
この夏 1歳ぐらいの子をどう遊ばせるか悩んでいます。自宅保育中ですが暑すぎて公園に行けていません。暑すぎてこちらも具合が悪くなりそうです。
やはりプールかお風呂で水浴び一択でしょうか?
ベランダでプールさせたい気持ちもありますが、マンションに引っ越してきたばかりで隣人への挨拶も終えたばかりなので 近所迷惑になりたくありません。
水もベランダの排水溝に流せないだろうし、億劫なので やはりお風呂でぬるま湯で水浴び15分ほどした後 お湯で体を洗って出る というやり方の方が良いですか?
男の子ですがおえかきもまだ興味がないし、こちらがやろうとした遊びには興味を示さなかったりと毎日時間をどう潰すか、やることばかり考えていて気が滅入りそうです。
プール以外に何して遊んでいますか?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
3・4歳~みたいな玩具でも結構遊ぶので、
まだ早いと思わずいろいろ試してみるといいと思います。
あと、うちの子がその時期はアンパンマンカーがお気に入りでした。
ずっと乗ってたな…
No.1
- 回答日時:
一歳なら輪投げとかボーリングまがいだったり
ゴミ箱シュートポンッだったり
新聞びりびりに破く競争したりそれを片付ける競争したり
お布団高く積んで山のぼりだったり
紐をくるくる床に置いて それを上手に綱渡りだったり
お洗濯をたたんだり
(くちゃくちゃなんだけどね)
お手伝いを遊び気分にさせてみたり。
簡単な工作して それで遊んだり(糸電話)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2ヵ月半の赤ちゃんをあやして...
-
産まれた子供の顔見てがっかり
-
プール遊びの後は、お風呂でシ...
-
「見ないで!」という子供の心理
-
人より物に興味ありの10ヶ月児
-
もうすぐ生後2ヶ月 まだ笑い...
-
臍の緒 紛失
-
生後8ヶ月の赤ちゃんの声
-
目が合いにくく、合っても視線...
-
6ヶ月検診、布を顔にかけるテスト
-
赤ちゃんはまつげが長いものな...
-
9ヶ月くらいの赤ちゃんがいらっ...
-
さかさまの絵を書くのは問題が...
-
育児が苦痛・・・
-
生後5ヶ月 どれくらい構う
-
甥っ子姪っ子ってどういうふう...
-
笑わない赤ちゃん
-
大人しい子・・・困ってます
-
7ヶ月の子がいます。 最近自閉...
-
子供のかんしゃくでアパート住...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
6ヶ月の赤ちゃんです。 遊んで...
-
産まれた子供の顔見てがっかり
-
プール遊びの後は、お風呂でシ...
-
「見ないで!」という子供の心理
-
2ヵ月半の赤ちゃんをあやして...
-
赤ちゃんはまつげが長いものな...
-
赤ちゃんを連れての友達とのラ...
-
1歳半の子供がまつ毛を…
-
私には生後8ヶ月になる息子がい...
-
回っている扇風機を怖がります...
-
子供のかんしゃくでアパート住...
-
乳児の足の擦り合わせについて
-
風邪の子供がいるのにどうして...
-
9ヶ月くらいの赤ちゃんがいらっ...
-
二歳になるのに歩きません。
-
7ヶ月の子がいます。 最近自閉...
-
外にでると眩しくて目を開けら...
-
目が合いにくく、合っても視線...
-
もうすぐ生後2ヶ月 まだ笑い...
-
「頭が小さい」って褒め言葉じ...
おすすめ情報
散歩も暑さであまりできておらず、買い物も 車の駐車場が遠いためほぼネットスーパーです。
気分転換のためにマンションのエントランスや玄関まで手繋ぎで歩かせてみようとおもっていますが、他にもなにかありますか?