dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

職場に居る人で、
人によって態度変える人ってどう思いますか?
周りには笑顔で挨拶するのに自分にだけガン無視、
自分にだけ真顔で挨拶もしないので
こっちもガン無視してますが大人気ないですか?

A 回答 (6件)

それで普通に業務遂行できているなら良いんじゃないですか?


どう思うかってなら〔こんな人多いよね〕です。
    • good
    • 1

わかりやすくて良いですね。


相手の態度を大人気ないと思うのなら、私なら挨拶しますね。
人から挨拶されて無視する事程嫌な気持ちになる事はないです。
あなたなら、嫌いな人から挨拶されたとしても、無視する事に対して少なからず罪悪感を抱きませんか?
仲良くなれなかったとしても、挨拶と、「ありがとう」と「ごめんなさい」は、その場の空気を良くしてくれます。仕事をしにくいのは嫌じゃないですか。周りに気を使わせるのも嫌ですよね。嫌な空気をとっぱらうのは挨拶と、ありがとうとごめんなさいの言葉と思います。私なら自分の為に言いますね。
    • good
    • 0

大人気ないというより、損&負けですよ。


あなたまで、周りからその人と同類に思われる&相手の思うツボ。

それでいいなら、無視を続けたらいいと思いますけど、そんなの私は悔しいので、内心バーカ!と見下しながら、「〇〇さん!おはよーございっまーすっ\(^^)/」と満面の笑みであいさつしてやるよ(爆笑)!

無視に無視で返したら、まさに仲良く挨拶してるのと一緒。
無視に対し、全く違うものを返す=相手の無視を無視してるのと一緒じゃないですか(笑)!
    • good
    • 2

あなたも人によって態度変える人なので、


先方は同族のあなたを鏡写しの行動をしているだけです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

一括りにされるのは腑に落ちないですね〜
そこまで嫌な態度取られてまで
笑顔で接してあげる必要ないと思うので

お礼日時:2022/08/30 09:25

そんな人は何処にもいるから、自分は気にしない。



以前に勤務していた会社にも、そのような男が居た。好きな人には
挨拶や雑談をするが、嫌いな人には挨拶も雑談さえしない。
上司からの伝言を伝えても、返事すらしない。
別に業務には支障がないから、自分は完全無視をしてたね。
    • good
    • 1

良くありますよね。


私も嫌な人にはそうしていると思います。
ただ何もされていなければ無視はしないです

大人気ないかもしれませんが、大人でも
等しく接することができる人なんて
ほとんど見たことないです
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!