

Microsoft365とOffice on the webとの違いは?
手元不如意で、いまMicrosoft365が更新できません。
そこでしばらくOffice on the webを使おうと思っています。
メインで使用するのはWordで、たまにExcelも使います。
しかし、どちらもほとんど基本的機能しか使いません。
そこで質問ですが、ウェブ版と365とでは、当然機能に差があると思います。まったく同じであれば、誰も365を買わないはずですから。
そこでWEB版Officeをお使いの皆さんにお聞きします。
365に比べて、WEB版にはこのような機能がないとか、使い勝手的にこのような不便がある、盲点があるなどのTipsをお教えください。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
メインで使用するのがWordならば、基本的な部分なら大差はないと
思いますが、ページ設定として行数/文字数の指定ができないなどの
Wordとしての利点がないのは使い勝手として不便ですね。
https://support.microsoft.com/ja-jp/office/%E3%8 …
それでも以前にデスクトップ版で文書ファイルを作成していれば、
それを書き換えることでページ設定を同じにすることは可能です。
Excelの場合なら、それほど不便とは思わないかもしれませんね。
https://www.google.co.jp/search?q=Excel+on+the+w …
No.2
- 回答日時:
Office365 は常に最新版が使用できます。
Web版 は基本的機能しか使用できません。Microsoft アカウントさえあれば、誰でも利用できるので試してみたらわかります。
Officeは、年が経つと大型アップデートがあります(Office2016,2019,2021)。Officeを買い切るといずれ、古くなってしまいます。いちいち買い直すのもお金がかかります。
なので、法人団体ではOffice365が選ばれることが多いです。
No.1
- 回答日時:
データの確認とかちょっとした追加変更ができるだけです。
機能が少なすぎるので、それを知ったうえで、遣えば
便利なことは間違いないです。
自分の場合はエクセルはトレンドを知りたいので使うため、
ほとんど使い物になりません。
ワードもメモレベルなら問題ないですが、
ちよっと何かをしたいなんてときは全くお手上げになります。
やってみたらわかりますよ。
ほしいものがまったくありませんから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Officeの無料版と有料版の違いについてお教えください。 6 2022/12/24 11:09
- Outlook(アウトルック) outlookの送信エラーについて 1 2022/05/13 12:04
- Word(ワード) LibreOfficeで保存データをMicrosoft Office 2013に変更したい。 2 2022/06/14 23:36
- Word(ワード) office365で作成したファイルをWEB版Officeで更新 2 2022/06/05 14:49
- その他(Microsoft Office) office2016のパソコン2台インストール 2 2023/03/07 17:35
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) OfficeSuiteとMicrosoft 365について 7 2022/11/28 15:32
- Word(ワード) LibreOfficeで数年保存しているデータの変更作業 4 2022/07/08 17:15
- システム 古いWEBシステム。もう追加プログラムは作れない? それともできる? 6 2022/06/08 13:41
- その他(Microsoft Office) (法人)OfficeソフトとMicrosoftアカウントの管理について教えて下さい。 4 2022/12/10 21:53
- その他(Microsoft Office) 学校卒業によりofficeライセンス(Microsoft 365)がなくなって使えなくなったので、新 3 2023/02/10 17:20
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「感染予防対策」や「感染防止...
-
ソープでNS•NN嬢にゴムを付けた...
-
高二男子です。 今度、体育祭で...
-
宅呑みで安い焼酎で酔える割り...
-
「通り」と「とおり」の違いに...
-
店員にスマホを勝手に触られて...
-
元ヤンっぽい人、元ギャルっぽ...
-
「流行」と「風潮」の意味の違い
-
高校生と大学生のノリってキモ...
-
「黒」の名のつく商品名
-
「お知らせさせてください」を...
-
[文化]と[流行]の違いを教えて...
-
米の収穫面積
-
最もふさわしい反対語を教えて...
-
千社札って何ですか?せんしゃ...
-
ミーハーな人はなぜ嫌われるの?
-
~~~ですかね。という言い方に違...
-
RGBカラーについて
-
欲しいものだけ売り切れている
-
竹の子族はなぜできたのですか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【謎かけ】&【雑談】しません...
-
「感染予防対策」や「感染防止...
-
ソープでNS•NN嬢にゴムを付けた...
-
学歴も金もない家に限って子沢...
-
「通り」と「とおり」の違いに...
-
チョークでの落書きの消し方を...
-
店員にスマホを勝手に触られて...
-
beckyで急にクエリー検索ができ...
-
「何々は」を「何々わ」と書く...
-
「最近、ニュースを賑わせてい...
-
なぜ日本人男性は性犯罪者みた...
-
「お知らせさせてください」を...
-
高二男子です。 今度、体育祭で...
-
一気コールの発祥は?
-
常温が好きなだけなのに
-
米の収穫面積
-
ATM、FDDIは今でも使われていま...
-
60〜80年代の女性の喋り方について
-
鳩時計の仕組みについて 鳩時計...
-
~~~ですかね。という言い方に違...
おすすめ情報