dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ニートって、一日ボサ〜として何が楽しいのですか?いつまでも親にパラサイトして
情けなくならないのですか?
こんな人間にしたのは親のせい,だと思っているのですか?

質問者からの補足コメント

  • 人間も、動物なので弱者は淘汰されます
    自分の事を弱者だと思いますか?

      補足日時:2022/08/19 16:04
  • どうよ、いくらかかってると思う?

    「ニートって、一日ボサ〜として何が楽しいの」の補足画像2
      補足日時:2022/08/19 17:17
  • FDのターボ域に入った時の突然,疾風が吹いてシートに貼り付けられる感覚に
    ジイさんが耐えられる訳ないやろ。
    若年寄さん

      補足日時:2022/08/19 18:03
  • 車高の低さ良く見ろよ。ジイさん、乗る時に腰いわすぞ。歩道が有るコンビニ、にも入れないんだよ。道路とフラットの所しか、サイドステップが割れるから。

      補足日時:2022/08/19 20:19

A 回答 (8件)

長男が高校を中退し1年半ほど、ニート生活をしていましたが


決して楽しい訳では無かった様ですよ

ニートで居る事を自覚しており、盆や正月などで
親戚周りをする際は、後ろめたさから来ようとはしませんでしたし
ロクに収入も無いから、好きな物を買う事も出来ません
最低限の衣食住は確保しているかもしれませんが
それ以上の娯楽が無い訳です

また、ニートが楽して面白おかしく暮らしているなんて事は
ニートやった事が無い人が勉強や仕事をせずに暮らしている事が
羨ましいと勝手に思っているだけです

ニートにはニートなりの闇を抱えており
一部の「働いたら終わりかな」と発言しているア ホを除けば
その状態から一刻も早く抜け出したいと考えています

ただ、その抜け出す方法が判らないだけ

余談ですが、その長男は、今現在とある会社の社長に拾われ
中卒にも関わらず、社会保険付きの正社員として雇ってもらい
しっかりと社会人やっています

生活費は徴収していますが残りのお金は自由に使える訳で
先日もNinja400(通称、中忍)をキャッシュで購入したりと
親の私よりも、お金を持っています
(私の給料は大半が住宅ローンと生活費に消えますので)

あと、この質問ってニートの事を聞きたいの
それとも貴方の車自慢をしたいだけ?

少なくともこの話の流れで、何故FDを出してくるのかが疑問です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アホが俺をジイさん扱いしたから
ほかに他意は有りません。

お礼日時:2022/08/22 09:06

どうなんだろう


何人か、ニートの話を聞くと、皆んな誰かしらが、手助けしてしまうから、生きている
もし誰も助けなければ、死ぬんだろうね。
    • good
    • 1

身近に居ます。


好きでニートにはなってない様だけど、本人なりに?悩んでいるみたいだよ。
楽しそうには見えないね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私みたいに、ニートになる暇もなかったら、誰も助けてくれない自分の力で生きてゆかなかったら、自殺するのかなぁ?

お礼日時:2022/08/19 21:02

RX-7に乗るのはおじさんか爺さんだよ


すごいね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最後っ屁かぁ、ユーチューブ見て
見ろよ、

お礼日時:2022/08/19 17:26

爺さんの苦労自慢うざい


ニートじゃなくてもうざすぎる
    • good
    • 0
この回答へのお礼

俺、ジイさんじゃないよ。
ジイさんが、RXー7FDに乗るかよ!

お礼日時:2022/08/19 17:16

彼らには、それが楽しいんじゃないの?


寝て起きてゲームして食べて寝る・・・
元々「引きこもり」というのは何かのきっかけで社会不適合となって、外界との接触や刺激をシャットアウトする、自分の殻に閉じこもって自分の世界で生活していく人間のことを言うんだと思いますが、それはある意味病的な側面が強いので、ちゃんと治療なりケアなりカウンセリングを受ければ、もっと違う方向に行っていたような気がします。
そうしなかったのは、親も当人も自覚がなかったということでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は、引きこもりに成る暇が有りませんでした。両親が早世したので
犬かき,でもなんでも泳がなければ
溺れるだけでしたから。

お礼日時:2022/08/19 16:20

ニートじゃないけど。


仕事や勉強も楽しいと思ってやっている人はごく一部だと思うから、それを言ったら「一日あくせく仕事して何が楽しいのですか?」って話にもなるよねー。
つまり楽しいと思って一日過ごすのを前提にするのは無理かなーって思ったから。

あ、もしかして そういう意味ではなく嫌味を書きたかっただけかな。
だとしたら質問に嫌味を書くのはやめた方が良いと思うよ。

ちなみに 二つ目、三つ目の質問はニートじゃないから分かんない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

貴方の説なら、私は仕事が楽しい,
ごく一部の人間なんですかねぇ〜?
両親は早世しました。20代半ばに
起業して仕事も遊びも楽しいです。
女は居ますが別に飽きて、どうでもいいです。車で、かっ飛ぶのが一番好きです。イヤミでも何でもないですよ。
ただ、自分と正反対の生き方をしている人の心理が知りたいだけです。

お礼日時:2022/08/19 16:16

親が死んだら、自分も山上氏のようにやってやろうと

    • good
    • 0
この回答へのお礼

へぇ〜、貴方の人生なんで批判なんてしませんが、人生、楽しいですか?

お礼日時:2022/08/19 15:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!