dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

だいたいはわかってるんですが、ピッタリの築年月を知りたい

もう、その時点で私が健常者じゃないことはお分かりでしょう

なるたけ、揉めずに、ことをすませたい

何かに熱中すると必ず、空気が読めなかったり、しつこかったりで、失敗の多い私

とりあえず、無職暇人の私が、今調べないといけないものは、

今建ってるものの築年月

❶シダックス

❷パチンコABC

さて、お店に聞くと、なんすか?って態度で来られそう、、めんどいなあ

では、市役所都市計画課に聞く うん、前はそういうのをやってたけど、今みんなコロナでイライラしてるから、刺激しなければいいけど、、、

変人&キレる&過保護の無職  が私ですから、言ってる大半があなたに伝わらないでしょう

私の気持ちは、私にならないと絶対わかりませんが、もし日本語が読めたなら、どっちがいいですか

店に聞くか、市役所都市計画課か

過去に建ってたものは、図書館の古い地図を見たり、それでも無理なら、その土地の登記簿を買うしか無さそう

ちなみにその質問も載せたのでよかったらお願いします

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13115589.html

A 回答 (1件)

何の話してるか全然わからん。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!