
教えてください。
私はハスキーボイスです。
赤ちゃんにも遺伝するんでしょうか?
いつぐらいにハスキーだとわかりますか?
私は小さい時から自分の声がコンプレックスでした。
小学校の時、音楽の授業で一人ずつピアノに合わせて歌うテストをしました。
私が歌う時だけ先生に音程を下げられ、その日から嫌でたまらなくなりました。など細かい事から大きい事まで色々あり苦労しました。
ある友達に娘の声を指摘され…「ハスキーやな~」ってそれから気になりだし調べた所もう少し大きくなるまでわからないって書いてるサイトを見付けました。
言われるのが嫌で
「まだ大きくならないとわからんみたいやで」と伝えました。
それでも会う度に言われます。
「○○(私)がハスキーやから
似たんちゃうん?」
「ほんまハスキーやな~」など
最近ゎ聞いてないふりをするんですが…
子供を持ってる友達何人かに聞くと「そんなん思った事ないで、子供おらん子に言われたんちゃうん?」と言われました。(気を使ってくれてるのかもしれないですが)
指摘してきた子は、子供はいなくてその子の周りにも子供を産んでる人は今のところいないです。
その子が赤ちゃんの声をそこまで聞いた事がないからなのか…
ほんまにハスキーなのか…
どうなんでしょうか?
実際、いつから声の低さは確定しますか?
遺伝はしますか?
ちなみに声はかれてないです。
すいません。しょうもない悩みで…。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
1歳1ヶ月になる姪が居ます。
妹がハスキーなのでこの子もハスキーだなぁと思っていたし、
妹も上の子と比べてハスキーだと女の子なのに可哀そうだなと言っていました。
泣き声などガラガラ声でしたし。
しかし、ちょっとずつ日本語?を喋るようになってきたら
とても女の子らしい可愛い声をしています。
なので、喋るようになるまで待っていてください。
可愛い声かもしれませんよ。
私はハスキーな声でもいいと思いますけどね。
回答ありがとうございます・ω・)
回答を見て、
希望がもてました!
やっぱり話をするように
なるまでは
わからないって事ですね♪
娘も可愛い声になると
ほんとに嬉しいです(★ゝω・)
可愛い声になった子が
いる話を聞けて
ほんとにほんとに嬉しいです☆
気長に待ってみます♪
ありがとうございました
(Oノ≧∀≦)
No.1
- 回答日時:
ハスキーな声は、魅力的だと、私的には思いますよ~(^^) それに、まだ、8ヶ月の赤ちゃんだから、普通だと思いますよ~(^^) もしかしたら、その『ハスキーやね~』と言った友人は、質問者さんに似てるのを強調したかったんじゃないかなぁ~?喜んでくれるのでは、と思って。
他の友人は、適切なアドバイスをしてくれてると思いますし、良い友達を沢山持ってて、幸せですね~(^^) 質問者さんは、少し疲れが溜まってきている時期かも…それと、リンクして質問者さんの気にしている場所が…友人の一言で不安になったかもしれないですね。 ちなみに、私は旦那より声が低く、ガラ声なので、良くニューハーフに間違えられました(o^∀^o)同じハスキーボイスなんですねヾ(o^ω^o)ノ゛
同じハスキーボイスの方に魅力的だと言ってもらえて嬉しいです。
声の高い子に羨ましがられても正直イラっとしてしまう自分がいて…、ならないとわからんわぐらいに思ってました。(性格悪すぎですね…反省)
そうですね。
友達は喜んでもらえると思って言ったのかもしれないですね。
(○・`д・)
マイナス思考になってたのかもしれないです(;T дT)
ハスキーボイスでよかったと思った事が全くないので、同じ思いをさせたくないなーっと考えてました。
娘の個性を大切にしたいと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 末っ子について 2 2022/03/29 21:39
- 会社・職場 これはセクハラですか? 4 2022/07/08 22:53
- その他(悩み相談・人生相談) 意地悪な人程、長生きするというのは本当ですよね? 6 2023/03/05 19:12
- その他(悩み相談・人生相談) ママ友の子供について。 とても仲の良いママ友がいます。 お互いの娘同士も親友と言っていいほど仲良しで 4 2023/02/05 20:47
- 子育て 子供の交友関係に親がどう対応すればよいか? 小学二年生の娘は近所にaちゃんとbちゃんというお友達がい 4 2023/04/13 21:29
- その他(悩み相談・人生相談) 今日、合唱コンクールの練習があったんですが終わったあとにある子が私の友達(A)に他の友達から聞いたん 2 2022/10/19 22:35
- いじめ・人間関係 中学二年の娘の友達関係をいちいち心配するのが苦しいです。 吹奏楽部に入ってるのでコンサートがあるとき 3 2023/06/18 22:01
- その他(悩み相談・人生相談) 今日のお昼過ぎにどこかの部屋の女の人がヒステリックになってる声で起きたんですけど、うるさいなと思って 2 2022/11/12 20:59
- いじめ・人間関係 長くなるんですけど聞いて欲しいです;-; 今はもう言われなくなったんですけど、小学六年生まで『デブ』 2 2022/06/04 21:43
- ノンジャンルトーク めちゃくちゃただの愚痴ですが、聞いて下さい。 今日、電車に乗っていたら近くにいた女子高校生2,3人組 1 2023/03/23 14:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
産まれた子供の顔見てがっかり
-
「見ないで!」という子供の心理
-
目が合いにくく、合っても視線...
-
2ヵ月半の赤ちゃんをあやして...
-
ベビージムで常に遊ばせたら飽...
-
1歳半の子供がまつ毛を…
-
夕方にお風呂、就寝が10時過ぎ...
-
回っている扇風機を怖がります...
-
シルバニアファミリーについて。
-
生後8ヶ月の赤ちゃんの声
-
エチカの鏡で話題の ヨコミネ...
-
満10ヶ月の赤ちゃんが、たまに...
-
赤ちゃんはまつげが長いものな...
-
生後5ヶ月 どれくらい構う
-
子供の髪を坊主に
-
1歳4ヶ月歩かない・・・。
-
姪に嫌われる理由
-
気が狂ったように泣く3歳児
-
さかさまの絵を書くのは問題が...
-
プール遊びの後は、お風呂でシ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
産まれた子供の顔見てがっかり
-
赤ちゃんはまつげが長いものな...
-
「見ないで!」という子供の心理
-
外にでると眩しくて目を開けら...
-
2ヵ月半の赤ちゃんをあやして...
-
乳児の足の擦り合わせについて
-
人より物に興味ありの10ヶ月児
-
さかさまの絵を書くのは問題が...
-
目が合いにくく、合っても視線...
-
1歳半の子供がまつ毛を…
-
子供のかんしゃくでアパート住...
-
生後5ヶ月 どれくらい構う
-
赤ちゃんを連れての友達とのラ...
-
回っている扇風機を怖がります...
-
エチカの鏡で話題の ヨコミネ...
-
私には生後8ヶ月になる息子がい...
-
7ヶ月の子がいます。 最近自閉...
-
6ヶ月検診、布を顔にかけるテスト
-
9ヶ月くらいの赤ちゃんがいらっ...
-
赤ちゃんはぐずらなければほっ...
おすすめ情報