重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

仕事しながら痩せるにはどうしたら良いですか?

仕事というかアルバイトですが…フリーターで週4勤務。ラブホテルのフロント業務で座り仕事です。

最近働き始めたばかりですが、体重が急に増加するようになりました。というのも、朝から夕方まで8時間働いて、帰ってきてからはヘトヘトで運動できません。前までは毎日のように筋トレしていたのですが…

体が疲れた状態で仕事すると思うように動けずダルいので、仕事以外で体を疲れさせたくありません。わがままでしょうか、、

仕事に慣れるまでは運動しなくてもいいですか?
なにかアドバイスください。

質問者からの補足コメント

  • 156cm52~53kgです。最近もずっとダイエットしていて、やっと50kgピッタリまで落とせた、と思ったらこの始末です…。

      補足日時:2022/08/29 19:34

A 回答 (3件)

精神的なものでしょう



実際は軽い運動をした方が疲れは取れます

座り仕事で筋肉が疲れる訳がなく、むしろ血流悪化から倦怠感は増えます

血流をよくするため、運動や入浴が必要です

血行不良は代謝も下がる為大敵です
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど…!!!確かに気疲れしてる部分あると思います。疲れてると感じていたのは血流が悪化してたからなんですね…。
眠気に耐えて軽く運動しました。これからお風呂に浸かってきます(^_^) 回答ありがとうございます

お礼日時:2022/08/29 21:37

お仕事の大まかな内容と食事をとる時間、寝る時間、起きる時間と年代と性別と身長、


現在の体重と食事内容を教えてください。
    • good
    • 0

自身の経験です。

ご飯の量を減らしました。毎回ご飯の盛りをこれまでの半分です。最初の1ヶ月で2㎏減、あとはほぼ毎月1㎏減で職場の健康診断で1年後に13㎏落ちました。また毎日体重計に載り体重をメモってましたね。ただ、そのあとは空腹は我慢できず、もう少し食べるようになったら5㎏位リバウンドしました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!