
No.9
- 回答日時:
「夜景」の何を、どう撮影したいわけ?
昼間の風景でも同じ、標準は標準なりに、望遠は望遠なりに使うだろう。
人物の撮影も同じだ。
もう手元にあるんだよね。
カメラボディだけ買ったの?
そうじゃなければキットなりのレンズが付いているんでしょ。
魚眼レンズとか?
今のレンズで撮影して、どこをどう改善したいかわからないの?
「夜景」と言う被写体は無いわけで、他人に自分は何をどう撮影したらいいか尋ねているのと同じ。
No.8
- 回答日時:
言葉尻だけ捉えるのであれば、単焦点の望遠レンズであれば、両方満たせます。
でも、多分、望遠か望遠でないうか、単焦点かズームか、という選択肢の質問なんですよね。
焦点距離の違いは画角。夜景なら標準から広角が一般的。広角も度が過ぎると像の歪みが気になるはず。これは仕様であって欠陥ではない。
短焦点、ズームの違いは使い勝手。1本のレンズで複数の焦点距離を駆使できるズームは便利ではあるけど、画質は短焦点レンズに劣る傾向が、一般論としてはある。また、F値も大きめ。
35mmフィルム換算なら、70mm~35mm程度の焦点距離のレンズを買えば大体は要望を満たせるはずだけど、広角寄りなら28mmとか20mmぐらいまでかもしれない。どうせ手持ちで撮れる露光時間ではないだろうから、良い三脚にコストをかけるべきだとは思うけど。
No.7
- 回答日時:
皆さん仰らないので回答しますが、望遠レンズか単焦点レンズか
と言うのは比べるものが違うのではないでしょうか?
望遠レンズとの比較でしたら広角レンズだと思いますし、単焦点レンズとの比較でしたらズームレンズになるような気がしますが?
No.6
- 回答日時:
単焦点のメリットはレンズの明るさです。
しかし夜景を撮るのであれば三脚を使ってシャッター時間を延ばせるので、レンズの明るさのメリットはあまりありません。
単焦点のデメリットは絵作りの自由度が低いことですから、メリットが低いのにデメリットは残ります。
単焦点を選ぶ理由はほとんどありません。
望遠は絵作りの自由度は高いですが、夜景は広角で遠景で撮るものであり、どこかを強くズームアップして撮るものではありません。
よって、望遠のメリットもあまりありません。
よって、原則的には広角だけど、ある程度絵作りに自由度が取れる程度にズームするレンズがいいでしょう。
広角側は30mm以下、ズーム側はお好みですが150〜250mmくらいでいいのではないでしょうか。
No.4
- 回答日時:
1眼カメラ買うと必ず迷う問題がレンズの選択ですね。
私は標準ズームレンズ1本だけしか使いません。
標準ズームだと、遠くは撮れないけど、一番使う領域なのでこれだけにしてます。
標準ズームは、一番使う人気のレンズなので値段も高いですけどね
大抵は10万円くらいしますので。
No.1
- 回答日時:
両方です。
一眼買ったら、レンズは、最低5種類揃えましょう。今、持っているレンズと比較しないと、どっちを
優先するか分かりません。それに、夜景にもいろいろ
あります。山の上から、町を取るなら、望遠。
街並みの飲み屋街なら、など。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一眼レフカメラ 一眼レフカメラ canon eos kiss x7を使用しています。 購入時に標準ズームレンズと望遠 8 2022/12/02 23:31
- 一眼レフカメラ nikonの望遠レンズ 5 2023/05/27 15:14
- 一眼レフカメラ ミラーレス一眼のレンズについて。 lumixのgf7で小物などを撮りたいです。 カメラに付属していた 6 2022/09/15 14:10
- 一眼レフカメラ 一眼レフのおすすめの単焦点レンズを教えてください。現在中古で買ったNikond5300を使っています 1 2022/09/23 21:49
- 一眼レフカメラ 一眼レフ初心者です。 星の撮影について教えて下さい。 普通のレンズと望遠レンズが付いたものを 購入し 3 2022/10/07 13:43
- 一眼レフカメラ canon デジタル一眼レフカメラ 5 2022/07/28 08:42
- 一眼レフカメラ ミラーレスカメラレンズのことで悩んでいます。gh5というカメラを使用しておりますが、 f値1.4とF 5 2023/02/18 23:19
- 一眼レフカメラ 将来のカメラとレンズはどのような形になるでしょうか。 現在、写りの良い超望遠の単焦点レンズは3kg以 4 2023/03/14 09:02
- 一眼レフカメラ マクロレンズで風景や空を撮るにはどのようにしたら良いのでしょうか? 小物撮影の為にニコンのD5300 4 2023/02/21 20:06
- デジタルカメラ 動画撮影に使うレンズ。どちらのレンズがいいか悩んでいます 1 2023/01/02 18:21
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
APS-Cのカメラにフルサイズ対応...
-
一眼レフ オリンパス OM2
-
証明写真の顔って他の人から見...
-
EOS7Dを入れるCANONカメラバッ...
-
マジックテープとスナップボタン
-
インカメラに不意に写った顔、...
-
なぜ、インカメラだと、目が変...
-
最低照度とF値
-
ズームで撮るとなぜ被写界深度...
-
たけのこの里の内袋を上手く開ける
-
スマホのf1.8とフルサイズのf1....
-
「α 6300」で半押し電子音が鳴...
-
EOS50DとEOS1DMark2の違い
-
ヘリコイドのグリス交換
-
中古デジ一 シャッターユニッ...
-
旧初台駅の非常口
-
高校生です。写真部で学校に今...
-
カメラ3
-
現在、中古で買ったカメラCanon...
-
赤い照明でのスナップ写真
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ニコンd5500のダブル300mmを使...
-
黒と白どっちが可愛いと思いま...
-
カメラ初心者です。最近、富士...
-
絞りと画質の関係について。
-
レンズの違い、選択について
-
カメラのレンズについて
-
カメラの買い替え
-
リアコンバータ1.4X or トリミング
-
APS-Cのカメラにフルサイズ対応...
-
一眼レフカメラのレンズ リアキ...
-
一眼レフカメラを買ったのです...
-
Canon FDレンズの分解清掃について
-
広角レンズはフルサイズ機で望...
-
ニコン一眼、次に買うべきカメ...
-
ミラーレスカメラについて
-
一眼レフのカメラで使う70-200...
-
インカメラに不意に写った顔、...
-
なぜ、インカメラだと、目が変...
-
wordのスナップを無効にする
-
赤外線カメラに妙な光が時々映...
おすすめ情報