
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Cromartieの応援歌はオリジナル曲であり、原曲はありません。
プロ野球に選手別応援歌が広まり始めた頃(1980年代前半)は、ほとんどの球団で替え歌応援歌が多用されていました。作曲の手間がかからないこと、観客へメロディーを浸透させるのが容易だったことが理由でしょう。この替え歌系応援歌が特に多かったのが中日で、平野の「狼少年ケン」や谷沢の「帰ってきたウルトラマン」、田尾の「鉄腕アトム」などが有名なところです。
これに対し読売は当初からオリジナル曲で選手別応援歌を準備しました。しかも作曲をプロのジャズトランペッターである渡辺正典氏に依頼したため、当時の読売の応援歌には珠玉と呼ぶべき素晴らしいメロディーが揃ったのです。以下に記したURLは渡辺氏のページですが、PROFILE欄に「巨人軍応援に参加し80曲以上の応援歌を作曲してきた」とはっきり記されています。
http://www.tokyogate.com/gotenabe/
Cromartieの応援歌もそんな渡辺作品の一つです。歌詞にこそ「おちゃらけ」が入っていていかにも替え歌風ですが、曲自体は替え歌でも何でもなく全くのオリジナルです。一度聞いたら忘れられない、当時を代表する名曲と言えましょう。
日本音楽著作権協会(JASRAC, http://www.jasrac.or.jp/)の「作品データベース検索」で、作品名欄に「クロマティ」と入力し、一致種別は「前方一致」か「部分一致」を指定して検索するとデータを見ることができます。作詞が高田義雄氏、作曲が前出の渡辺正典氏になっています。
参考URL:http://www.tokyogate.com/gotenabe/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プロ野球を見ていると、選手達...
-
元阪神の藤本選手、浜中選手
-
これは山田哲人が在日朝鮮人と...
-
今日の巨人戦の野球中継がテレ...
-
なぜ、東京読売巨人軍のみ、「...
-
ジャイアンツの試合日程が優遇...
-
巨人はなぜデーゲームをしない!?
-
元木大介氏に似てる俳優
-
巨人ファンについてです。
-
巨人のスカウトは近年失敗が多...
-
プロ野球選手がベンチでよく飲...
-
ヤクルトの。。。
-
星飛雄馬は何年生まれですかね。。
-
1975年の巨人軍の最下位について
-
昨日の阪神vs巨人戦の結果に...
-
【アニメ】進撃の巨人のこの回...
-
プロ野球球団のライバル関係を...
-
落合監督は一体何を考えてるの?
-
選手の行きつけ店
-
プロ野球で、ホームチームはな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プロ野球で、ホームチームはな...
-
プロ野球を見ていると、選手達...
-
プロ野球の途中経過
-
プロ野球選手の足腰の太さについて
-
元木大介氏に似てる俳優
-
WebのデータをとりこむExcelマ...
-
進撃の巨人 調査兵団は、なぜ夜...
-
星飛雄馬は何年生まれですかね。。
-
プロ野球、サヨナラの場面でヒ...
-
ここ何年間か、プロ野球は、特...
-
長嶋茂雄さん
-
プロ野球選手の移動の素朴な疑問
-
巨人軍の監督になるための資格
-
西武ライオンズのキャラクター...
-
ドラフト指名選手が留年したら...
-
昨日の阪神vs巨人戦の結果に...
-
東京ドームの巨人応援席って1塁...
-
プロ野球 巨人岡本選手の怪我の...
-
草薙球場☆
-
ONE PICEと進撃の巨人 どちらが...
おすすめ情報