プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

彼女に後見補佐人とかつ代理権がついています。
その為障がい者年金は後見人が持っている別の貯金用の口座へ入り毎月1日お小遣いとして30000円
病院代として6000円貰っています。

他の年金10万円は口座へ貯金されています。

正直お小遣いも病院代も足りずって感じなのですが今はどうにか生活しています。
ここで質問ですが、もし入籍した場合財産管理はこちらですることは可能ですか?
補佐人に話ても全く話ぬならずこちらはご両親から財産管理はしてもいいけど保証人関係は引き続き後見人の方にお願いしようとのことで話は済んでいました。

後見人補佐人代理権は持たれていてもご両親から承認を得ていて入籍後こちらで財産管理することは可能なのですか?
詳しい方の知識をお借りしたいです。
宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

色々やりにくさがあったので



↑ 

分ります。 成年後見制度は悪法ですから改正されて当たり前ですよ!

介護に疲れた後見人が帳簿も書き報酬まで支払わないといけない制度

帳簿も書かずに何もしなで、なんでもかんでもNOとしか言わない監督人

仕事が無い司法書士(在日が多い)や弁護士に

毎月2万円~4万円も出せませんよね 

出さないと書記官が自宅に来て侮辱したと

ペナルティとして監督人を付けられ、後見人を高額な

仕事が無い無能な司法書士(在日が多い)や弁護士に強制的に変更され

そいつらは、統合失調症の病人(本人)の顔すら見たことが無い奴らばかりで

見舞いも来ない。

しかも監督人は更に無能で、何でもNO!! 

とにかく書記官に嫌われたくないので、何でもNO駄目です!

口を開けば・・

「それ本人が得をしますか?あなたが得をするだけでしょう」

「ちゃんと法的根拠をもって法的に申し出して下さい」・・・

要するにお仲間の弁護士を使えと・・

偉そうに一般人の申出書では伝わらないそうです。
    • good
    • 0

成年後見人のことでした。


お金目的とかではなく今のやり方だと彼女の病院代や生活費がマイナスの為彼女のご両親と相談して話していた結果でした。


補佐人って誰の事を言っているのか分かりませんが

それなら、その趣旨を監督人か裁判所の書記官に言えば良いだけです。

正当な理由があれば認可してくれます。

あと2026年までに成年後見制度が使いやすく法改正が行われますよ。

あんな縛られた糞みたいな制度がやっと改正されます、、
    • good
    • 1
この回答へのお礼

おそらく家庭裁判所から選任された方です。


そうですね、監督人に一応相談してみます。
私も後見人制度に関してほぼ無知なのでどこまでが大丈夫でダメなのかがよく分からず病院行くにも領収書が必要でとか色々やりにくさがあったので早く改正されたら助かります。

色々ありがとうございます。

お礼日時:2022/08/17 15:47

ご両親の承認であるとかは無意味ですね。



そして、後見補佐人がついていて、財産管理にもこの制度が介入しているということは、ご本人の責任能力についてサポートがあるということですよね。そして、その後見は本来身内がやってもいい筈なんですが、ご両親が後見から外されているということは、ご両親が使い込みをしたので、裁判所が任命した後見人がついた、ということなんではないでしょうか?

なので、ご両親はこの件について、承認したりする権利がそもそもにないということだと思います。そういう勝手なことをさせない為に、後見人がついていると、お考え下さい。

そして、財産管理を後見補佐人がすることで、困ることって、何があるんでしょうか?
あなたが、財産管理をするということは、その後見人の役割りをあなたが引き受けるということで、結局は裁判所に選任を受けて、現在後見人がやっている事務手続きや裁判所への報告を、あなたがやるだけであるというだけのことで、例え彼女の為であったとしても、あなたが自由にお金を使うなんてことはできませんよ。

それに、ご両親の感覚おかしいでしょ?お金は取り返そう、でも保証人は制度に任せよう。そんな馬鹿な話しが通りますか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご返信ありがとうございます。

どうゆう経緯でついたのか私も具体的に分からずただ色々と大変な部分もあったので少なからず結婚して普通の生活がしたいなって感じてしまったのでこの度投稿しました。

普通に二人で貯金して生活してってゆうのが出来ればそれでいいのですが、毎月お小遣い渡しにきて病院代も領収書必要で。
病院代も6000円しか貰えないから他の病院は自費でってなったりで彼女の為のお金なのに制限されてて後見人自体の制度は私自身勉強不足で申し訳ないのですがそこまで彼女が制限されてるのが可哀想で、、、

勉強になりました。

お礼日時:2022/08/17 15:50

入籍後こちらで財産管理することは可能なのですか?



成年後見人制度の事でしょうか?

あなたは彼女の金目当てで結婚を考えているんでしょう?

そういう奴から守る制度ですので無理です。

財産管理? なにを管理るの? 帳簿を書いて裁判所に提出するだけです。

それに監督人や裁判官に申し建てして無理です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご返信ありがとうございます。

成年後見人のことでした。
お金目的とかではなく今のやり方だと彼女の病院代や生活費がマイナスの為彼女のご両親と相談して話していた結果でした。

障がい者年金は彼女の口座に入るようにして自分で支払いなどをしていきたいって意向だったのでこの度投稿しました。
入籍したら普通にお金は二人で生計していき、それ以外の保証人やお金の貸し借りなどは補佐人の方で引き続きお願いしたいと考えていたのでそれが補佐人との話で納得して貰えたらできるかどうかのご相談でした。

お礼日時:2022/08/17 13:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!