流れました。
3b のsdカードを4b にさして起動させていました。
かんたんなまちがいでした。
sudo raspi-configでも正常に反応しました。
佐波さん回答してくださりありがとうございました。
しつもんを締め切らせていただきます。