
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
確かに2022年10月から「短時間労働者に対する健康保険・厚生年金保険の適用拡大」が行われますが、お書きになられている労働時間及び労働日数だけで判断できません。
10月からの条件を列記しますので、参考にしてください。
・事業所の規模が100名以上
§その会社に複数の事業所がある場合には、同一の事業所番号で管理しているかどうかで判断。
・週の所定労働時間が20時間以上
なので、契約書で「週5日労働。1日の労働時間は〇時から×時(休憩時間を除く)までの4時間」となっていないのであれば該当しない可能性がとても高い。
・賃金が月額88,000円以上
・勤務期間(契約期間)が、継続して2カ月を超えて使用される見込み
・学生ではないこと
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
遺族年金受給額
-
年金支給されたら働く?
-
遺族年金(遺族厚生年金)
-
私は目が悪いですが基礎年金だ...
-
【年金受給額】同じ給料の人で...
-
年金についてよろしくお願いい...
-
厚生年金の加入期間が10年未...
-
一人社長で厚生年金の最低額を...
-
一人社長で障害厚生年金の最高...
-
年金改革で99%の人の需給が...
-
社会保険加入条件について。 従...
-
就職氷河期世代です 年金の改革...
-
6月からの年金が1.9%UPという...
-
この3月末(62歳と11ヵ月)で退...
-
小中学校で普通学級で高校が支...
-
厚生年金を貰いながら働く場合...
-
厚生年金料について
-
社会保険料は会社が半額負担で...
-
小生、米国15年、日本に35年、...
-
公的年金受給開始年令、何歳か...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社経営の夫をもつ妻のWワーク...
-
私は生後9ヶ月のシングルマザー...
-
税制上の扶養と社会保険上の扶養
-
扶養内バイトは月にいくらまで...
-
独身28歳女。社保に入らず、...
-
妻の年収が240万です。この場合...
-
国民健康保険への子どもだけの...
-
人気キャバ嬢の平均月収はどの...
-
後期高齢の両親と同居
-
扶養と不動産所得について 20代...
-
配偶者特別控除と給付奨学金に...
-
社会保険から、国保に切り替え...
-
nisaの課税枠について
-
非課税の家庭とは、収入とかで...
-
今年の1月から7月まで扶養を抜...
-
新婚で保険や住民税などご質問
-
扶養内勤務の上限などについて...
-
社保から国保に切り替えるデメ...
-
旦那(国民保険(自営業))の扶養...
-
回答ありがとうございます^ ^ ...
おすすめ情報