dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

息子を捨てた義理の祖父母に
何か仕返しでいい案ありませんか?

A 回答 (6件)

嫌がらせやいじめをする人間は、あなたより人間的に弱いです。


相手の目にはあなたのことがうらやましく映っているのです。
もしあなたが、今まさしくムカついている相手へ同じようなレベルで仕返しするとしたら、それは一時的にはスッキリするかもしれません。
とはいえ、それをやっちゃうと相手と同じ立場へ急降下しちゃうことになります。
周りの人間からすれば、あなたもアイツも同じレベルの人間だと思われてしまうんです。
なので、あなたはあなたらしく今のポジションにいてください。
相手と同じ土俵に立たないためには、次のように仕返ししてやりましょう。
アイルランドの古い”ことわざ”にこんなのがあります。
Don’t cry. just revenge. The best revenge is to live well.
(訳)泣くな、復讐しろ、最高の復讐は幸せになること
あなたを攻撃しても、あなたが平然と幸せそうに生きていたら、相手はどんな思いをすると思いますか?
とっても悔しがると思いませんか?だって相手の思い通りにいってないですからね。
あなたは「そんな攻撃、私にはまったく効いてませんよ」と、行動で示してやればいいのです。
つまり、あなたが今よりも幸せになって、さらに成功して見返してやることが、相手への一番の復讐なんです。
これこそまさしく大人の仕返し方法だと言えるでしょう。

頑張ってくださいね!
    • good
    • 2

なるほどですね。



仕返ししたい!!
と反射的に思っても、心のどこかで、「自分にされて嫌なことを相手にやってはいけない」と幼少期に言われたのを思い出して、仕返しするのにブレーキがかかることってあると思います。
次のような無限ループがあなたの頭の中にはありませんか?
仕返ししたい!

でも方法が分からない

うーん。そもそも仕返しなんて
やったらダメだし我慢しよう

(数日後・・・)
やっぱり我慢するなんて無理だ

仕返ししたい!
大人になってからの嫌がらせやいじめは、子どもの嫌がらせとは桁違いに悪質だったり、巧妙な手口だったりします。
そんなズル賢い人間を相手にしていると、「自分にされて嫌なことを相手にやってはいけない」という言葉を真に受けていいのかと疑問に感じてきます。
とはいえ、深く考えもせずに相手と同じ方法で仕返ししてしまうと、ますます相手がエスカレートするのも目に見えていますよね。
なので、相手を突き放すほどの仕返しをするには、嫌がらせやいじめをする人間の心理を読み解くことから始めないといけないんです。
ちなみに、自分の考え方次第では周囲の敵を減らすことができるので、そんな考え方も知っておくと役に立つかもしれません。
    • good
    • 2

確かに!笑笑


それはダメですわ!
まあ、やり返しをしようっていう考えを捨てましょう!
あなたは賢いですから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

笑笑
賢い仕返しをしりたくて質問しました!

お礼日時:2022/08/23 02:37

殴りましょ

    • good
    • 1
この回答へのお礼

笑笑!
いきなりですか?笑
それ暴力ですよね!笑

お礼日時:2022/08/23 02:30

え?捨てたんでしょ?


逃した魚は大きかったと嘆くと思いますが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

老い先短いから、あまり意味ないです

お礼日時:2022/08/23 02:28

お金持ちになる!

    • good
    • 1
この回答へのお礼

それ、義理の祖父母喜ぶでしょ。

お礼日時:2022/08/23 02:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!