
いいですか? よく聞けばわかる話です
この町に、2つ、大きな製紙工場があった
それらはいずれも、スーパーに変わっている
俺の年齢では両方とも覚えてないが、1つは、写真が市議会議員さんのブログに残っている これがAとします
しかし、もう1つが、いまだ知らないまま こちらはB
Aの変貌ぶりは、こうです
2006年3月、パルプ株式会社が、経営不振の中堅製紙メーカー、A製紙を子会社化すると発表した。金融機関などから全面的な支援が受けられることを条件に合意した。両社とも県内に工場があり、資材調達などで相乗効果を見込む。4月中旬までに再建計画をまとめ、パルプ株式会社が第三者割当増資を引き受ける。
と新聞で報道 この工場は、住宅街みたいなとこにあったので、市民から太陽を返せと批判の声が前々からあったそうです
しかし、この時点では、いつか太陽が帰ってくることを願う住民 って感じで、解体は決まっておりません
で、だいぶ経った2008年10月、解体工事スタート 11月には平地になり、新聞で、工場跡地が県内に本部を置く小売店グループが購入しスーパーを核としたショッピングセンターになる予定と報道
スーパーが跡地を買取り、1年以上平地になっていたが、2010年9月になり、ようやく会社グループの看板が建ち、ほこり等飛散防止のシートを張る工事が始まる
2011年1月基礎工事、2月鉄骨組み立て、5月、ほとんど完成する それで6月に晴れてオープン
要するに、Aの方は、スーパーが土地を買ってから、オープンまでに3年もかかってるということです
で、俺が特に知りたいのは、Bの方
Bは、ほとんど情報がなく、今わかる範囲では、
ゼンリン住宅地図が前年9月の景色を反映しているということ
これで、各年のゼンリンを見てくと、96年は余裕でB製紙があること 97年は図書館が行方不明にしていること 98年は平地で何も書かれていない 99年は、平地だがなんとそこに手書きでスーパーの名前がある事です
スーパーは、99年5月にオープンしています
これを、さっきのAの方の、11年6月オープンにピッタリ当てはめていくと、こうなります
98年9月、ほこり飛散防止シート張りの工事、12月基礎工事 99年1月鉄骨組み立て、4月ほとんど完成 5月オープン
しかし、そこを考察しても、イメージがありません そのBのスーパーは学校の目の前で、自分の世代は毎日通ってたとこなので、一度、それがない『有り得ない景色』を真に受けたいなあという希望があります
気になります あのスーパーがないなんて、信じられないので
で、思ったのが、図書館行けば、新聞に、いずれかの記事で、工場の写真が1こくらい出てるんじゃないかって
広報も見てみたんだけど、なにひとつその工場の話はありませんでした
なので新聞に期待です 見るなら、どれを見たらありそうですかね? 平地時代ってのも面白そうだなと思います
そして、新情報 母が、俺を生む寸前に、スーパーができる話を他人とした とのこと
俺が生まれたのは、97年3月 さてさて、そうなると、
本当は97年のゼンリンを見たいんだけど、ないので、おそらく、その3月の件は、Aで言うと、08年11月の平地になり、新聞で、工場跡地が県内に本部を置く小売店グループが購入しスーパーを核としたショッピングセンターになる予定と報道
の件に当てはまると思うんですが皆さんどうでしょう 98年のゼンリンは、97年9月の風景をあらわした地図です
では、3月に解体工事始まっても、全然おかしくないと思いませんか?
では、次図書館行ったら、狙うは97年3月の記事でしょうか
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 学校 教育委員会に電話するのって非常識ですか? 1 2022/09/22 20:58
- 建設業・製造業 建築の順序って、あってますか?これで 2 2022/09/08 18:10
- 建築士 製紙工場を解体して、お店がオープンするにあたって 3 2022/08/30 17:51
- 図書館情報学 図書館にこれがあるかどうかを教えてください 1 2022/09/02 21:28
- 伝統文化・伝統行事 日産の私有地って、どうやって調べますか 2 2022/09/27 14:47
- 建設業・製造業 いつ家が建ったと思いますか? 1 2023/02/23 17:00
- その他(暮らし・生活・行事) 市役所の都市計画課は、古い写真持ってますか? 4 2022/08/05 13:55
- その他(ニュース・社会制度・災害) 市役所、図書館、どちらの方が古い写真を持ってそうですか? 5 2022/08/24 14:51
- その他(ニュース・時事問題) 地元の古い映像が見たいので、なにかアドバイスお願い致します 1 2023/02/25 21:53
- その他(教育・科学・学問) 地域の写真はどこで見ますか? 2 2022/08/20 21:48
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コープの社員は共産党員だと聞...
-
石原新党を支持しますか?
-
日本で梅毒が増え続けているの...
-
菅前総理が国葬で読んだ弔辞、...
-
オウム真理教事件において陰で...
-
日本教職員組合 (日教組?)が悪...
-
伊東家の食卓
-
日本のAmazonだけ労働関連の問...
-
たぬきの置物
-
事業仕分け第2弾の公益法人、...
-
石原都知事の節電対策としての発言
-
人材派遣法と憲法違反との関係
-
工場の異臭について
-
自転車ヘルメット事故。便乗し...
-
ジャニーズの性的暴行の告発 な...
-
「赤坂プチエンジェル事件」は...
-
ネトウヨにコテンパンにのされ...
-
マスコミ テレビ局による卑劣...
-
統一教会の極悪犯罪者で反日売...
-
こんにゃくゼリー改善の必要性...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コープの社員は共産党員だと聞...
-
なぜ未だに信用できない電話調...
-
千鳥の大吾が嫌いです!何回不...
-
性的暴行とは、レイプと同じで...
-
日本で梅毒が増え続けているの...
-
【派遣切り】 寮をすぐ追い出し...
-
谷亮子 実家がヤクザとマスコ...
-
天才がヨーロッパに集中して生...
-
韓国人は、なぜ性犯罪が多いのか?
-
代表代行と副代表の違い
-
「頭取り可」の意味を教えてく...
-
成人式は何故荒れる?
-
オスプレイってどうしてあんな...
-
性的暴行と強姦の違い
-
今の安倍政権の政治のありかた...
-
なぜ職業を「会社員」とせず ...
-
東京知事選挙山本太郎さん負け...
-
統一教会、統一教会と言うけれ...
-
なぜ、北極の氷が解けると水面...
-
日本教職員組合 (日教組?)が悪...
おすすめ情報